米 SL Interphaseから x86 と ARM プロセッサの両方をを搭載したスマートフォン「Nitro Duo」が発表された。異なる2種類のプロセッサを活用し、Android と Windows など2つの OS をボタン1つで切り替えて使用できるという。... 続きを読む
ニコン「D500」スマホとつながる4K対応の一眼レフカメラ
Raspberry Pi 2用のIoT機器自作キット「KURO-IOTEXP/KIT」
玄人志向からRaspberry Pi 2を利用した自作IoT体験キット「KURO-IOTEXP/KIT」が発売された。ドライバー以外の工具は不要で製作でき、遠隔操作でPC電源をONにする機器として使用できるという。... 続きを読む
「VIERA D320」録画動画を快適に視聴できるパナソニックの液晶テレビ
パナソニックから無線LANとダブルチューナを搭載した液晶テレビ「VIERA D320」が発表された。「お部屋ジャンプリンク」機能を搭載し、ほかの部屋のディーガやビエラで録画した番組をネットワーク経由で視聴できるという。... 続きを読む
「Smart Outdoor Watch」過酷に強いタフスマートウォッチ
カシオのAndroid Wear OS搭載スマートウォッチ「Smart Outdoor Watch WSD-F10」を紹介!防水性能や耐久性兼ね備え、アウトドアでも使用できる。... 続きを読む