Amazonで京セラ製Androidガラホ「GRATINA 4G」(※SIMロック解除済み)が販売されている。防水・防塵・耐衝撃性能を備えているほか、ソフトウェアプラットフォームにAndroidを採用し、LINEやWebブラウジングも利用できるという。
通信はLTE、Wi-Fiに対応し、テザリングも可能。単独での通信機能をもたないタブレットやスマートウォッチで高速通信が利用できる。
本体には押しやすいテンキのほかに、「タッチポインター」を搭載し、パソコンのマウスのように操作することが可能。メニューからワンタッチで呼び出しする機能も搭載し、よく使う機能に素早くアクセスできるようになっている。
そのほかにもスマートソニックレシーバーも搭載し、周囲がうるさいときでも、相手の声を聞き取りやすくなるほか、VoLTE対応でクリアな音質で通話できる。
Amazonでの「GRATINA 4G」(※SIMロック解除済み)の価格は、現時点で、税込 9,000 円ほど。SIMカードさえあればすぐに利用できるようになっている。
公式製品紹介ページはこちら
NFCやワンセグ おサイフケータイに対応しsたAndroidガラホ「GRATINA 4G」
「GRATINA 4G」は防水・防塵・耐衝撃性能を備えた折りたたみ型のフィーチャーフォン(ガラケー)。最大速度150Mbpsの4G LTEに対応し、VoLTEも利用できる。
便利な機能として、キーパッドをなぞって、ポインターの移動や画面スクロールなどを行える「タッチポインター」機能を搭載。人気のチャットアプリ「LINE」もできる。
また、「auシェアリンク」に対応し、「GRATINA 4G」に届いた電話着信やメール (@ezweb.ne.jp)、SMSなどの通知をタブレットに知らせる機能を搭載。「GRATINA 4G」で撮影した写真をタブレットに自動転送することもできる。
ディスプレイは約3.4インチ、解像度854×480の液晶を搭載。プロセッサはクアッドコア「MSM8909」、メモリーは1GBを備える。ストレージが8GBで、microSDHCカードで最大32GBまで増設可能。カメラは、背面800万画素。バッテリー容量は1500mAh。Bluetooth、NFC、ワンセグ、おサイフケータイ、赤外線通信などの機能に対応する。
ボディはIPX5/IPX8相当の防水性能とIP5X相当の防塵性能に加えて、米国国防総省が制定した「MIL-STD-810G Method 516.7:Shock-Procedure IV」に準拠した耐衝撃性能を備えている。
OSのベースはAndroid 5.1。タブレットと連携できる「auシェアリンク」機能を備える。
本体サイズは51(幅)×113(高さ)×16.7(奥行)mm、重量は約130g。ボディカラーはグリーン、ピンク、ホワイト、ブラックの4色を用意する。
「GRATINA 4G」のスペック
- ディスプレイ メイン:3.4インチ解像度854×480のTFT液晶
- ※最大表示色 メイン:約1,677万色
- CPU MSM8909 1.1GHz クアッドコア
- バッテリー容量 1,500mAh
- 連続通話時間
- (音声通話時/日本国内使用時) ※1 約530分
- 連続待受時間
- (日本国内使用時) ※1 4G LTEエリア:約530時間
- WiMAX 2+:-
- 充電時間 約120分(注1)
- 電池パック取り外し ○
- 外部メモリ 推奨最大容量 ※2 32GB microSDHC™
- 内蔵メモリ容量 (ROM) ※3 8GB
- 内蔵メモリ容量 (RAM) ※3 1GB
- アドレス帳登録件数 本体メモリの空容量に依存
- 防水 (IPX5/IPX8)
- 防塵 (IP5X)
- au ICカード au Nano IC Card 04(VoLTE)
- サイズ(幅×高さ×厚さ) 約51 × 113 × 16.7mm(最厚部 約17.7mm)
- 重量 約130g
Amazonで「GRATINA 4G」をチェックする
楽天で「GRATINA 4G」(中古良品・ブラック・KYF31 )をチェックする
楽天で「GRATINA 4G」(中古美品・ホワイト・KYF31 )をチェックする
楽天で「GRATINA 4G」(未使用・ピンク・KYF31 )をチェックする
ヤフーショッピングで「GRATINA 4G」(新品未使用・グリーン・KYF31 )をチェックする
ヤフーショッピングで「GRATINA 4G」(新品未使用・ホワイト・KYF31 )をチェックする
ヤフーショッピングで「GRATINA 4G」(新品・ブラック・KYF31 )をチェックする
![]() |
価格: (2019/05/24 06:03時点 ) 感想:0件 |
<関連記事 ガラケー>
最新ガラケー携帯 買うならどれ? 2019&2018 モデルを比較
音声通話だけが使えればいいんだよ! SIMフリーで音質がいいガラケー まとめ
一万円以下で買えちゃう?! SIMフリーで使える通話専用ガラケー/スマホ まとめ
<Nokia>
<京セラ>
<シャープ・AQUOSケータイ>
AQUOSケータイ 乗り換えるならどれがいい? 全機種を比較