2021年4月に発売された「Xiaomi Redmi K40 /Pro」と人気5Gスマホと徹底 比較!価格やAntutuベンチマーク、スペック、カメラ性能、メリット・デメリット、評価を紹介します。
「Xiaomi Redmi K40 /Pro」の特徴
「Xiaomi Redmi K40 /Pro」の特徴をまとめてみました。
新世代 E4 AMOLEDスクリーン
「Xiaomi Redmi K40 /Pro」は6.67インチ、解像度1080 x 2400 pxのSuper AMOLED液晶を搭載。光出力が大幅に改善されたサムスン製のE4 AMOLEDパネルを採用し、従来よりも明るく表示できるようになっています。
また、True Tone技術により、自動で色温度を調整し、寒色と暖色を自然に表示。デュアルライトセンサーで明るさを自動調整し、太陽光の下でもはっきりと表示することもできます。そのほか、2.76mmのピンホールを採用。通常のスマートフォンよりも画面が広く表示できるようになっています。
Snapdragon 870/888で超高速
「Xiaomi Redmi K40」はQualcomm Snapdragon 870 5G オクタコアプロセッサを搭載。Antutu総合で約630,000点を記録しています。一方、「Xiaomi Redmi K40 Pro」はQualcomm Snapdragon 888 5G オクタコアプロセッサを搭載。Antutu総合で約720,000を記録し、超高速で動作します。また、メモリ( 6/8/12GB)には高速なLPDDR5規格を採用。ストレージはUFS3.1規格で128GBと256GBの2種類が用意されています。
5G通信・33W急速充電・Wi-Fi6
「Xiaomi Redmi K40/Pro」は4G LETよりも約10倍以上高速な5G通信に対応し、10秒未満で2時間の映画をダウンロードすることができます。また、4520 mAhバッテリーを搭載し、33W急速充電に対応。52分でフルチャージすることができます。そのほか、従来よりも約4〜10倍の速度で通信できる次世代通信規格「Wi-Fi 6」(IEEE 802.11ax)に対応。IP53の防水にも対応しています。
公式ページ
https://www.mi.com/redmik40
価格を比較
「Xiaomi Redmi K40 /Pro」と「POCO F3」、「Galaxy A51 5G」、「Libero 5G」の価格を比較してみました。
「Xiaomi Redmi K40 /Pro」
「Xiaomi Redmi K40」(Pro)は、Amazonで67,980円、ヤフーショッピングで54,300円、Banggoodで52,057円、AliExpressでUS $563.29 – 843.29 で販売されています。
「POCO F3」
「POCO F3」は、ヤフーショッピングで47,600 円、Banggoodで38,779円、AliExpressでUS $349.00 – 490.00、GearBestで44048 円で販売されています。
「Galaxy A51 5G」
「Galaxy A51 5G」は、Amazonで45,330円(docomo SC-54A)、楽天市場で43,800円 (税込・未使用品)、ヤフーショッピングで43,680円(SIMロック解除)、AliExpressでUS $389.47 で販売されています。
「Libero 5G」
「Libero 5G」は、Amazonで7,800円(※ワイモバイル契約必須)、楽天市場で19,800円 (税込・未使用品・SIMフリー)、ワイモバイルで月額2,618円(※通話プランによって価格が異なります)で販売されています。
Antutuベンチマークを比較
「Xiaomi Redmi K40 /Pro」と「POCO F3」、「Galaxy A51 5G」、「Libero 5G」のAntutuベンチマークスコアを比較してみました。
「Xiaomi Redmi K40 /Pro」
K40: Antutu総合で約630,000
<CPU> Qualcomm SM8250-AC Snapdragon 870 5G
K40 Pro: Antutu総合で約720,000
<CPU> Qualcomm Snapdragon 888 5G
<プロセッサ性能を解説>
「Xiaomi Redmi K40」はSnapdragon 870 5G搭載でAntutu総合約63万を記録しています。これは同じプロセッサを搭載する「POCO F3」、「Black Shark 4」と同じです。一方、「Xiaomi Redmi K40 Pro」はSnapdragon 888 5G搭載でAntutu総合72万を記録しています。これは同じプロセッサを搭載する「Black Shark 4 Pro」や「ROG Phone 5」と同じです。つまり、「Xiaomi Redmi K40 Pro」は現時点で最も高速に動作し、その性能は最新のハイスペックなゲーミングスマホ並みです。この性能であればだれもが満足することでしょう。
