絶対ほしくなる高級ミラーレスカメラ 最新 まとめ


最新ミラーレスカメラをまとめて紹介します。

ミラーレスカメラに新モデルが続々と登場している。2018年に入って圧倒的な画質を実現したフルサイズセンサー搭載の高級モデルが急増。中判ミラーレスや動画撮影に強いプロ向けミラーレスも登場している。

ニコンやキャノンもフルサイズミラーレス投入へ

2018年に入り、ミラーレスカメラがますます進化を遂げて、ついにフルサイズのセンサーを搭載するものが増えだした。特に注目度が大きいのはニコンから発売される「Z7」「Z6」。定評のある堅牢なボディに新画像処理エンジン「EXPEED 6」を搭載するなど最新技術を盛り込み、従来のデジタル一眼レフから大幅な軽量化を実現した。一方、キャノンからはフルサイズミラーレス Canon「EOS R」が発売。約3030万画素のフルサイズCMOSセンサーと映像エンジン「DIGIC 8」を搭載するなど、こちらも最新技術をふんだんに盛り込み、従来のデジタル一眼レフにも負けない画質を実現している。

富士フィルムから中判ミラーレス登場 ラインナップも充実

2018年に発売されたミラーレスカメラを調べていくと、富士フィルムが圧倒的に多いことに気付かされる。レンジファインダー風のボディを採用した驚異の中判ミラーレス FUJIFILM「GFX 50R」を始めとして、初心者でも本格撮影できるミラーレス FUJIFILM「X-T100」、小型・軽量ボディにローパスフィルターレスのセンサーを搭載したFUJIFILM「X-T3」、BluetoothとWi-Fi対応のミラーレス FUJIFILM「X-E3」など、ベテランから中級者、初心者でも使えるモデルが充実している。レンズのラインナップも充実しているので、カメラを選ぶ際には重要な選択肢になる。

ソニー&パナソニックからも新型登場! プロも納得の完成度

ソニーからはExmor R搭載のフルサイズミラーレス 「α7 III」が発売されている。ローパスレス対応フルサイズミラーレス「α7R」、「α7Ⅱ」に改良を加えているだけあって、画質・使いやすさともに大幅に進化。機能や色の再現性も大幅にアップするなど堅実な進化を遂げている。また、パナソニックからはアナログライクに撮影できる「LUMIX DC-LX100M2」が発売中。動画撮影に強いプロ向けミラーレス 「LUMIX DC-GH5S」も発売するなどプロも納得する本格的なミラーレスも投入している。

最新ミラーレスカメラ  ラインナップ  一覧

ここでは最新のミラーレスカメラをまとめて紹介します。

<2024年1月26日発売モデル>

「Sony α9 III」

Sony α9 III」はフルサイズイメージセンサーを搭載したミラーレスカメラ。有効約2460万画素メモリー内蔵フルサイズ積層型CMOSイメージセンサー「Exmor RS」を搭載。3.2型の4軸マルチアングル液晶モニター(約209万ドット)、240fps対応の電子ビューファインダー(約944万ドット)、高精度な被写体追従を実現するAIプロセッシングユニットを備えるほか、

全画素を同時に露光・読み出すグローバルシャッター方式、最高約120コマ/秒のAF/AE追従、画像処理エンジン「BIONZ XR(ビオンズ エックスアール)」の高速リアルタイム処理、ブラックアウトフリーでAE/AF追随・最高約120コマ/秒の連続撮影、半押ししていた最大1秒前までの連写画像を記録できるプリ撮影機能、最速1/80000秒のシャッタースピード、秒間120コマに連写速度を速めるブースト撮影、8段の光学式5軸ボディ内手ブレ補正、

6Kオーバーサンプリング撮影での4K/60p記録、4K/120pのスロー撮影、動画撮影中のダイナミックアクティブモード、10bit 4:2:2 All-Iおよび16bit RAW出力、S-Cinetone、S-log3、ISO250~25600(静止画・動画)にも対応している。

