楽天でレトロデザインのミラーレスカメラ「X-A5」(富士フィルム)が販売されている。背面モニターで気軽にセルフィー写真が撮れる機能を搭載した注目の製品。4K動画の機能も充実している。
圧倒的に美しいセルフィーが撮りやすい「X-A5」の魅力
SNSなどでの自撮りが流行りだしてから「より美しい画質でセルフィー写真が撮りたい」というニーズが高まってきた。スマホのカメラもそれに応えるように高画素化しているが、なかなか美しいセフフィー写真が撮れない人が多いのが現状だ。
セルフィーの決め手は「肌の色」
原因はセルフィー写真の決め手となる「肌の色」にある。スマホの場合は高画素になる分「リアルさ」を追求しぎて、人間の目に見える「自然な肌の色合い」が十分に再現しきれていない。これはビューティ機能などのエフェクト機能を駆使しても完全に補いきれるものではないだろう。
ナチュラルな色再現が可能な「X-A5」
その点、富士フィルムの「X-A5」はフィルムメーカーならではの色再現技術で非常にナチュラルな肌の色合いを再現できる。この独特な色合いは写真に詳しくない人でも十分に分かるレベルで、セルフィー写真の完成度にも大きな影響を与える。
セルフィーを強力サポートする機能あり
また、「X-A5」に搭載されている大型の背面液晶モニターとコマンドダイヤルで自撮りもしやすい。180度回転させることでコマンドダイヤルがズーム&シャッターボタンになり、片手でモニターをみながらラクラクと自撮りできる。「瞳AF」機能が搭載されたことで、きちんと瞳にピントが合ったセルフィー写真が撮影できるのも便利だ。
セルフィー動画も4K画質に
そのほか、4K動画撮影にも対応し、セルフィー動画も美しく撮れる。高速連写で素早く動く被写体も逃さず記録する「4K 連写」やスロー再生が可能なハイスピード動画などの機能も充実している。「X-A5」はより美しいセルフィー写真&動画が撮れる本格的なミラーレスカメラだと言っていいだろう。
「X-A5」の価格は?
楽天での「X-A5」の価格は現在 72,420円 (税込 / 送料無料 /レンズキット )。美しいセルフィー写真&動画が撮れる本格的なミラーレスカメラを探している人におすすめだ。
公式製品紹介ページはこちら( FUJIFILM X-A5 )
目次
「X-A5」と前モデルの「FUJIFILM X-A3」
セルフィーに強いレトロなミラーレスカメラ 富士フィルム「X-A5」
「X-A5」は富士フィルム製のミラーレスカメラ。小型・軽量ボディに、像面位相差AFに対応した2424万画素センサーと、処理速度が1.5倍に向上した画像処理エンジンを搭載。富士フィルム独自の色再現技術によって、人間の記憶に残る鮮やかな色とされる「記憶色」を実現し、手軽に高画質なセルフィー写真が撮影できる。
富士フィルム「X-A5」のスペック
- 有効画素数 :2424万画素
- 撮像素子 :23.5mm × 15.7mm(APS-Cサイズ) 正方画素CMOSセンサー 原色フィルター採用
- センサークリーニング :圧電素子による超音波方式
- 記録メディア :SDメモリーカード / SDHCメモリーカード / SDXCメモリーカード(UHS-I 対応)
- レンズマウント :FUJIFILM Xマウント
- 撮影感度 感度設定 :AUTO(ISO6400まで設定可能)、ISO200~12800(1 / 3ステップ) (標準出力感度)
- 撮影感度 拡張感度 :ISO100 / 25600 / 51200
- 液晶モニター :3.0型 3:2アスペクト 2方向チルト式TFTカラー液晶モニター 約104万ドット
- 連写 :6コマ / 秒
- 動画 :
・4K 3840 x 2160 15P 連続最大約5分まで
・Full HD 1920 x 1080 59.94P / 50P / 24P / 23.98P 連続最大約14分まで
・HD 1280 x 720 59.94P / 50P / 24P / 23.98P 連続最大約27分まで
・ハイスピード動画 1280 x 720 1.6 x / 2 x / 3.3 x / 4 x - 電源 :充電式バッテリーNP-W126S(リチウムイオンタイプ)
- サイズ :(幅)116.9mm × (高さ)67.7mm × (奥行き)40.4mm(奥行き最薄部31.6mm)
- 重量:約361g(バッテリー、メモリーカード含む)、約311g(バッテリー、メモリーカード含まず)
- 標準撮影枚数 :約450枚(XF35mmF1.4R使用時)
楽天で「X-A5」をチェックする
★楽天で「X-A5」(新品・ボディ・ブラウン)をチェックする
★楽天で「X-A5」(新品・ボディ・ピンク)をチェックする
Amazonで「X-A5」をチェックする
ヤフーショッピングで「X-A5」をチェックする
カメラのキタムラで「X-A5」(中古あり)をチェックする
※レンズキットの他にボディ単体でも発売されます。
前モデルの「FUJIFILM X-A3」はいくら?