「POCO F3」
Antutu総合で630,000
<CPU> Qualcomm Snapdragon 870 5G
「Galaxy A51 5G」
Antutu総合で「320524」、CPUで「112275」、GPUで「87003」、MEMで「56219」、UXで「65027」。
<CPU> Exynos 980
「Libero 5G」
Antutu総合で約280,000
<CPU> Qualcomm Snapdragon 690 5G
スペックを比較
「Xiaomi Redmi K40 /Pro」と「POCO F3」、「Galaxy A51 5G」、「Libero 5G」のスペックを比較してみました。
「Xiaomi Redmi K40 /Pro」
- ディスプレイ 6.67インチ、解像度1080 x 2400 pxのSuper AMOLED液晶
※20:9/395 ppi/HDR10+/DCI-P3/最大輝度1300 nits /Corning Gorilla Glass 5 - リフレッシュレート 120Hz
- タッチサンプリングレート 360Hz
- プロセッサ Qualcomm SM8250-AC Snapdragon 870 5G ※Pro版はQualcomm SM8350 Snapdragon 888 5G
※7 nm - CPU Octa-core (1×3.2 GHz Kryo 585 & 3×2.42 GHz Kryo 585 & 4×1.80 GHz Kryo 585)
- GPU Adreno 650
- RAM(メモリ) 6/8/12GB LPDDR5
- ストレージ 128/256GB UFS3.1
- バッテリー 4520 mAh
- 充電 33W急速充電(52分でフルチャージ) 、Power Delivery 3.0、Quick Charge 3+
- 背面カメラ 48MP+8MP+5MP ※Pro版は64MP+8MP+5MP
48 MP、f / 1.8、26mm(広角)、1/2 “、0.8µm、PDAF
8 MP、f / 2.2、119°(超広角)
5 MP、f / 2.4、50mm(マクロ)、1 / 5.0 “、1.12µm - 前面カメラ 20 MP
20 MP、f / 2.5、(ワイド)、1 / 3.4 “、0.8µm - 動画撮影
(背面)4K@30fps, 1080p@30/60/120/240/960fps, gyro-EIS ※Pro版は8K@30fpsに対応
(前面)1080p@30fps, 720p@120fps - ワイヤレス通信 Wi-Fi 802.11 a/b/g/n/ac/6 (2.4GHz/5GHz/Wi-Fi6)、Bluetooth 5.1、GPS(A-GPS, GLONASS, BDS, GALILEO, QZSS, NavIC)
- NFC 対応
- インターフェース USB Type-C 2.0
- センサー 指紋(側面取り付け)、加速度計、ジャイロ、近接、コンパス、カラースペクトル、気圧計
- 防水 IP53
- オーディオ Dolby Atomos
- OS Android 11 + MIUI 12
- サイズ 163.7 x 76.4 x 7.8 mm
- 重量 196 g
- カラー ブラック、ホワイト、アローラ
- SIMカード Nano SIM (デュアルSIM)
- 対応バンド ドコモ、ソフトバンク、ワイモバイル、au回線に対応
5G NR: 5G-FDD 1800(n3)/2100(n1) 5G-TDD 2500(n41)/3500(n78)/3700(n77) MHz
4G: FDD-LTE: 700(B12)/850(B5)/850(B18)/850(B19)/850(B268)/900(B8)/1700(B4)/1800(B3)/1900(B2)/2100(B1)/2600(B7) MHz
4G: TDD/TD-LTE: 1900(B39)/2000(B34)/2300(B40)/2500(B41)/2600(B38) MHz
3G UMTS: UMTS:WCDMA 850(B5)/850(B19)/900(B8)/900(B19)/1700(B4)/1900(B2)/2100(B1) MHz TD-SCDMA: 1880-1920/ 2010-2025 MHz CDMA: 800MHz (BC0)
2G GSM: 850(B5)/900(B8)/1700(B4) /1900(B2) MHz
関連記事:【2021年最新】シャオミ スマホに新モデル続々 全機種 まとめ
Amazonで「Xiaomi Redmi K40」(Pro)をチェックする
楽天市場で「Xiaomi Redmi」をチェックする
