アキバにも売っていない超激レアなAndroidスマートフォン まとめ


最近、Amazonで見慣れないスマホを見かけることが多くなった。海外で発売されたもので、日本では発売されていない正体不明のAndroidスマートフォンだ。

これらのスマートフォンは知名度が低いために一般の人の目に止まることはなく、ましてや検索で引っかかることもない。しかし、意外なことに現在日本で発売されているスマートフォンよりも個性的でスペックもなかなか高い。

指紋認証機能や大容量バッテリー、高機能なソニー製のセンサーを搭載したカメラ、オクタコアプロセッサなどその性能は目を見張るものがある。ここではそんな個性的でハイスペックなスマートフォンの一部を紹介してみよう。

アキバにも売っていない超激レアAndroidスマホ

顔認証&19:9液晶の6.1型スマホ「DOOGEE Y8」

Doogee Y8」はAndroid 9.0を搭載した6.1型のスマートフォン。厚さ 9 mmのボディにMediaTek MT6739 クアッドコアCPUと3GB RAMを搭載。19:9の水滴ノッチ付きフルスクリーン液晶や16GB ストレージ、3400mAhバッテリー、800万画素+500万画素のデュアルカメラを搭載。顔認証、指紋認証にも対応する。

対応ネットワークは4G FDD:B1/B3/B7/B8/B20、3G WCDMA: 900/2100MHz、2G GSM: 850/900/1800/1900MHz(※ドコモやソフトバンク、Y!mobileの通信網に対応)。SIMカードはNano SIM+ Nano SIM。搭載センサーは近接、光、加速度計、コンパス、ジャイロスコープ、指紋。サイズは75.25 mm x 156.8 mm x 9 mmで、重量は150g。カラーはブラックとグリーンを用意する。

続きを読む

DOOGEEスマホのまとめ記事を読む

Amazonで「Doogee Y8」をチェックする

19:9液晶&顔認証に対応した6.18型スマホ「OUKITEL C12 PRO」

OUKITEL C12 Pro」はAndroid OS 8.1を搭載した6.18型のスマートフォン。19:9のフルスクリーン液晶や3300 mAhバッテリー、800万画素+200万画素のデュアルカメラ(背面)、トリプルスロット(SIMカードと別のSDカードスロット)を備えるほか、顔認証や指紋認証にも対応している。

続きを読む

OUKITELスマホのまとめ記事を読む

Amazonで「OUKITEL C12 Pro」をチェックする

楽天で「OUKITEL C12 Pro」(中古1)をチェックする

楽天で「OUKITEL C12 Pro」(中古2)をチェックする

GearBestで「OUKITEL C12 Pro」をチェックする

Helio P60搭載のハイスペックスマホ「UMIDIGI F1」

UMIDIGI F1」はAndroid 9.0を搭載した6.3型のスマートフォン。厚さ8.8 mmのボディにMediaTek Helio P60オクタコアCPUと4GB RAMを搭載。解像度2340 x 1080のLTPS液晶や 5150mAh、128GBストレージ、 1600万画素+800万画素のデュアルカメラ、前面1600万画素フロントカメラ、ジャイロスコープ、トリプルスロットを搭載。18Wの急速充電、NFC、GPS(GLONASS)にも対応している。

対応バンドは4G: FDD-LTE 1 /2 /3 /4 /5 /7 /8 /12 /13 /17 /18 /19 /20 /25 /26 /28A /28B TDD-LTE 34 /38 /39 /40 /41、3G: EVDO BC0,BC1 WCDMA 1 /2 /4 /5 /6 /8 /19 TD-SCDMA 34 /39、 2G: GSM 2 /3 /5 /8 CDMA1X BC0,BC1。
SIMカードはNano SIM(デュアルSIM・microSDカードスロットは別にあり)。搭載センサーはセンサー、Pセンサー、Lセンサー、加速度センサー、ジャイロスコープ、地磁気センサー。サイズは156.9 mm / 74.3 mm / 8.8 mmで、重量は186g。カラーはレッド、ブラック ゴールドを用意する。

