「ZOTAC ZBOX PI223」ギガビット有線LAN搭載スティックPC


Amazonに有線LANを搭載したスティック型PC「ZOTAC ZBOX PI223」が入荷している。ギガビット対応の有線LANが使える注目のスティックPC。豊富なインターフェースに加え、静音で動作する。発売開始は11月24日。

「ZOTAC ZBOX PI223」はどんなスティックPCなの?

通常のスティックPCでは搭載されていない有線LAN端子を備えているスティックPC。ギガビット対応で安定した高速通信ができるようになっているほか、高速かつ途切れにくいWi-Fiデュアルバンドにも対応している。

また、ファンレス設計のため静音で動作することが可能。Cherry Trail世代のクアッドコアCPU「Intel Atom x5-Z8350」搭載で低消費電力で動作できるのも大きなメリットだ。

なお、インターフェースにはmicroSDXCカードリーダーを搭載。高速なUSB 3.0ポートも備えている。

「ZOTAC ZBOX PI223」の価格は?

Amazonでの「ZOTAC ZBOX PI223」の価格は 24,786円。有線LAN端子を搭載した使い勝手のいいWindows10スティックPCを探している人におすすめだ。

公式製品紹介ページはこちら

スティックPCのまとめ記事はこちら

小型PCのまとめ記事はこちら

ギガビット有線LAN&ファンレス対応のスティックPC「ZOTAC ZBOX PI223」

ZOTAC ZBOX PI223」はWindows 10を搭載したスティックPC。ファンレス設計で静音で動作するほか、インターフェースにギガビット有線LAN端子を搭載。高速かつ途切れにくいWi-Fiデュアルバンドにも対応している。

プロセッサやメモリはどうなってる?

プロセッサは64bit対応のIntel Atom x5-Z8350 1.44GHz 、RAM(メモリ)は2GBを搭載。低消費電力ながら高いグラフィックス性能を発揮。グラフィック(GPU)にはIntel HD Graphics 400(CPU内蔵)を搭載し、動画やアプリを滑らかに再生する。

ストレージやバッテリーはどうなってる?

ストレージ容量は32GB。microSDカードで増設できる。

バッテリーは非搭載。電源はMicro USB経由で給電する。

通信はどうなってる?

通信はWiFi 802.11 a/b/g/n/ac(2.4GHz/5GHz)、Bluetooth 4.2をサポート。高速かつ途切れにくいWi-Fiデュアルバンドにも対応している。

インターフェースはどうなってる?

インターフェースはイーサネットポート×1(10/100BASE-T)、HDMI、USB 3.0×1、microSDXCカードリーダー×1、電源用ポート(Micro USB)、電源ボタン。Wi-Fiアンテナも付属する。

サイズや重さ、色はどうなってる?

サイズは131.38(L)×42.5(W)×17(H) mmで、重量は不明。カラーはブラックのみをラインナップする。

「ZOTAC ZBOX PI223」のスペック

  • プロセッサはIntel Atom x5-Z8350 1.44GHz
  • RAMは2GB DDR3-RS 1600
  • ストレージ容量は32GB eMMC
    ※microSDカードで増設可能
  • OSはWindows 10 Home 32bit
  • 付属品は電源アダプター、USBケーブル、HDMI変換ケーブル、Wi-Fiアンテナ

Amazonで「ZOTAC ZBOX PI223」をチェックする

ヤフーショッピングで「ZOTAC ZBOX PI223」をチェックする

<関連記事  スティックPC>

スティックPCに新型が続々! ChromeやAndroidモデルもあり

<小型PC>

リビングにふさわしい超小型デスクトップPC まとめ

超小型PCが続々! 最新の極小WindowsPC 全機種を比較

小型PCは型落ちをねらえ! 激安モデルを全機種を比較

Raspberry Pi / シングルボードPC

シングルボードPCはRaspberry Piよりも高性能なモデルを選べ!

Raspberry Piで使いたくなる便利なSBC製品 まとめ

Raspberry Pi Zero で使える便利なガジェット まとめ

プログラミングで遊べるトイ玩具&ロボット まとめ

ディスプレイ / 液晶モニター

モバイルディスプレイはゲーム&動画に最適! 全機種を比較