Amazonで前モデルの「FUJIFILM X-A3」を調べてみたら、レンズキットで72,414円だった。最新モデルとたいした変わらない価格で、しかも中古でも5万円以上する。これなら最新の「 X-A5」を購入した方が良さそうだ。
カメラのキタムラで激安中古品が売ってる?!
カメラのキタムラの中古コーナーで探してみると、「FUJIFILM X-A3」の中古品(ボディのみ)が見つかった。価格は33,300円(税込)。状態はAB(良品)でけっこうキレイだ。他にも型落ちしたモデルが激安で販売されているので気になる人はチェックしてみてほしい。
★ カメラのキタムラで「X-A3」をチェックする
関連記事:人物をより美しく 美肌モード&回転式チルト液晶を搭載したミラーレスカメラ 富士フイルム「FUJIFILM X-A3」
他のおすすめミラーレスカメラは?
★ キャノン「EOS M100」
最近売れているのは、キャノンの「EOS M100」。やはりハイクオリティな画質で撮影でき、操作も簡単なところが受けているらしい。価格も6万円ほどお買い得だ。
デジカメからのステップアップに最適 キャノン「EOS M100」
★ オリンパス「PEN E-PL8」
圧倒的に人気があるのは、オリンパス「PEN E-PL8」。人気シリーズだけあって乗り換えて使う人も多い。また、オシャレ感が高く、女性ユーザーが多い。「カメラ女子」と言われる人たちはほぼ間違いなくオリンパスのPenシリーズを使っている。
セルフィーも美しく撮る 動画用自撮りモードを備えたミラーレスカメラ オリンパス「PEN E-PL8」
★ ソニー「α6500」
カメラや写真が好きな男子に人気があるのはソニー「α6500」。写りに関していえば、高品質で簡単に傑作レベルの作品が作れる。レンズアダプターが充実しているので、アナログレンズを使ってオート撮影を楽しむというマニアックな使い方もできる。
限界を超えて挑戦し続ける 5軸手ブレ補正機構を搭載したミラーレスカメラ ソニー「α6500」
他の富士フィルム製カメラは?
「富士フィルムってフィルムメーカーじゃないの?」と思った方はもう古い! それは20年以上前の話で今ではもう立派なカメラメーカーとして名高い。以下に、主なモデルを紹介するので、気になる製品をチェックしてみてほしい。
なお、富士フィルムのインスタントカメラ「チェキ」&チェキプリンター「スマホdeチェキ」は今でも絶大な人気ぶり。その人気は世界中に広がっている。
<コンパクトカメラ>
趣味で終わらない写真を撮る AF速度0.1秒を実現したコンパクトデジタルカメラ「FUJIFILM X70」
<コンパクト・アウトドア用>
アクディブに動いてタフに撮る 光学式5倍ズームレンズを搭載したタフネスカメラ 富士フィルム「FinePix XP90」
<ミラーレスカメラ>
その一瞬をもう逃さない 高速AF&4K動画撮影対応 ミラーレスカメラ「FUJIFILM X-T2」
名機が再び始動する 新画像処理エンジン搭載 富士フイルム「X-Pro2」
<チェキ&ミニプリンター>
人気再燃で大ヒット! 撮ってすぐプリンとできる最新チェキカメラ まとめ
オシャレ写真で好感度アップ! モバイルプリンター「スマホdeチェキ SP-3」
目次
「X-A5」と前モデルの「FUJIFILM X-A3」
<関連記事>
<ミラーレス>
<コンパクトデジカメ>
<デジタルトイカメラ>
<タフなコンパクトデジカメ>