本体サイズは約136.1(幅)×96.9(高さ)×82.9(奥行)mm。重量は約618g(本体のみ)/約703g(バッテリー、メモリーカードを含む)。

公式ページ: α9 III | デジタル一眼カメラα(アルファ) | ソニー

Amazonで「Sony α9 III」をチェックする

楽天市場で「Sony α9 III」をチェックする

ヤフーショッピングで「Sony α9 III」をチェックする

米国 Amazon.comで「Sony α9 III」をチェックする

<2023年10月13日発売モデル>

「Sony α7C II」

Sony α7C II」はフルサイズのミラーレスカメラ。小型軽量のマグネシウム合金ボディに有効約3300万画素の裏面照射型CMOSイメージセンサー「Exmor R」と画像処理エンジン「BIONZ XR」を搭載。タッチ対応の3型バリアングル液晶モニター、倍率約0.70倍のXGA OLEDを採用した電子ビューファインダー、AIプロセッシングユニット、SDカードスロット(UHS-I/IIに対応)、microHDMIポート、ヘッドフォン端子、マイク端子、USB Type-Cポートを備えるほか、

7K 動画撮影、高品質な4K60pの動画記録(4:2:2 10bit)、リアルタイム認識AF、7.0段のボディ内手ブレ補正機能、「ファストハイブリッドAF」、防塵防滴、オーバーサンプリング収録、S-Log3、S-Cinetone、動画と静止画の印象を簡単に切り替えられるクリエイティブルック、動画撮影時のブレを抑える「アクティブモード」、Webカメラ(PC接続)、「Creator’s App」アプリ、USB-PDによる急速充電、にも対応している。

サイズは124(幅)×71.1(高さ)×63.4(奥行)mmで、重量は約514g(バッテリーとメモリカードを含む)/約429g(本体のみ)。カラーは、シルバーとブラックの2色を用意する。

公式ページ: α7C II  | ソニー 

Amazonで「Sony α7C II」をチェックする

楽天市場で「Sony α7C II」をチェックする

ヤフーショッピングで「Sony α7C II」をチェックする

米国 Amazon.comで「Sony α7C II」をチェックする

<2023/10発売モデル>

「Nikon Z f 」

Nikon Z f 」はニコン Z マウントを採用したフルサイズ/FXフォーマットミラーレスカメラ。厚さ49mm、重さ約710gのマグネシウム合金ボディに有効2450万画素のフルサイズセンサーと画像処理エンジン「EXPEED 7」を搭載。3.2型タッチパネル液晶(約210万ドット)、0.5型 Quad-VGA OLED(約369万ドット)の電子ビューファインダー、ダイヤル、シャッターボタン、電源レバー、ダブルスロット(SD/microSD)を備えるほか、

「ピクセルシフト撮影」(複数写真合成)、「フラットモノクローム」、「ディープトーンモノクローム」、「フォーカスポイントVR」(周辺のブレを効果的に抑える)、8段の高い手ブレ補正効果を発揮する5軸のボディ内手ブレ補正、動画撮影時に有効な電子手ブレ補正、ISO 100~64000、273点のフォーカスポイント、約14コマ/秒の高速連続撮影(拡張)、動画撮影「H.265 10bit」の内部記録、6Kのオーバーサンプリングによる高画質な4K UHD画像生成、最長約125分の4K UHD/60p動画の記録、「プレミアムエクステリア」(外装の貼り革交換)にも対応している。

※画像をクリックすると、Youtubeショート動画が再生され、製品の外観を詳しくチェックできます。

公式ページ: Z f – 概要 | ミラーレスカメラ | ニコンイメージング

Amazonで「Nikon Z f」をチェックする

楽天市場で「Nikon Z f」をチェックする

ヤフーショッピングで「Nikon Z f」をチェックする

米国 Amazon.comで「Nikon Z f」をチェックする

<2023年10月27日発売モデル>

「LUMIX DC-G9M2」

LUMIX DC-G9M2」はマイクロフォーサーズ規格のミラーレスカメラ。防塵防滴、低温性能を備えたボディに有効2521万画素の新開発4/3型Live MOS センサーと新世代ヴィーナスエンジンを搭載。

タッチ対応の3型液晶モニター(約184万ドット)、0.5型の有機EL(OLED) ライブビューファインダー(約368万ドット)、3型約184万ドット(3:2)の背面モニター、ダブルスロット(UHS-I/UHS-II UHS Speed class 3/UHS-II ビデオスピードクラス 90 対応)を備えるほか、

