「OUKITEL WP7」とハイスペックなタフネススマホを徹底 比較!


2020年6月に発売された「OUKITEL WP7」とハイスペックなタフネススマホを徹底 比較して紹介! 価格やAntutuベンチマーク、スペック、カメラ性能の違いに加えて、メリット・デメリットも紹介します。

※2020年12月、「OUKITEL WP10 5G」が発売されました。

※2020年3月から「OUKITEL WP6」も発売されています。

「OUKITEL WP7」の特徴

OUKITEL WP7」の特徴をまとめてみました。

48 MPトリプルカメラ・ナイトビジョンで夜間撮影も

「OUKITEL WP7」は背面に48 MP + 8 MP + 2 MPのトリプルカメラを搭載。 メインカメラではソニーIMX582センサーを用いた超高解像度な写真が撮影できます。また、「赤外線ナイトバージョンカメラ」(8MPサブカメラ)を内蔵。ナイトモードに切り替えることで、完全な暗闇でも鮮明な映像を撮影できるようになっています。

Helio P90 & 8GBメモリで高速動作

OUKITEL WP7」はMediaTek Helio P90 (MT6779) オクタコアプロセッサを搭載。12nmプロセスで製造された64ビット対応の8コアプロセッサで、Antutuベンチマークスコアは総合で約210,000点を記録しています。また、大容量8GBメモリを搭載。負荷の高い3Dゲームでもサクサクと動作します。

UV殺菌モジュールでウイルスを除去できる

OUKITEL WP7」は本体の背面に取り付けられる「UV殺菌モジュール」(別売)を用意。エレベーターのボタン、ドア、ハンドル、テーブルなどのウイルス・バクテリアを簡単に検知し、瞬時に99.99%死滅させることができます。

価格を比較

OUKITEL WP7」と、「Blackview BV9900 Pro」、「Ulefone Armor 7」、「DOOGEE S95 PRO」の価格を比較してみました。

「OUKITEL WP7」

OUKITEL WP7」は、Amazonで39,900円(3000円OFFクーポン付き)、楽天市場で55,173円 (税込)、ヤフーショッピングで52,370円 (税込)、Banggoodで44,904円、GearBestで67152 円、AliExpressでUS $305.45 – 426.12 で販売されています。

「Blackview BV9900 Pro」

Blackview BV9900 Pro」は、Amazonで70,999円、楽天市場で57,800円 (税込)、ヤフーショッピングで81,800円 (税込)、Banggoodで46,007円、AliExpressでUS $549.99 で販売されています。

「Ulefone Armor 7」

Ulefone Armor 7」は、Amazonで51,012円、Banggoodで39,620円、AliExpressでUS $507.99 – 570.49で販売されています。

「DOOGEE S95 PRO」

DOOGEE S95 PRO」は、ヤフーショッピングで63,794円 (税込)、GearBestで38526 円、Banggoodで39,077円、AliExpressでUS $328.88 – 453.32で販売されています。

Antutuベンチマークを比較

OUKITEL WP7」と、「Blackview BV9900 Pro」、「Ulefone Armor 7」、「DOOGEE S95 PRO」のAntutuベンチマークスコアを比較してみました。

※Antutuスコアとは3D性能、UX速度、CPU性能、RAM性能を総合した評価点のこと。

「OUKITEL WP7」

Antutu総合で「219492」、CPUで「82464」、GPUで「43119」、MEMで「48124」、UXで「45785」。

<CPU> MediaTek Helio P90 (MT6779)
※「DOOGEE S95 PRO」と同じ

「Blackview BV9900 Pro」

AnTuTu総合で「217315」、CPUで「81267」、GPUで「41590」、MEMで「48434」、UXで「46024」。

<CPU> MediaTek Helio P90 (MT6779V/CE)

