AmazonでAndroid 9.0を搭載した6.18型のスマートフォン「OUKITEL C13 Pro」と6.0型「OUKITEL C15 Pro
」が販売されている。1万円ほどで購入できる性能の高いSIMフリースマホとして注目の製品。ドコモ・ソフトバンク系の格安SIMも利用できる。
目次
「OUKITEL C13 Pro」の概要
「OUKITEL C13 Pro」(C15 PRO)の詳細なスペック情報
「OUKITEL C13 Pro」VS 「OUKITEL C15 Pro」
「OUKITEL C13 Pro」 「OUKITEL C15 Pro」の魅力
OUKITELスマホのまとめ記事はこちら
Android9.0で使える「OUKITEL C13 Pro」「OUKITEL C15 Pro」
「OUKITEL C13 Pro」「OUKITEL C15 Pro」はAndroid8.1だった前モデルの「OUKITEL C12 PRO」と違い、Android9.0 OS搭載でさまざまな最新機能が利用できる。
例えば、「画面の明るさ調節」で周囲の明るさなどに自動で合わせたり、「通知のミュート」機能でアプリごとにミュート設定したりできる。
また、「App Actions」(アプリを開かず直接使用できるショートカット機能)や「高速スクリーンショット」(電源ボタンを長押し)で使い勝手も大幅に向上。使用頻度の少ないものはバッググラウンドに移動させるなどしてバッテリー寿命を伸ばす「バッテリー消費の管理」なども搭載されるなど、便利な機能が数多く搭載されている。
その他にも「OUKITEL C13 Pro」「OUKITEL C15 Pro
」には6インチ以上のフルスクリーン大型液晶ディスプレイが搭載されており、画面の見やすさも抜群にいい。
「OUKITEL C15 Pro」にはよりパワフルなプロセッサも搭載されており、同じ1万円台で販売されている「UMIDIGI A3 Pro」と比べても、大きなメリットがある。その詳細はこの後で詳しく説明しよう。
「OUKITEL C13 Pro」「OUKITEL C15 Pro」の価格は?
Amazonでの「OUKITEL C13 Pro」「OUKITEL C15 Pro
」の価格は10,999円(※ C13 Proは割引きクーポンあり)。低価格でも6インチ以上のフルスクリーン液晶を搭載したスマホを探している人におすすめだ。
「OUKITEL C13 Pro」の公式製品紹介ページ
http://www.oukitel.com/products/c/oukitel-c13-pro-109.html
「OUKITEL C15 Pro」の公式製品紹介ページ
http://www.oukitel.com/products/c/oukitel-c15-pro-110.html
Android9.0搭載スマホ「OUKITEL C13 PRO」「OUKITEL C15 Pro」の特徴
「OUKITEL C13 Pro」はAndroid9.0を搭載した6.18型のスマートフォン。厚さ8.3mmの薄型ボディにMediaTek MT6739クアッドコアCPUと2GB RAMを搭載。19:9のフルスクリーン液晶や10時間駆動する3,000 mAhバッテリー、16GBストレージ、800万画素+200万画素のデュアルカメラ、500万画素のフロントカメラを備えるほか、顔認証、指紋認証、5V/1Aの急速充電、5G帯の高速Wi-Fi通信にも対応している。
「OUKITEL C15 Pro」はAndroid9.0を搭載した6.088型のスマートフォン。厚さ8.9mmの薄型ボディにMediaTek MediaTek MT6761クアッドコアCPUと2GB RAMを搭載。19.2:9のフルスクリーン液晶や3,200 mAhバッテリー、16GBストレージ、800万画素+200万画素のデュアルカメラ、500万画素のフロントカメラを備えるほか、顔認証、指紋認証、5V/1Aの急速充電、5G帯の高速Wi-Fi通信にも対応している。
Amazonで「OUKITEL C13 Pro」をチェックする
Banggoodで「OUKITEL C13 Pro」をチェックする
GearBestで「OUKITEL C13 Pro」をチェックする
「OUKITEL C13 Pro」VS 「OUKITEL C15 Pro」
「OUKITEL C13 Pro」 と「OUKITEL C15 Pro」にはどのような違いがあるのだろうか? 両者の価格はほぼ同じで、発売時期も同じ。OSもAndroid9.0と変わらないため、違いがよく分からない。そこで両者のスペックや機能を比較し、その違いを明らかにしてみよう。両者を比較することで、どちらを買うべきかもはっきりすることだろう。
Amazonで「OUKITEL C15 Pro」をチェックする
ヤフーショッピングで「OUKITEL C15 Pro」をチェックする
「OUKITEL C13 Pro」 「OUKITEL C15 Pro」の魅力
「OUKITEL C13 Pro」 「OUKITEL C15 Pro」にはどのような魅力があるのだろうか? スペックや機能、同じ1万円ほどで販売されている「UMIDIGI A3 Pro」と比較し、そのメリット・デメリットを明らかにしてみよう。
この続きはこちら!
目次
「OUKITEL C13 Pro」の概要
「OUKITEL C13 Pro」(C15 PRO)の詳細なスペック情報
「OUKITEL C13 Pro」VS 「OUKITEL C15 Pro」
「OUKITEL C13 Pro」 「OUKITEL C15 Pro」の魅力
OUKITELスマホのまとめ記事はこちら