速い被写体にも高速に追従する「像面位相差AF」、秒間約60コマのAF追従超高速連写、バッファメモリー強化による3秒間継続の連写撮影、約113コマの連写撮影が可能な「SHプリ連写」、「LEICAモノクローム」モード、

手ブレ補正システム(ボディ内手ブレ補正でシャッター速度8段分、望遠側で「Dual I.S. 2」により7.5段分)、動画周辺歪み補正、強モード搭載による進化した「アクティブ I.S.」、自分好みの色表現を楽しめる「リアルタイムLUT」、連写合成により約100MPのRAW&JPEGを記録できる「手持ちハイレゾモード」、5.7K撮影、ALL-I記録、13+ストップでのV-Log撮影、USB-SSD対応によるProRes記録にも対応している。

サイズは約134.3(幅)×102.3(高さ)×90.1(奥行)mm(突起部を除く)、重量は約575g(バッテリー、SDメモリーカード1枚を含むと約658g)。
標準ズームレンズ「LEICA DG VARIO-ELMARIT 12-60mm / F2.8-4.0 ASPH. / POWER O.I.S.」が付属するキット「DC-G9M2L」も発売される。

公式ページ : DC-G9M2 | Gシリーズ | Panasonic

Amazonで「LUMIX DC-G9M2」をチェックする

楽天市場で「LUMIX DC-G9M2」をチェックする

ヤフーショッピングで「LUMIX DC-G9M2」をチェックする

米国 Amazon.comで「LUMIX DC-G9M2」をチェックする

<2023年9月28日発売モデル>

「FUJIFILM GFX100 II」

FUJIFILM GFX100 II」はラージフォーマットセンサーを搭載したミラーレスカメラ。新開発の1億200万画素高速センサー「GFX 102MP CMOS II HS」と画像処理エンジン「X-Processor 5」を搭載。

着脱式のEVFファインダー(倍率1.0倍、944万ドット)、3方向チルト式タッチパネル対応の3.2型液晶(約236万ドット)、Ethernet、HDMI、USB Type-C端子を備えるほか、

ディープラーニング技術を用いて開発したAIによる被写体検出AF、アルゴリズムの改良により進化した顔・瞳AF、被写体を自動的に追尾してフォーカスを合わせるトラッキングAF、ボディ内手ブレ補正機能(最大の5軸・8段の防振性能)、8コマ/秒の高速連写

8K/30Pの撮影、4:2:2 10bitで内部記録(4K/60Pの映像)、複数のフォーマットで動画撮影が可能な「動画フォーマット」モード、HDMI経由での動画RAWデータ出力

全20種類のフィルムシミュレーション、約4億画素の画像を生成する「ピクセルシフトマルチショット」、「FUJIFILM XApp」でのメタデータの確認・編集、静止画の常用感度 ISO 80~12800(拡張ISO 40~102400)、動画の常用感度 ISO 100~12800(拡張ISO 25600)にも対応している。

サイズは152.4(幅)×117.4(高さ)×98.6(奥行)mm(EVF装着時)。重量は約1030g(EVF装着時、バッテリー、メモリーカード含む)。マウントアダプターを装着することで、3種のレンズ(「Premista」「35mmフォーマットレンズ」「アナモフィックレンズ(35mmフォーマット)」)を装着したときに最適なフォーマットで撮影できる。

※画像をクリックすると、Youtubeショート動画が再生され、製品の外観を詳しくチェックできます。

公式ページ: FUJIFILM GFX100 II | Cameras | 富士フイルム Xシリーズ & GFX 

フジフイルムモールで「FUJIFILM GFX100 II」をチェックする

Amazonで「FUJIFILM GFX100 II」をチェックする

楽天市場で「FUJIFILM GFX100 II」をチェックする

ヤフーショッピングで「FUJIFILM GFX100 II」をチェックする

米国 Amazon.comで「FUJIFILM GFX100 II」をチェックする

<2023年7月28日発売モデル>

「Sony α6700」

Sony α6700」はAPS-Cミラーレスカメラ。重さ約493gのマグネシウム製ボディに有効約2600万画素のAPS-C裏面照射型CMOSイメージセンサー「Exmor R」と画像処理エンジン「BIONZ XR」を搭載。