ヤフーショッピングで「Xiaomi Redmi K40」をチェックする
Banggoodで「Xiaomi Redmi K40」をチェックする
AliExpressで「Xiaomi Redmi K40」をチェックする
「POCO F3」のスペック
- ディスプレイ 6.67インチ、解像度1080 x 2400 pxのAMOLED液晶
※20:9/395 ppi/Corning Gorilla Glass 5/HDR10+/輝度 最大で1300 nits/コントラスト比:5,000,000:1/MEMC/アイケア - リフレッシュレート 120Hz
- タッチサンプリングレート 360Hz
- プロセッサ Qualcomm SM8250-AC Snapdragon 870 5G
※7 nm/64bit/8コア/最大3.2GHz - CPU Octa-core (1×3.2 GHz Kryo 585 & 3×2.42 GHz Kryo 585 & 4×1.80 GHz Kryo 585)
- GPU Adreno 650
- RAM(メモリ) 6/8GB LPDDR5
- ストレージ 128/256GB UFS 3.1
- バッテリー 4520 mAh
- 充電 33W急速充電 (※52分でフルチャージ)、Power Delivery 3.0、Quick Charge 3+
- 背面カメラ 48MP+8MP+5MP
- 前面カメラ 20 MP、f / 2.5、(ワイド)、1 / 3.4 “、0.8µm
- ワイヤレス通信 Wi-Fi 802.11 a/b/g/n/ac/6(2.4GHz+5GHz+Wi-Fi6)、Bluetooth 5.1、GPS(A-GPS, GLONASS, BDS, GALILEO, QZSS, NavIC)
- NFC&Google Pay 対応・利用できます
- インターフェース USB Type-C 2.0 (OTG)
※3.5イヤホンジャックなし - センサー 指紋(側面)、加速度計、ジャイロ、近接、コンパス、カラースペクトル
- スピーカー Dolby Atmosデュアルスピーカー、ハイレゾオーディオ認定
- マイク トリプルアレイマイク
- 冷却システム LiquidCool Technology 1.0 Plus (三次元熱放散システムで効率よく熱を放出)
- 触覚振動 対応・三次元振動
- 生体認証 顔認証、指紋認証(側面)
- 赤外線通信 対応・IRブラスター
- OS Android 11ベースのMIUI 12 for POCO
- サイズ 163.7 x 76.4 x 7.8 mm
- 重量 196 g
- カラー アークティックホワイト、ナイトブラック、ディープオーシャンブルー
関連記事:「POCO F3」はコスパ最強か? 注目の実力派スマホと徹底 比較!
ヤフーショッピングで「POCO F3」をチェックする
Banggoodで「POCO F3」をチェックする
AliExpressで「POCO F3」をチェックする
GearBestで「POCO F3」をチェックする
Amazonで「POCO スマートフォン」をチェックする
楽天市場で「POCO スマートフォン」をチェックする
「Galaxy A51 5G」のスペック
- ディスプレイ 6.5インチ、解像度1080x 2400pxのSuper AMOLED液晶
※20:9 / 405 ppi / Corning Gorilla Glass 3/ WQHD +/100,000:1 コントラスト比 - プロセッサ Exynos 980 オクタコア
※8 nm - CPU Octa-core (2×2.2 GHz Cortex-A77 & 6×1.8 GHz Cortex A55)
- GPU Mali-G76 MP5
- RAM(メモリ) 6GB or 8GB LPDDR4x
- ストレージ 128GB UFS 2.1
- バッテリー 4500 mAh
- 充電 15W急速充電
- 背面カメラ 48MP+12MP+5MP+5MP
- 前面カメラ 32MP
- ワイヤレス通信 Wi-Fi 802.11 a/b/g/n/ac(2.4GHz/5GHz)、Bluetooth 5.0、GPS(A-GPS, GLONASS, GALILEO, BDS)
- NFC&Google Pay 対応
- インターフェース USB Type-C 2.0
- センサー 指紋(ディスプレイ下、光学)、加速度計、ジャイロ、近接、コンパス ANT +
- 生体認証 ディスプレイ内指紋認証
- OS Android 10 + One UI 2
- サイズ 158.9 x 73.6 x 8.7 mm
- 重量 187 g
- カラー プリズムキューブブラック、プリズムキューブホワイト、プリズムキューブピンク
関連記事:「Galaxy A51 5G」と高コスパスマホを徹底 比較!
