「Melrose S9 Plus」スペック、Antutu、価格、SOYES XSと比較


2.45インチの極小スマートフォン「Melrose S9 Plus」のスペック、Antutuベンチマーク、性能、価格を紹介!「SOYES XS」の比較・違いも合わせて紹介しています。

※Amazon、AliExpressで販売されています。

「Melrose S9 Plus」

Melrose S9 Plus」はAndroid 7.0を搭載した2.45型のスマートフォン。厚さ8.8mmのボディにMediaTek MTK6737 クアッドコアCPUと2GB RAMを搭載。解像度240 x 432 ピクセルの液晶、8GB or 32GB ストレージ、1580mAhバッテリー、背面500万画素、前面200万画素カメラを備えるほか、5GHz帯の高速Wi-Fi通信、Bluetooth4.1にも対応している。

非公式レビュー動画 ディスプレイの見え方やボディの質感・操作・アプリ・ゲームプレイの様子が分かる

Amazonで「Melrose S9 Plus」(強化版)をチェックする

AliExpressで「Melrose S9 Plus」をチェックする

「Melrose S9 Plus」のスペック  一覧

  • ディスプレイ  2.45インチ、解像度240 x 432 ピクセルの液晶
  • プロセッサ   MediaTek MTK6737 Quad Core 1.5GHz
  • GPU   Mali T720 MP2
  • RAM(メモリ) 2GB
  • ストレージ容量 8GB or 32GB
  • バッテリー容量 1580mAh (取り外し不可)
  • 背面カメラ  500万画素
  • 前面カメラ  200万画素
  • ワイヤレス通信  Wi-Fi 802.11 a/b/g/n/(2.4GHz/5GHz)、Bluetooth4.1、GPS( A-GPS)もサポート
  • インターフェース  microUSB、microSDスロット
  • OS   Android 7.0
  • サイズ  91×43×8.8mm
  • 重量  62g
  • カラー  ブラック、シルバー
  • SIMカード NanoSIM
  • 対応バンド
    4G FDD-LTE: B1/B3/B8-TDD-LTE: B38/B39/B40/B41
    3G WCDMA: B1/B8
    2G GSM: 850/900/1800/1900 MHz

「Melrose S9 Plus」のAntutuベンチマーク

Melrose S9 Plus」のAntutuベンチマークスコアは公開されていませんが、プロセッサ(MediaTek MTK6737 )がヤマダ電機のEveryPhone MEと同じになるため、ベンチマークスコアもほぼ同じになることが予想されます。

EveryPhone MEのAnTuTuアプリによるベンチマークスコアは、

総合で「42203」、CPUで「19434」、GPUで「0」、MEMで「17426」、UXで「5343」。

※Antutuスコアとは3D性能、UX速度、CPU性能、RAM性能を総合した評価点のこと。

「Melrose S9 Plus」の性能

Melrose S9 Plus」の性能を「SOYES XS」と比較してまとめてみました。

ディスプレイ性能を比較

Melrose S9 Plus」のディスプレイは2.45インチ、解像度240 x 432 ピクセルの液晶を搭載。発色に優れる美しい映像で快適にアプリや動画を楽しめる。

一方、「SOYES XS」は3.0インチ、解像度480×854 ピクセルの液晶を搭載していた。

プロセッサ・メモリ・グラフィック性能を比較

Melrose S9 Plus」のプロセッサはMediaTek MTK6737 Quad Core 1.5GHz 、RAM(メモリ)は2GB を搭載。28 nmプロセスで製造された64ビット対応のプロセッサで、最大1.5GHzの周波数で駆動。「SOYES XS」と同じプロセッサで、AnTuTuアプリによるベンチマークスコアは約3〜4万(総合)。グラフィック(GPU)はMali T720 MP2 を採用し、動画やゲームを滑らかに再生する。

なお、「SOYES XS」も同じプロセッサで、ベンチマークスコアもほぼ同じになる。

バッテリーを比較

Melrose S9 Plus」のバッテリー容量は1580mAh (取り外し不可)。駆動時間は1日〜2日ほど。4G LETで通信した場合、8時間ほどは駆動すると思われる。

一方、「SOYES XS」のバッテリー容量は1580mAhで全く同じだった。

ストレージ容量を比較

Melrose S9 Plus」ストレージ容量は8GB or 32GBで、micro SDカードで増設できる。

一方、「SOYES XS」のストレージ容量は16GBだった。

カメラ性能を比較

Melrose S9 Plus」のカメラは背面500万画素、前面200万画素。オートフォーカス、LEDフラッシュ、タッチフォーカス、HDR、パノラマ、ジオタグなどの機能が利用できる。

