ファーウェイ製の10型Androidタブレットau「Qua tab 02」を紹介!低価格ながらオクタコアプロセッサとWUXGA解像度を搭載。スマートフォンとの連携機能「au シェアリンク」に対応し、タブレットで表示された電話番号を転送する電話をかけられる機能を備えている。... 続きを読む
「au」タグアーカイブ
「GRATINA 4G」LINEもできる防水防塵Androidガラホ
京セラのAndroidガラホ「GRATINA 4G」を紹介!防水・防塵・耐衝撃性能を備えているほか、ソフトウェアプラットフォームにAndroidを採用し、LINEやWebブラウジングも利用できる。... 続きを読む
au 「Qua Tab 01」濡れた手でタッチできる防水タブレット
au(KDDI)から発売された8型Androidタブレット「Qua Tab 01」(京セラ /KYT31)を紹介!防水・防塵に加えて濡れた手でも操作できるタッチパネルを採用し、LET通信も利用できるという。... 続きを読む
au Qua tabは防水対応でコスパも高い! 全機種を比較
auから発売されているタブレット「Qua tab」シリーズの人気が上がってきている。防水防塵だけでなく温水にも耐えるタフなボディを搭載。フルセグやワンセグも使えるモデルも登場している。... 続きを読む
SIMフリーで音質がいいガラケー 携帯 人気モデルを比較
今、静かに「ガラケー」が消えようとしている。今年に入り、国内携帯メーカーはこぞって2017年度以降に従来型携帯電話の生産をやめることを発表。ドコモや京セラなど一部のメーカーはAndroidやFirefox OSなどスマートフォン用OSを採用した端末を開発する予定があるものの、「ガラケー」はかつての勢いは確実に失いつつある。... 続きを読む