「Ulefone Armor 7」

Antutu総合で「210472」、CPUで「81706」、GPUで「41621」、UXで「47175」、MEMで「39970」。

「DOOGEE S95 PRO」

Antutu総合で「208095」、CPUで「79972」、GPUで「41187」、MEMで「47226」、UXで「39710」。

スペックを比較

OUKITEL WP7」と、「Blackview BV9900 Pro」、「Ulefone Armor 7」、「DOOGEE S95 PRO」のスペックを比較してみました。

「OUKITEL WP7」のスペック

  • ディスプレイ 6.53インチ、解像度1080 x 2340 pxのIPS液晶
    ※19.5:9 / 403 ppi / 5点タッチ / Corning Gorilla Glass / 5点マルチタッチ / FHD+
  • プロセッサ MediaTek Helio P90 (MT6779) オクタコア
    ※ 12nm / 64bit / 8コア
  • CPU Arm Cortex-A55X4,Arm Cortex-A75X4, 2.2GHz Octa Core
  • GPU IMG PowerVR GM 9446
  • RAM(メモリ) 8GB
  • ストレージ 128GB
  • 外部ストレージ microSDカードで最大256GBまで
  • バッテリー 8000mAh
  • 駆動時間 連続スタンバイで1000時間、通話時間で100時間、音楽再生で52時間、ゲームプレイで14時間
  • 充電 18Wの急速充電 (9V/2A)
  • 背面カメラ 48 MP + 8 MP + 2 MP
    48 M P= プライマリカメラ ソニーIMX582、F / 1.79
    8 MP = 赤外線ナイトバージョンカメラ 2 LED赤外線ライト 750nm波長 フラッシュLED
    2MP= 深度用:1080p、720pビデオ録画、30fps
  • 前面カメラ 16MP F/2.0
  • ワイヤレス通信 Wi-Fi 802.11 a/b/g/n/ac (2.4GHz+5GHz)、Bluetooth 5.0、GPS ( BEIDOU/GNSS/GALILEO )
  • インターフェース USB Type-C(OTG対応)、3.5mmイヤホンジャック
  • センサー 加速度センサー、ジャイロスコープ、環境光センサー、気圧計、コンパス(磁気)
  • 生体認証 顔認証、指紋認証
  • NFC & Google Pay 対応
  • アウトドアツール あり 10種類
  • 防水防塵 IP68
  • 耐久性 防水防塵、耐衝撃、耐寒、耐熱、MIL-STD-810G
  • OS Android 9.0
  • サイズ 146.4 x 70.3 x 9.5mm
  • 重量 350g
  • カラー ブラック
  • SIMカード NanoSIM(デュアルSIM)
  • 対応バンド  ドコモ、ソフトバンク、ワイモバイル、au回線に対応
    4G: FDD-TLE: B1/B2/B3/B4/B5/B7/B8/B12/B13/B17/B18/B19/B20/B25/B26/B28A/B28B/B66 TDD-LTE: B34/B38/B39/B40/B41
    3G: WCDMA: B1/B2/B4/B5/B6/B8 TD-SCDMA: B34/39
    2G: GSM: 850/900/1800/1900MHz CDMA: 800/1900MHz