Amazonで「Galaxy A51 5G」をチェックする
Amazonで「Galaxy A51」(SIMフリー)をチェックする
楽天市場で「Galaxy A51 5G」をチェックする
ヤフーショッピングで「Galaxy A51 5G」をチェックする
AliExpressで「Galaxy A51 5G」をチェックする
「Libero 5G」のスペック
- ディスプレイ 約6.5インチ、解像度2,340×1,080 pxのTFT液晶
※フルHD+/パンチホール - プロセッサ Qualcomm Snapdragon 690 5G オクタコア
※8nm/64ビット/8コア/最大2.0 GHz - GPU Qualcomm Adreno 619L
- RAM(メモリ)4GB
- ストレージ 64GB
- 外部ストレージ microSDカードで拡張可能
- バッテリー 3900mAh
- 駆動時間 スタンバイで[FDD-LTE] 約497時間[AXGP] 約509時間、通話で[FDD-LTE] 約2,615分
- 充電 急速充電「Quick Charge 4+」 ※省電力モードあり
- 充電時間 約102分(USB Type-C PD対応 ACアダプタ)、約102分(USB Type-C 急速充電ACアダプタ)
- 背面カメラ 16MP+8MP+2MP
16MP = メイン・スーパーナイト撮影、モーション撮影
8MP = 広角
2MP = 深度用 - 前面カメラ 8MP
- 記録サイズ(静止画) 3,456×4,608ドット (動画) 3,840×2,160ドット(4K)
- ワイヤレス通信 Wi-Fi 802.11 a/b/g/n/ac (2.4GHz+5GHz)、Bluetooth 5.1、GPS
- NFC&おサイフケータイ 対応・利用できます
- インターフェース USB Type-C
- 防水防塵 IPX7/IP5X
- デザリング Wi-Fiテザリング機能(最大10台)
- 生体認証 指紋認証(背面)
- OS Android 11
- サイズ 約W77×H166×D9.2mm
- 重量 約201.7g
- カラー ブルー、ホワイト、レッド
関連記事:「Libero 5G」実はベストな選択? 日本で人気の5Gスマホと徹底 比較!
Amazonで「Y!mobile ZTE Libero」をチェックする
楽天市場で「Libero 5G」をチェックする
ヤフーショッピングで「Libero」をチェックする
ワイモバイルで「Libero 5G」をチェックする
カメラ性能を比較
「Xiaomi Redmi K40 /Pro」と「POCO F3」、「Galaxy A51 5G」、「Libero 5G」のカメラ性能を比較してみました。
「Xiaomi Redmi K40 /Pro」
背面カメラ 48MP+8MP+5MP ※Pro版は64MP+8MP+5MP
前面カメラ 20 MP
超広角 対応
望遠 非対応
マクロ撮影 対応・3〜7cm
機能 (背面) 4800万超クリア丨AIマジッククローン丨フロントとリアのデュアルシーン丨AIマジック万華鏡| AIカメラ丨スーパーナイトシーン丨ドキュメントモード丨映画レンズ丨IDカードコピーモード丨かわいい撮影丨ポストビューティープラスチック丨VLOGビデオ丨AI大ヒットビデオ丨タイムラプス写真丨フィルムフィルター丨音声字幕|ビデオビューティー丨ビデオアンチシェイク丨960fpsスローモーション撮影丨マクロビデオ撮影丨ショートビデオ録画丨ポートレートモード背景ぼかし丨プロフェッショナルモード丨ダイナミック写真丨時限連続撮影丨音声制御写真丨カウントダウン写真丨レベルメーター丨基準線
<前面>AIカメラ丨フロントとリアのデュアルシーン|音声字幕|音声コントロール写真丨萌え撮影丨ムービーフィルター丨ビデオ美化丨ムービーレンズ丨フロントスローモーション丨ポートレートモード| 3Dビューティーモデル|フロントパノラマ丨フロントナイトシーン|ダイナミックフォト丨時限連続撮影丨フルスクリーンフレームの撮影丨ジェスチャー写真丨フロントスクリーンフィルライト丨カウントダウン写真丨AIスマートビューティー丨映画の光の効果|人とシーンのAI分離
<カメラ性能を解説>
トリプルカメラ構成で超広角、マクロ撮影が利用できます。また、スーパーナイトシーンモードで夜景撮影が利用可能でAIシーン認識にも対応しています。動画撮影では自撮り動画VLOGで利用できる機能が充実しており、インパクトのある動画に仕上げることができます。スタンダードモデルは4Kですが、Pro版は8K撮影にも対応します。前面カメラは2000万画素で高精細な自撮り写真が撮影できます。