0.39型の電子式ビューファインダー「XGA OLED」、タッチ対応のバリアングル液晶モニター、236万ドットのEVF、AIプロセッシングユニット(姿勢推定技術)、SDカードスロット(UHS-I/II対応)、USB Type-Cポート、microHDMIポート、マイク入力、ヘッドフォン出力端子、マルチインターフェースシューを備えるほか、

6K動画撮影、6Kから4K映像を生成するオーバーサンプリング、4K/120fpsのハイフレームレート動画記録、AIで自動で構図を補正する「オートフレーミング」、「リアルタイム認識AF」、豊かな階調を表現できる「S-Log3」、人の肌を美しく描写する「S-Cinetone」

5段の光学式5軸ボディ内手ブレ補正、動画用のアクティブモード、秒間11コマの高速連写、好みの機能をアサインできる前ダイヤル、静止画/動画/S&Q切り替えダイヤル、HEIF形式での記録、RAWロスレス圧縮、常用ISO感度100-32000(静止画・動画)にも対応している。

サイズは122(幅)×69(高さ)×75.1(奥行)mm。重量は約493g(バッテリーとメモリカードを含む)。

Amazonで「Sony α6700」をチェックする

楽天市場で「Sony α6700」をチェックする

ヤフーショッピングで「Sony α6700」をチェックする

米国 Amazon.comで「Sony α6700」をチェックする

<2023年4月28日発売モデル>

「PENTAX K-3 Mark III Monochrome」

PENTAX K-3 Mark III Monochrome」はモノクローム写真の撮影に特化したAPS-Cデジタル一眼レフカメラ。重さ約735gのボディにローパスフィルターレス仕様のモノクローム専用CMOSイメージセンサー(有効画素数2573万画素)を搭載。3.2型液晶モニター(約162万ドット)、デュアルスロット(SD/SDHC/SDXCメモリーカード)、Fxボタン、白色のバックライト(カメラ上面の表示パネル)を備えるほか、

繊細で階調再現性に優れたモノクローム描写、モノクロームに特化した画質設計(繊細な表現力と自然なボケ、グラデーション、緻密なシャープネス)、モノクローム専用のカスタムイメージ(「スタンダード」、「ハード」、「ソフト」の3種類)、調整機能(調色設定やキー、コントラスト、コントラスト(明部)、コントラスト(暗部)、シャープネスの種類など)、ISO感度200~3200、ボディ内手ぶれ補正機構、

サイズは約134.5(幅)×103.5(高さ)×73.5(奥行)mm(突起部を除く)、重量は約735g(本体のみ)/約820g(バッテリー、SDメモリーカードを含む)。カラーはブラックを用意する。

公式ページ: PENTAX K-3 Mark III Monochrome | RICOH IMAGING

Amazonで「PENTAX K-3 Mark III Monochrome」をチェックする

楽天市場で「PENTAX K-3 Mark III Monochrome」をチェックする

ヤフーショッピングで「PENTAX K-3 Mark III Monochrome」をチェックする

「Nikon Z7」

Nikon Z7」はニコン Z マウントを採用したミラーレスカメラ。堅牢なボディに裏面照射型のフルサイズCMOSセンサーと新画像処理エンジン「EXPEED 6」を搭載。

像面位相差AFによる高速オートフォーカスやボディ内蔵の5軸手ぶれ補正が使えるほか、4K UHD動画撮影にも対応する。また、約369万ドットで有機ELパネルの電子ビューファインダーやチルト式3.2型タッチパネル液晶(210万ドット)を搭載。

2450万画素の高感度モデル「ニコン Z6」、一眼レフ用のFマウントレンズを使えるようにするマウントアダプターなどの関連製品も発売される。

Amazonで「Nikon Z7」をチェックする

<Exmor R搭載のフルサイズミラーレス>

「Sony α7 III」

Sony α7 III」はソニーEマウントに対応したフルサイズのミラーレスカメラ。約2,420万画素の裏面照射型フルサイズCMOSセンサー「Exmor R」を搭載。

