2018年4月にマウスコンピューターかた発売された11.6型ノートPC「MB11ESV」の特徴、スペック、ベンチマーク、性能、価格を紹介! お得なセール&中古情報も合わせて掲載しています。
※Amazon、楽天市場、ヤフーショッピングで販売されています。
mouse「MB11ESV」の特徴
mouse「MB11ESV」の特徴をまとめてみました。
薄くて軽いアルミボディがモバイルに最適
「MB11ESV」は薄くて美しいアルミボディを採用しています。厚さ12.9mm(突起部含まず)、重さ1.07㎏と非常に薄型軽量化されており、モバイル専用機として使える性能を兼ね備えています。
Apollo Lake& 4GBメモリで実用的に使える
「MB11ESV」はApollo Lake世代のIntel Celeron N3350 デュアルコアCPUと4GB メモリを搭載しています。実用的な動作スピードで動作し、Web閲覧、動画鑑賞、文書作成、軽めのゲームはらくらくとこなせるようになっています。
USB Type-Cに対応・指紋認証も使える
「MB11ESV」はインターフェースにUSB Type-C端子を搭載。高速なデータ転送が行えるほか、ディスプレイへの外部出力とPD充電器を利用した高速充電が利用できるようになっています(※アダプター付き。アダプターを取り付けることで HDMI、USB 3.0 Type-A、USB Type-C(充電用)に変換できる。)。
また、タッチパッド部にWindows Hello 対応の指紋認証センサーを搭載。指紋情報を登録することでパスワード入力の代わりにワンタッチで簡単にWindowsへのサインインができるようになっています。
mouse「MB11ESV」
「MB11ESV」はWindows10 を搭載した11.6型のノートPC。薄型軽量のアルミボディにApollo Lake世代のIntel Celeron N3350 デュアルコアプロセッサと4GBメモリを搭載。フルHD液晶、約9時間駆動するバッテリー、64GB eMMCストレージ、200万画素 Webカメラを備えるほか、Windows Hello 対応の指紋認証、USB Type-Cを接続、Wi-Fiデュアルバンドにも対応している。
「MB11ESV」のスペック 一覧
- ディスプレイ 11.6インチ解像度1,920×1,080 の液晶
※ LEDバックライト - プロセッサ Intel Celeron N3350 2コア 1.10GHz
- GPU Intel HD Graphics 500
- RAM(メモリ) 4GB PC3-12800 LPDDR3 SDRAM
- ストレージ容量 64GB eMMC
- バッテリー リチウムイオン電池
- 駆動時間 約9時間
- ACアダプター 入力100V AC 50/60Hz、出力12V DC 24W
- カメラ 200万画素 Webカメラ
- 通信 WiFi 802.11 a/b/g/n/ac(2.4GHz/5GHz)、Bluetooth 4.2
- インターフェース USB Type-Cx1(給電と共用)、ヘッドホン出力(ミニジャック)×1
- OS Windows10 Home 64ビット
- サウンド ハイデフィニション・オーディオ
- 生体認証 指紋認証・ Windows Hello 対応(タッチパッド部)
- キーボード 日本語・ピッチ約 13.7mm・ストローク約 1.8 mm
- サイズ 275.2×191×12.9mm(突起部含まず)
- 重量 約1.07㎏
- ACアダプタサイズ(幅×奥行×高さ):67 × 49.5 × 28 mm ACアダプタ重量(g):約85g
- 付属品 ACアダプタ・USB Type-Cケーブル・ファーストステップガイド、クリーニングクロス:1枚
- 発売日 2018年4月
「MB11ESV」のベンチマークスコア
「MB11ESV」のベンチマークスコアを紹介します。
<CPU> Intel Celeron N3350
Passmarkによるベンチマークスコアは「1137」(CPU)。
Geekbenchによるベンチマークのスコアはシングルコアで「290」、マルチコアで「533」。
<GPU> Intel HD Graphics 500
3DMark Fire Strike [DX11_1920x1080] によるグラフィックスコアは「271」。
※PassMarkは主にCPUとビデオカード(以下、グラボ)の性能を数値化したベンチマークスコアの参考値として利用される。
「MB11ESV」の性能
「MB11ESV」の性能についてまとめてみました。
ディスプレイの性能
「MB11ESV」は11.6インチ、解像度1,920×1,080 ドットの液晶を搭載。明るく見やすいフルHD液晶で快適に動画や写真が見られる。
プロセッサ・メモリ・グラフィックの性能
「MB11ESV」のプロセッサはApollo Lake世代のIntel Celeron N3350 2コア 1.10GHz 、RAM(メモリ)は 4GB を搭載。
グラフィック(GPU)はインテル HD グラフィックス 500を採用し、動画やゲームを滑らかに再生する。
通信の性能
「MB11ESV」はWiFi 802.11 a/b/g/n/ac(2.4GHz/5GHz)、Bluetooth 4.2 をサポート。Wi-Fiデュアルバンド対応で高速かつ途切れにくい通信が利用できる。
インターフェースの性能
「MB11ESV」は USB Type-Cx1(給電と共用)、ヘッドホン出力(ミニジャック)×1 。ステレオスピーカー、デュアルアレイマイクも内蔵する。
また、標準付属 USB Type-C 変換アダプタを使用して外部液晶出力も可能(HDMI端子の利用可)。本体の USB 3.0 Type-C 端子に付属のアダプタを取り付けることで HDMI、USB 3.0 Type-A、USB Type-C(充電用)に変換できる。
ボディ・筐体の性能
「MB11ESV」のボディには美しいアルミ素材を採用。薄さ12.9mm、重さ約1.1㎏で外出先にも持ち出しやすくなっている。サイズは275.2×191×12.9mm(突起部含まず)で、重量は約1.07㎏。カラーは シルバーをラインナップする。
指紋認証センサーを搭載
「MB11ESV」のタッチパッド部にはWindows Hello 対応の指紋認証センサーを搭載。指紋情報を登録することでパスワード入力の代わりにワンタッチで簡単にWindowsへのサインインができる。
キーボードの性能
「MB11ESV」のキーボードはピッチ約 13.7mm、ストローク約 1.8 mmを確保。日本語キーボード とタッチパッドで快適に入力できるようになっている。
mouse「MB11ESV」の価格は?
mouse「MB11ESV」は、
Amazonで26,800円〜(中古)、
楽天市場で75,480円 (税込・新品)〜、
ヤフーショッピングで36,180円 〜(税込・中古)、
で販売されています。
Amazonで「MB11ESV」をチェックする
楽天市場で「MB11ESV」をチェックする
ヤフーショッピングで「MB11ESV」をチェックする
mouseパソコンの中古情報
楽天市場には「mouseパソコン」 の中古モデルが入荷しています。いずれも1つしか在庫がないため、早めの購入をおすすめします。
![]() |
【中古】 MouseComputer W331AU 13.3型 ノート PC Core i5-5200U 2.20GHz 8GB SSD 240GB マウスコンピューター 中古 T4841781 価格: (2020/04/15 06:26時点 ) 感想:0件 |
![]() |
【中古】mouse(マウスコンピュータ) WN1064 〔Windows 10〕 【269-ud】 価格: (2020/04/15 06:26時点 ) 感想:0件 |
![]() |
【中古】mouse computer MouseComputer EGG+ EGPNI736BD75SW8 価格: (2020/04/15 06:27時点 ) 感想:0件 |
その他のおすすめmouseパソコンは?
その他のおすすめmouseパソコンは以下のページにまとめてあります。ぜひ比較してみてください。
mouseの2in1&ノートPC がデザイン刷新! 全機種チェック