関連記事OUKITELスマホは長寿命でコスパよし! 全機種を比較

Amazonで「OUKITEL WP7」をチェックする

楽天市場で「OUKITEL WP7」をチェックする

ヤフーショッピングで「OUKITEL WP7」をチェックする

Banggoodで「OUKITEL WP7」をチェックする

GearBestで「OUKITEL WP7」をチェックする

AliExpressで「OUKITEL WP7」をチェックする

「Blackview BV9900 Pro」 のスペック

  • ディスプレイ 5.84 インチ、解像度1080 x 2280 pxのIPS液晶
    ※19:9 / 画面比率 83% / 432 ppi / Corning Gorilla Glass 5
  • プロセッサ MediaTek Helio P90 MT6779 オクタコア 2.2GHz
    ※12 nm / 8コア / 64bit / 最大2.2GHz / AI Accelerator /
    ※Two ARM Cortex-A75 cores operating at 2.2 GHz ,Six ARM Cortex-A55 cores operating at 2.0 GHz
  • GPU PowerVR GM9446
  • RAM(メモリ) 8GB LPDDR4X
  • ストレージ 128GB UFS2.1
  • 外部ストレージ microSDカードで最大2TBまで
  • バッテリー 4380mAh 9V2A
  • 駆動時間 連続スタンバイで528時間、連続通話時間で28時間、連続動画再生で8時間、連続ゲームプレイで8時間、連続音楽再生で22時間
  • 充電 18Wの急速充電、10Wのワイヤレス充電
  • 背面カメラ 48MP+5MP + 2MP +Thermal imaging
    48MP = Sonyウルトラクリアカメラ
    5MP =深度カメラ
    2MP =マクロカメラ
    Thermal imaging=熱を視覚化
  • 前面カメラ 16MP
    ※S5K3P9-SXセンサー / 大口径 f2.0 レンズ
  • 動画撮影 4Kビデオ撮影、30 fps 1Kビデオ撮影、60 fps
  • ワイヤレス通信 Wi-Fi 802.11 a/b/g/n/ac(2.4GHz/5GHz)、Bluetooth 5.0、GPS (GLONASS/Beidou/Galileo)、NFC
  • インターフェース USB Type-C
  • センサー 光センサー、近接センサー、Gセンサー、心拍数モニター、気圧計、湿度計、UVメーター、温度湿度センサー、ジャイロスコープセンサー、地磁気センサー、気圧センサー、コンパス、指紋、
  • セキュリティ 顔認証、指紋認証
  • OS Android 9.0
  • サイズ 156.5 x 78.3 x 14.2 mm
  • 重量 264g
  • カラー ブラック、シルバー

関連記事「Blackview BV9900」スペック、ベンチマーク、特徴 Armor 7 比較

Amazonで「Blackview BV9900 Pro」をチェックする

楽天市場で「Blackview BV9900 Pro」をチェックする

ヤフーショッピングで「Blackview BV9900 Pro」をチェックする

Banggoodで「Blackview BV9900 Pro」をチェックする

AliExpressで「Blackview BV9900 Pro」をチェックする

Gearbestで「Blackview BV9900 Pro」をチェックする

「Ulefone Armor 7」のスペック

  • ディスプレイ 6.3インチ、解像度1080×2340 pxのIPS LCD液晶
    ※19.5:9 / 画面比率 93.9% / 410 ppi / 硬度7Hのスクリーン / グローブタッチ
  • プロセッサ MediaTek Helio P90 Octa Core, 2.2GHz
  • GPU IMG PowerVR GM9446 970MHz
  • RAM(メモリ) 8GB LPDDR4X
  • ストレージ 128GB
  • 外部ストレージ microSDカードで最大128GBまで
  • バッテリー 5500mAh
  • バッテリー駆動時間 連続スタンバイ時間で550時間、連続通話時間で25時間
  • 充電 急速充電 Quick Charge (15W, 5V/3A) 、10Wのワイヤレス充電
  • 背面カメラ 48 MP + 16 MP + 8 MP
  • 前面カメラ 16MP
    ※ ƒ/ 2.0大口径 ビデオ解像度:最大1080P @ 30fps
  • ワイヤレス通信 Wi-Fi 802.11 a/ac/b/g/n (2.4G/5G)、Bluetooth 5.0、GPS(GPS,GLONASS,BEIDOU,Galileo)、NFC(Google Pay)
  • インターフェース USB Type-C(USB 2.0)、3.5mmイヤホンジャック
  • センサー 加速度センサー、Gセンサー、Pセンサー、Lセンサー、Eコンパス、ジャイロスコープ、NFC、圧受容器、心拍センサー、クーロンメーター
  • 防水・防塵 IP68/ IP69K
    ※IP68定格に基づく耐水性および防塵。最大1.5メートルの水没を最大30分間テスト
  • 耐久性 MIL-STD-810G
  • セキュリティ 顔認証、指紋認証(側面)
  • OS Android 9.0
  • サイズ 81 mm x 165.86 mm x 13.55 mm
  • 重量 290g
  • カラー ブラック