人の肌色や花の色などをより自然に描写する画像処理エンジン「BIONZ X」とフロントエンドLSIを搭載し、色の再現性が大幅にアップ。ボディ内5軸の手ブレ補正、独自のAFシステム「4Dフォーカス」、4K動画撮影、スローモーション撮影が使えるほか、

倍率0.78倍、約236万画素のファインダー「XGA OLED Tru-Finder」やタッチフォーカス・タッチパッドにも対応する、チルト可動式の3型液晶モニター(約92万ドット)、AFエリアを操作できるマルチセレクターや、シャッターボタンから独立してAFを動作させるAF-ONボタンも備えている。

Amazonで「Sony α7 III」をチェックする

<アナログライクに撮影できる・Panasonic>

「LUMIX DC-LX100M2」

Panasonic「LUMIX DC-LX100M2」はマイクロフォーサーズ対応のミラーレスカメラ。アナログ操作できるボディにローパスフィルターレスの4/3型 高感度MOSセンサーを搭載。

秒間30コマで決定的瞬間をとらえる「4Kフォト」やダイナミックなモノクロ表現を実現した「L.モノクロームD」、フィルムライクな質感を表現できる「粒状」も利用できる。

また、タッチAF、タッチパッドAFなどのダイレクトな操作が可能な約124万ドットの3.0型タッチパネル液晶モニター、約276万ドット相当ファインダーを搭載。撮影後に好きなフォーカスポイントの写真を選べる「フォーカスセレクト&フォーカス合成」(4Kフォト機能)、空間認識技術(DFDテクノロジー)による「空間認識AF」、4K動画撮影にも対応している。

Amazonで「LUMIX DC-LX100M2」をチェックする

<RFマウント対応のフルサイズミラーレス>

「Canon EOS R」

Canon EOS R」はRFマウント対応のフルサイズミラーレスカメラ。大型グリップを備えたボディに約3030万画素のフルサイズCMOSセンサーと映像エンジン「DIGIC 8」を搭載。

高速オートフォーカス「デュアルピクセルCMOS AF」、露出モード「Fv(フレキシブル AE)」撮像面の90%にも迫るワイドなAFエリア、秒8コマの高速連写、4K/30pの動画撮影、ISO感度100~40000での撮影に対応するほか、369万ドットで有機ELの電子ビューファインダー、3.15型(210万ドット)でタッチ操作が可能なバリアングル式液晶モニターも備えている。

Amazonで「Canon EOS R」をチェックする

<BluetoothとWi-Fi対応のミラーレス >

「FUJIFILM X-E3」

FUJIFILM X-E3」はXマウント対応のミラーレスカメラ。Xシリーズ最小・最軽量のボディに2,430万画素の「X-Trans CMOS III」センサー(APS-Cサイズ)と高速処理が可能な画像処理エンジン「X-Processor Pro」を搭載。

被写体への追従性が向上した画像認識アルゴリズムにより、最速0.06秒のAF、タイムラグ 0.050秒の高速シャッターを実現。タッチパネル方式で104万画素の3.0型液晶モニターも備えている。

また、フォーカスポイントを瞬時に操作できる「フォーカスレバー」を搭載。「フィルムシミュレーション」機能、「タッチ AF」、「タッチショット」、4K動画撮影、Bluetooth、Wi-Fi通信にも対応している。

Amazonで「FUJIFILM X-E3」をチェックする

<驚異の中判ミラーレス >

「FUJIFILM GFX 50R」

FUJIFILM GFX 50R」はGマウント対応の中判ミラーレスデジタルカメラ。レンジファインダー風のボディに35mm判の約1.7倍もの面積を持つ大型イメージセンサーと画像処理エンジン「X-Processor Pro」を搭載。

倍率0.77倍の有機ELパネル(369万ドット)の電子ビューファインダー(EVF)やタッチ対応3.2型高精細液晶パネル(236万ドット)の液晶モニターを備えるほか、

「フィルムシミュレーション」、深みのある色再現や階調再現が可能な「カラークローム・エフェクト」、フルHD動画撮影、Bluetooth(スマホ転送)に対応する。

Amazonで「FUJIFILM GFX 50R」をチェックする

<初心者でも本格撮影できるミラーレス >

「FUJIFILM X-T100」

FUJIFILM X-T100」はXマウント対応のミラーレスカメラ。上質なアルマイト塗装を施したボディに、有効2424万画素でAPS-Cサイズの正方画素CMOSセンサーを搭載。

