AmazonでBungBungam製のハイスペックなWindowsタブレット「Photon2」の新モデルが販売されている。同社の最新製品で、7月末に出荷時のOSを8.1 with Bingから10 Homeに変更。解像度1,920×1,200ドットの10.1型のIPS液晶を搭載するほか、筆圧1,024レベルのペン入力に対応する。... 続きを読む
「Galaxy Z Fold 3 5G」の特徴、Antutu、スペック、カメラ、価格
2021年10月6日に発売されたサムスン「Galaxy Z Fold 3 5G」の特徴、Antutu、スペック、カメラ性能、価格を紹介します。... 続きを読む
フレームレスのノートPC「Dell XPS 13」は超快適で使いやすい
デルからInfinity Edge液晶を備えたWindows10搭載ノートPC デル「Dell XPS 13」(9360)が発売された。最大の魅力はフレームレスの「Infinity Edge」液晶を備えている点で、11インチの筐体でありながら、13インチの画面で利用することができる。... 続きを読む
「EOS Kiss M」軽快にファインダー撮影できるミラーレス
AmazonでキャノンEOS Kissシリーズ初となるミラーレスカメラ「EOS Kiss M」が販売されている。EVF内蔵でファインダーを通して撮影できる注目の製品。画像処理エンジン「DIGIC 8」搭載で性能も大幅にアップしている。... 続きを読む
「Vido W8X」WiDi&4K出力対応Windows 10タブレット
AmazonでWiDi&4K出力に対応したWindows 10搭載タブレット「Vido W8X」が販売されている。ワイヤレスで外部ディスプレイに画面を映し出せる「WiDi」に対応した8型のタブレットで、重さ285gと軽量なほか、micro HDMI経由での4K出力にも対応する。... 続きを読む