続きを読む

UMIDIGIスマホのまとめ記事を読む

「UMIDIGI F1」のスペック

  • ディスプレイは6.3インチ、解像度2340 x 1080の液晶
  • プロセッサはMediaTek Helio P60 Octa-core 2.0 GHz(※AI対応)
  • GPUは ARM Mali-G72 MP3 at 800MHz
  • RAMは 4GB
  • ストレージは 128GB
  • バッテリーは 5150mAh
  • カメラは 1600万画素+800万画素、前面1600万画素
  • 通信はWi-Fi 802.11 a/b/g/n (2.4GHz/5GHz)、Bluetooth 4.1、GPS(GLONASS)、SIMフリー
  • インターフェースはUSB Type-C、3.5mmジャック
  • OSはAndroid 9.0

Amazonで「UMIDIGI F1」をチェックする

Amazonで「UMIDIGI F1 Play」をチェックする

GearBestで「UMIDIGI F1」をチェックする

大容量13000 mAhバッテリー搭載のハイスペックスマホ「Ulefone Power 5」

Ulefone Power 5」はAndroid 8.1を搭載した6.0型のスマートフォン。メタルボディにMediatek Helio P23 MT6763 オクタコアCPUと6GB RAMを搭載。18:9のフルスクリーンIPS液晶や大容量13000 mAhバッテリー、64GBストレージ、Sony製 クアッドカメラ、スマートショートカットキーを備えるほか、顔認証、指紋認証、5V/5A急速充電、ワイヤレス充電、Wi-Fiデュアルバンドにも対応している。

対応バンドは4G FDD-LTE: 2100/1800/2600/900/800(B1/3/7/8/20)、3G WCDMA: 2100/900(B1/8)、2G GSM: 1900/1800/850/900(B2/3/5/8)。SIMカードはNano SIM+Nano SIM。サイズは169.4 x 80.2 x 15.8 mmで、重量は330 g。カラーはブラックを用意する。

続きを読む

Ulefoneスマホのまとめ記事を読む

Amazonで「Ulefone Power 5」をチェックする

GearBestで「Ulefone Power 5」をチェックする

19:9有機EL液晶&AIカメラ搭載のタフネススマホ「Blackview BV9600 Pro」

Blackview BV9600 Pro」はAndroid 8.1を搭載したタフネススマホ。IP68/IP69K/MIL-STD-810G/耐寒対応のボディにMediaTek MTK6771 Helio P60オクタコアCPUと6GB RAMを搭載。19:9のフルスクリーンAMOLED(有機EL)液晶や5580mAhバッテリー、128GBストレージ、サムスン製デュアルAIカメラ、ソニー製の800万画素フロントカメラを備えるほか、顔認証、指紋認証(側面サイドキー)、ワイヤレス充電、12V/2Aの急速充電、GPS(Glonass)、グローバルバンドにも対応している。

対応バンドは 4G:TDD-LTE 1880-1920(B39)/ 2010-2025(B34)/ 2300-2400(B40)/ 2570-2620(B38)/ 2496-2690(B41)MHz、3G:TD-SCDMA 1880-1920(B39)/ 2010-2025(B34)MHz WCDMA 850(B5)/ 900(B8)/ 1700(B4)/1900(B2)/ 2100(B1)MHz、2G:GSM 850(B5)/ 900(B8)/ 1800(B3)/ 1900(B2)MHz。SIMカードはNanoSIM(デュアルSIM仕様)を採用。サイズは162.9 × 81.4 × 12.85mmで、重量は268g。カラーはグレイとシルバーを用意する。

続きを読む

Blackviewスマホのまとめ記事を読む

Amazonで「Blackview BV9600 Pro」をチェックする

楽天で「Blackview BV9600 Pro」をチェックする

<関連記事  スマホ>

<海外SIMフリースマホ>

海外SIMフリースマホが激安入荷! 2018 全機種を比較

<DOOGEE>

DOOGEEスマホ が激安すぎて人気! 全機種を比較

<OUKITEL>

OUKITELスマホは長寿命でコスパよし! 全機種を比較

<Ulefone>

Ulefoneスマホが長寿命&タフで人気! 全機種を比較

<UMIDIGI>

UMIDIGIスマホがデザイン良すぎて人気! 日本の全機種を比較

<小さいスマホ>

小さくてかわいい ちびちびスマホ 全機種を比較

<タフネススマホ>

タフネススマホに新型が続々! 海外向けモデル 全機種を比較 

タフネススマホ最強は京セラTORQUEかGalaxy Activeか?

<大容量バッテリー搭載スマホ>

大容量バッテリースマホ 最強SIMフリーモデル全機種を比較