「POCO F3」
背面カメラ 48MP+8MP+5MP
前面カメラ 20MP
超広角 対応・119°
望遠 非対応
マクロ撮影 対応・AF(3cm-7cm
機能 (背面)ナイトモード2.0、超広角、マクロ、AIシーン認識、背景ぼかし、ワンクリックAIシネマ:マジックズーム、スローシャッター、タイムフリーズ、ナイトタイムラプス、パラレルワールド、フリーズフレームビデオ(前面)セルフィーナイトモード、ムービーフレーム
「Galaxy A51 5G」
背面カメラ 48MP+12MP+5MP+5MP
前面カメラ 32MP
超広角 対応・123°
望遠 非対応(望遠レンズなし) ※ズーム機能はあり
マクロ撮影 対応・40mmの至近距離から撮影可能
機能 (背面)超広角、マクロ、ライブフォーカス(撮影後にピント調整)、高速オートフォーカス「PDAF」、スーパー手振れ補正、AIシーン認識 (前面)美肌モード、ライブフォーカス(撮影後にピント調整)
「Libero 5G」
背面カメラ 16MP+8MP+2MP
前面カメラ 8MP
超広角 非対応 ※広角のみ
望遠 非対応 ※望遠レンズなし
マクロ撮影 非対応
機能 スーパーナイトモード、スローモーション撮影、AIシーン認識、背景ぼかし、フォトライト、オートフォーカス、手ブレ補正(静止画/動画)、4K動画撮影
「Xiaomi Redmi K40 /Pro」のメリット・デメリット
「Xiaomi Redmi K40 /Pro」のメリット・デメリットを紹介します。
メリット
・6.67インチの有機EL液晶・新世代 E4 AMOLEDスクリーン
「Xiaomi Redmi K40 /Pro」は6.67インチ、解像度1080 x 2400 pxのSuper AMOLED液晶を搭載。光出力が大幅に改善されたサムスン製のE4 AMOLEDパネルを採用し、従来よりも明るく表示できます。また、より広い明るさの幅(ダイナミックレンジ)を表現できるHDR10+、DCI-P3に対応。液晶表面はGorilla Glass 5で保護されています。
一方、「POCO F3」は6.67インチで解像度1080 x 2400 pxのAMOLED液晶を搭載しています。「Galaxy A51 5G」は6.5インチで解像度1080x 2400pxのSuper AMOLED液晶を搭載しています。「Libero 5G」は約6.5インチで解像度2,340×1,080 pxのTFT液晶を搭載しています。
・120Hzリフレッシュレート&360Hzタッチサンプリングレートに対応
「Xiaomi Redmi K40 /Pro」は120Hzリフレッシュレート対応でより滑らかに映像を映し出せます。また、360Hzタッチサンプリングレートに対応し、すばやい反応で操作できます。
一方、「POCO F3」は120Hzリフレッシュレート&360Hzタッチサンプリングレートに対応しています。「Galaxy A51 5G」と「Libero 5G」は60Hzリフレッシュレートに対応しています。
・LPDDR5メモリ&UFS3.1ストレージで快適
「Xiaomi Redmi K40 /Pro」は高速な6/8/12GB LPDDR5メモリと128/256GB UFS3.1ストレージを搭載し快適に使えます。
一方、「POCO F3」は6/8GB LPDDR5メモリ&128/256GB UFS 3.1ストレージ を搭載しています。「Galaxy A51 5G」は6/8GB LPDDR4xメモリ&128GB UFS 2.1ストレージ を搭載しています。「Libero 5G」は4GBメモリ&64GBストレージを搭載しています。
・4520mAhバッテリーで33W急速充電に対応
「Xiaomi Redmi K40 /Pro」は4520mAhバッテリーを搭載しています。また、33W急速充電に対応し、52分でフルチャージできます。
一方、「POCO F3」は4520 mAhバッテリー搭載で33W急速充電に対応しています。「Galaxy A51 5G」は4500mAhバッテリー搭載で15W急速充電に対応しています。「Libero 5G」は3900mAh搭載でQuick Charge 4+急速充電に対応しています。
・Wi-Fi6 & Bluetooth 5.1に対応
「Xiaomi Redmi K40 /Pro」は従来よりも約4〜10倍の速度で通信できる次世代通信規格「Wi-Fi 6」(IEEE 802.11ax)に対応。Bluetooth 5.1にも対応しています。