一方、「SOYES XS」のカメラは背面500万画素、前面500万画素だった。

インターフェースを比較

Melrose S9 Plus」のインターフェースはmicroUSB、microSDスロット。搭載センサーはGPS、Gセンサ、光センサ、近接センサ。

一方、「SOYES XS」のインターフェースは USB Type-Cだった。

サイズ・重さ・カラーを比較

Melrose S9 Plus」のサイズは91×43×8.8mmで、重量は62g。カラーはブラック、シルバーをラインナップする。

一方、「SOYES XS」のサイズは91mm×47mm×10 mmで、重量は100 gだった。

「Melrose S9 Plus」と「SOYES XS」の違い

Melrose S9 Plus」はAmazonで1万円ほどで販売されており、ちょうど3.0インチの「SOYES XS」と同じ価格帯の極小スマホとなる。

両者のスペックを比較してみると、「Melrose S9 Plus」は2.45インチと、「SOYES XS」よりも0.55インチ小さくなり、サイズも重さも大きく違っている。

また、ストレージ容量は8GB もしくは 32GBで、16GBストレージを搭載する「SOYES XS」とは大きく異なる。

そのほかに、「Melrose S9 Plus」の前面カメラが200万画素であるのに対し「SOYES XS」が500万画素であること、

「Melrose S9 Plus」のインターフェースがmicroUSBであるのに対し、「SOYES XS」がUSB Type-Cであること、「Melrose S9 Plus」のOSがAndroid7.0であるのに対し、「SOYES XS」がAndroid6.0であること、といった違いがある。

なお、プロセッサやバッテリー容量は同じになる。

「Melrose S9 Plus」の価格は?

Melrose S9 Plus」は、

Amazonで9,580円〜、

AliExpressでUS $65.11〜、

で販売されています。

Amazonで「Melrose S9 Plus」(強化版)をチェックする

AliExpressで「Melrose S9 Plus」をチェックする

「Melrose S9 Plus」の対応バンドを詳細にチェック!

Melrose S9 Plus」の対応バンドは以下のようになっています。

4G FDD-LTE: B1/B3/B8-TDD-LTE: B38/B39/B40/B41
3G WCDMA: B1/B8
2G GSM: 850/900/1800/1900 MHz

SIMカードはNano SIMを採用しています。

以下、「Melrose S9 Plus」の対応バンドを詳細に紹介していきます。

「Melrose S9 Plus」のドコモ回線対応状況

Melrose S9 Plus」の4G LTE通信は日本全国で利用できるバンド1、 東京・名古屋・大阪の高速通信バンド3に対応。地下や郊外でも繋がりやすいプラチナバンドの19には対応していません。3G通信は日本全国で使えるバンド1に対応していますが、極一部の山岳地帯や農村地区をサポートするFOMAプラスエリア(バンド6の800MHz帯と、バンド19の800MHz帯)には非対応なので該当地域へ行くときは注意が必要です。

Melrose S9 Plus」はドコモLTE通信バンドのほとんどに対応し、3Gも主なバンドに対応しているので大部分のエリアで快適な通信が可能です。

主なドコモ回線SIM:楽天モバイル、LINEモバイル、BIGLOBE、DMMモバイル、OCNモバイル、IIJmio、イオンモバイルなど

「Melrose S9 Plus」のソフトバンク回線、ワイモバイル回線の対応状況

※ソフトバンクとワイモバイルは同じ回線を利用しています。

Melrose S9 Plus」の4G LTEは、メインとなる バンド1、エリアが広い元Emobile回線のバンドの3、通信エリアを広くカバーするプラチナバンドの8に対応。また、モバイルWiFiやSoftbank Airなどに使われる、通信方式の異なるTDD-LTEのバンド41にも対応。3Gも通信に必要なバンド1および8に対応しています。

Melrose S9 Plus」はソフトバンクやワイモバイルのスマホと同じように通信できる対応バンドを持っています

「Melrose S9 Plus」のau回線対応状況

Melrose S9 Plus」はau VoLTE SIMのバンドに対応し、通話もデータ通信も行えることになっています。しかし、au回線は対応バンドが合致していても、うまく通信できない場合があります。実機レビューなどでau VoLTE SIMが利用できるのを確かめた上で、購入した方がいいでしょう。

その他のおすすめ極小スマホは?

その他のおすすめ極小スマホは以下のページでまとめて紹介しています。ぜひ比較してみてください。

小さくてかわいい ちびちびスマホ 全機種を比較