水平方向に反転する3.0型チルト式液晶モニター(約104万ドット)や0.39型有機ELファインダー(約236万ドット)のファインダーを備えるほか、

高速オートフォーカスが可能な「像面位相差AF」、画面内の主要な被写体を自動で認識し追従する「主要被写体認識」機能、Bluetooth(スマホ転送)などが利用できる。

Amazonで「FUJIFILM X-T100」をチェックする

<X-Transセンサー搭載のミラーレス>

「FUJIFILM X-T3」

FUJIFILM X-T3」はXマウント対応のミラーレスカメラ。小型・軽量ボディにローパスフィルターレスの裏面照射型「X-Trans CMOS 4」センサー(APS-Cサイズ)と画像処理エンジン「X-Processor 4」を搭載。

タッチ対応の3型104万画素の液晶モニターやファインダー倍率0.75倍、画素数369万ドットの電子ビューファインダー(EVF)を備えるほか、

光量の少ない環境でも使える「像面位相差AF」、「瞳AF」、動きのある被写体をとらえやすい「スポーツファインダーモード」、モノクロ調整機能を加えた「フィルムシミュレーション」、深みのある色・階調を再現できる「カラークローム・エフェクト」機能、4K動画撮影も利用できる。

Amazonで「FUJIFILM X-T3」をチェックする

<動画撮影に強いプロ向けミラーレス・ Panasonic>

「LUMIX DC-GH5S」

Panasonic「LUMIX DC-GH5S」はマイクロフォーサーズ対応でプロ仕様のミラーレスカメラ。防塵・防滴ボディに有効1028万画素の4/3型Live MOS センサーを搭載。高感度時もノイズを抑えた、より自然で美しい静止画・動画を記録できる「デュアルネイティブISOテクノロジー」を採用。

約368万ドットの有機EL電子ファインダー(EVF)、3.2型(約162万ドット)の静電容量方式タッチパネル液晶モニターを備えるほか、

コントラスト検出式による空間認識(DFD)AF、高速連写、4Kフォト・4K HDR動画撮影、時間無制限での動画記録、「4:2:2 10bit Cinema4K/30p」、「ALL-Intra動画記録」、業務用カメラなど複数機器とのタイムコード同期、動画撮影中のHDMIライブ出力も利用できる。

Amazonで「LUMIX DC-GH5S」をチェックする

<ローパスレス対応フルサイズミラーレス >

 「Sony α7R」

Sony α7R」はEマウント対応のミラーレスカメラ。防塵・防滴ボディに有効約3,640万画素、ローパスフィルターレス仕様のフルサイズCMOSセンサーと画像処理エンジン「BIONZ X」を搭載。

有機ELファインダー「XGA OLED Tru-Finder」、液晶モニターは、約92.1万ドットのチルト式3.0型「エクストラファイン液晶」を備えるほか、

像面位相差AFとコントラストAFを組み合わせた「ファストハイブリッドAF」や「ファストインテリジェントAF」、最大4コマ/秒の高速連写、Wi-Fi、NFC通信にも対応している。

Amazonで「Sony α7R」をチェックする

その他のおすすめカメラ製品は?

その他のおすすめカメラ製品は以下のページにまとめてあります。ぜひ比較してみてください。

<ミラーレス>

ミラーレスカメラを型落ち激安でゲット! 全機種を比較 

女子でも使いやすいオシャレなミラーレスカメラ 全機種を比較

<コンパクトデジカメ>

風景にもスナップにも強い高級コンパクトデジカメ まとめ

<アナログカメラ / チェキ / ロモ>

オシャレでかわいいチェキカメラ instax 全モデルを比較

LOMOのトイカメラはデジカメより面白い 人気モデルを比較

<360度カメラ/ 全天球カメラ>

360度カメラはスマホ直挿しが人気! 全機種チェック

360度カメラはSNSと相性バッチリ! おすすめ全機種を比較 

<フォトプリンター>

フォトプリンターでスマホ写真をフル活用! 全機種を比較