一方、「POCO F3」はWi-Fi 6とBluetooth 5.1に対応しています。「Galaxy A51 5G」はWi-Fi デュアルバンド&Bluetooth 5.0に対応しています。「Libero 5G」はWi-Fi デュアルバンド&Bluetooth 5.1に対応しています。
・厚さ7.8 mmで重さ196gの薄型軽量デザイン
「Xiaomi Redmi K40 /Pro」は厚さ7.8 mmで重さ196gの薄型軽量デザインになっています。
一方、「POCO F3」は厚さ7.8mmで重さ196 gになっています。「Galaxy A51 5G」は厚さ 8.7 mmで重さ187 gになっています。「Libero 5G」は厚さ9.2mmで重さ約201.7gになっています。
・Dolby Atomos対応サウンドで音がいい
「Xiaomi Redmi K40 /Pro」はDolby Atomos対応サウンドで高音質な再生に対応しています。
一方、「POCO F3」はDolby Atmosデュアルスピーカーを搭載しています。 「Galaxy A51 5G」と「Libero 5G」はは下部にシングルスピーカーを搭載しています。
デメリット
・冷却システムがない
「Xiaomi Redmi K40 /Pro」はゲーミングスマホと違い冷却システムがありません。長時間のゲームプレイで熱暴走し、遅延が生じることがあります。
一方、「POCO F3」は冷却システムを搭載しています。「Galaxy A51 5G」と「Libero 5G」は冷却システムがありません。
・おサイフケータイが使えない
「Xiaomi Redmi K40 /Pro」は日本版ではないため、おサイフケータイが使えません。
一方、「Galaxy A51 5G」は日本版のみおサイフケータイが利用できます。「Libero 5G」はおサイフケータイに対応しています。「POCO F3」はおサイフケータイが使えません。
「Xiaomi Redmi K40 /Pro」の評価
「Xiaomi Redmi K40 /Pro」の評価を紹介します。
スペック:★★★★★
通信:★★★★★
機能:★★★
デザイン:★★★★
使いやすさ:★★★★★
価格:★★★
<総合評価>
新世代 E4 AMOLEDスクリーンを搭載したことで液晶ディスプレイの美しさが格段にアップしています。「POCO F3」と違って冷却システムがありませんが、総合的には「Xiaomi Redmi K40 /Pro」の方が上です。
特にPro版はSnapdragon 888 5Gを搭載しており、現時点で最高レベルの動作スピードを発揮します。ハイスペックなゲーミングスマホ並みの性能であることから、ゲーム用としても十分に使えるでしょう。ただし、日本版はないのでおサイフケータイなどは利用できません。その点は「Galaxy A51 5G」や「Libero 5G」の方が利便性があり、コスパもいいといえます。
「Xiaomi Redmi K40 /Pro」の販売・購入先
「Xiaomi Redmi K40 /Pro」は、
Amazonで67,980円、
ヤフーショッピングで54,300円、
Banggoodで52,057円、
AliExpressでUS $563.29 – 843.29 、
で販売されています。
Amazonで「Xiaomi Redmi K40」(Pro)をチェックする
楽天市場で「Xiaomi Redmi」をチェックする
ヤフーショッピングで「Xiaomi Redmi K40」をチェックする
Banggoodで「Xiaomi Redmi K40」をチェックする
AliExpressで「Xiaomi Redmi K40」をチェックする
他のスマートフォンと比較する
リンク先からさらに詳しいスペック情報やベンチマーク、性能、価格などが分かるようになっています。
★「moto g100」
「POCO F3」
「moto g30」
Xiaomiスマートフォンをまとめてチェック!
Xiaomiスマートフォンは以下のページにまとめてあります。
【2021年最新】シャオミ スマホに新モデル続々 全機種 まとめ
その他のおすすめAndroidスマホは?
その他のおすすめAndroidスマホは以下のページにまとめてあります。ぜひ比較してみてください。
注文殺到で売れまくり! 3万円台で買えるハイスペックスマホ まとめ
3万円台のハイスペックなAndroidスマホをまとめて紹介しています。
2万円前後のAndroidスマホをまとめて紹介しています。
海外製の激安スマホをまとめて紹介しています。
最新の格安スマホをまとめて紹介しています。