Amazonでアナログデザインのスマートウォッチ「Huawei Watch GT」が販売されている。GoogleのWear OSではない独自OS「LightOS」を搭載したスマートウォッチとして注目の製品。心拍や睡眠の測定、GPS測位も可能になっている。
派手な機能より役立つ機能を重視
GoogleのWear OSを搭載しないアナログ風のスマートウォッチが年々増加している。Google Playストアでアプリをダウンロードできない代わりに、「バッテリー駆動時間が長い」という特徴があり、「HUAWEI WATCH GT」も14日間駆動することができるようになっている。
また、必要な機能がしっかりと盛り込まれているのも特徴的だ。「HUAWEI WATCH GT」は各種の活動量の他に、心拍数や睡眠も可能。ジャイロセンサーやコンパスも搭載され、強力なGPS測位も利用できる。
もちろん、ボディは5気圧防水で雨天時でも安心して使用できる。スマートフォンとはBluetoothで接続して各種の通知を受け取ることもできる。
「HUAWEI WATCH GT」の価格は?
Amazonでの「Huawei Watch GT」の価格は現在 23,690円。必要な機能をしっかりと備えたアナログデザインのスマートウォッチを探している人におすすめだ。
公式製品紹介ページはこちら
クラシカルで長寿命なスマートウォッチ「HUAWEI WATCH GT」
「Huawei Watch GT」は独自OS「LightOS」を搭載したスマートウォッチ。GPS測位や心拍モニター機能をオンにした状態でも2週間使えるバッテリーを備えている。
また、低消費電力エンジンとハイパフォーマンスエンジンを自動的に切り替える「デュアルエンジン低消費電力システム」を採用。1.39型(454×454ピクセル)の有機ELや気圧センサー、ジャイロセンサー、コンパスを備えるほか、50m防水(5気圧防水)、水泳のフィットネストラッキング、スマートフォンへの通知機能、GPS(GLONASS/Galileo)、睡眠モニタリング技術「HUAWEI TruSleep 2.0」(睡眠時間や睡眠の質の計測)にも対応している。ラインナップは「Sport」エディションと「Classic」エディションの2種類。
ディスプレイはどうなってる?
ディスプレイは1.39インチ、解像度454 x 454AMOLED (有機EL)。タッチ操作にも対応する。
何を計測するの?
カロリー消費、心拍数、睡眠、走行距離、スピード、高度、水泳のストローク数など。
スマートフォンと連携できるの?
対応OSはAndroid™ 4.4+ / iOS™ 9.0+。長時間の着席や、疲れなどの状況のほか、あらかじめ設定されたメッセージや電話、アラームなどでリマインド通知を受け取ることができる。
ボディはどうなってる?
ボディは5気圧防水に対応。わずか10.6 ㎜の薄型デザインを採用。ステンレスのシェルとDLCコーティング、さらにセラミック製のベゼル採用で衝撃にも強くなっている。
どんな機能があるの?
本体に加速度センサー、ジャイロセンサー、磁気センサー(コンパス)、心拍センサー(高精度分離型PPG)、環境光センサー、気圧センサーを搭載。HUAWEI TruSeen™3.0心拍モニタリング技術により、独自アルゴリズムと新開発のセンサーで効率的かつ正確な心拍数をリアルタイムの計測する。
また、あらかじめ設定しておいたランニング計画とデータをもとにコーチング機能を利用することが可能。屋外内の複数スポーツモードを搭載し、さまざまなシーンで活用できる。
そのほか、インテリジェント睡眠統計(ハーバード大学大学院との共同研究)により、睡眠サイクルの睡眠モニタプログラムを作成。 HUAWEI TruSleep™2.0により、一般的な睡眠関連の問題を特定し、200以上の中から適切なアドバイスし、睡眠を改善できる。
バッテリーはどうなってる?
バッテリー容量は420 mAh。業界初の斬新なダブルチップセット設計を採用し、2週間駆動することができる。
通信はどうなってる?
通信はBluetooth® 4.2 BLE、GPS(GLONASS、Galileo)をサポート。独立型GPSにより、3つの衛星測位システム(GPS、GLONASS、GALILEO)を使って、迅速に位置情報を確認できる。
サイズや重さ、色はどうなってる?
サイズは約46.5 mm (L) x 約46.5 mm (M) x 約10.6 mm (H)。ベルト幅22 mmで、手首周140 mm ~ 210 mm。ケース径は46.5 mmとなる。重量は約46 g (本体)、約66 g (本体とベルト、スポーツモデル)、約63 g (本体とベルト、クラシックモデル)。ベルトのカラーはシリコン / ブラック(スポーツモデル)、レザーシリコン/ ブラウン(クラシックモデル)を用意する。
「HUAWEI WATCH GT」のスペック
- ディスプレイは1.39インチ、解像度454 x 454AMOLED (有機EL)。
- 計測可能なものは、カロリー消費、心拍数、睡眠、走行距離、スピード、高度、水泳のストローク数など。
- 対応OSはAndroid™ 4.4+ / iOS™ 9.0+
- ボディは5気圧防水に対応
- 搭載センサーは加速度センサー、ジャイロセンサー、磁気センサー(コンパス)、心拍センサー(高精度分離型PPG)、環境光センサー、気圧センサー
- バッテリー容量は420 mAh
- 通信はBluetooth® 4.2 BLE、GPS(GLONASS、Galileo)
- サイズは約46.5 mm (L) x 約46.5 mm (M) x 約10.6 mm (H)。
- 重量は約46 g (本体)
- 付属品は充電クレードル、USBケーブル (Type-A to C)、クイックスタートガイド 、保証とアフターサービスのご案内
Amazonで「Huawei Watch GT」をチェックする
楽天で「HUAWEI WATCH GT」をチェックする
ヤフーショッピングで「HUAWEI WATCH GT」をチェックする
<関連記事>
<人気スマートウォッチ>
<活動量計 / リストバンド>
<激安スマートウォッチ>
<アナログ風スマートウォッチ>