関連記事Ulefone Armor 7 のスペック、ベンチマーク、機能 Blackview 比較 

Amazonで「Ulefone Armor 7」をチェックする

Banggoodで「Ulefone Armor 7」をチェックする

AliExpressで「Ulefone Armor 7」をチェックする

GearBestで「Ulefone Armor 7E」をチェックする

ヤフーショッピングで「Ulefone Armor」をチェックする

楽天市場で「Ulefone」をチェックする

「DOOGEE S95 PRO」のスペック

  • ディスプレイ 6.3 インチ、 解像度1080 x 2160 pxのIPS液晶
    ※18:9 / 384ppi / マルチタッチ/ Corning Gorilla Glass 5
  • プロセッサ  MediaTek Helio P90 オクタコア
  • GPU IMG 9XM-HP8 970MHz
  • RAM(メモリ) 8GB
  • ストレージ 128GB UFS2.0
  • 外部ストレージ Micro SD Cardで最大256GBまで拡張可能
  • バッテリー 5150mAh 内蔵ポリマーバッテリー
  • 充電 10Wワイヤレス充電、Quick Charge 12V / 2A、24Wの急速充電
  • 背面カメラ 48.0MP+8.0MP+8.0MP
  • 前面カメラ 16.0MP
  • 動画撮影 4K×2K @ 30fpsビデオ撮影
  • ワイヤレス通信 WiFi 802.11 a/b/g/n/ac(2.4GHz/5GHz)、Bluetooth 5.0、GPS(GLONASS、BeiDou、Galileo)、NFC
  • インターフェース USB Type-C
    ※3.5mmイヤホンジャックなし
  • 防水防塵 IP68 / IP69K
  • 耐久性 防水防塵、耐衝撃、耐寒、耐熱、MIL-STD-810G
  • センサー Gセンサー、近接センサー、周囲光センサー、コンパス、地磁気、ジャイロスコープ、気圧計、PTT、SOS、カスタマイズボタン、ハードクーロメーター
  • 拡張性 HiFiスピーカー&バッテリー用モジュール
    ※27mmドライバー搭載スピーカー +独立したバッテリ(最大10時間の再生) / 3500mAhモジュールバッテリ
  • セキュリティ 指紋認証(側面)、顔認証
  • OS Android 9.0 Pie
  • サイズ 168 x 79.3 x 13.8mm
  • 重量 285g
  • カラー ミネラルブラック

関連記事「DOOGEE S95 PRO」スペック、ベンチマーク、Blackview 比較 

Amazonで「DOOGEE S95 PRO」をチェックする

ヤフーショッピングで「DOOGEE S95 PRO」をチェックする

GearBestで「DOOGEE S95 PRO」をチェックする

Banggoodで「DOOGEE S95 PRO」をチェックする

AliExpressで「DOOGEE S95 PRO」をチェックする

楽天市場で「DOOGEE」をチェックする

カメラ性能を比較

OUKITEL WP7」と、「Blackview BV9900 Pro」、「Ulefone Armor 7」、「DOOGEE S95 PRO」のカメラ性能を比較してみました。

「OUKITEL WP7」

背面カメラ  48 MP + 8 MP + 2 MP
前面カメラ  16MP
超広角 非対応
望遠 非対応(望遠レンズなし) ※ズーム機能はあり
マクロ撮影 非対応
機能 ソニーIMX582、ナイトビジョン(暗視カメラ)、ナイトモード、フラッシュLED(750nm波長)、4K動画撮影(120fps)、ウルトラフラッシュライト トーチ(3段階で調整可能・SOSアラート・別売モジュール)

「Blackview BV9900 Pro」

背面カメラ  48MP+5MP+16MP+2MP ※AI対応
前面カメラ 16MP
超広角 対応 120°
望遠 非対応(望遠レンズなし) ※ズーム機能はあり
マクロ撮影 対応
機能 FLIR製サーマルカメラ(熱を視覚化)、スーパーナイトショットモード(暗視カメラ)、ポートレートモード、背景ぼかし、フェイスキュート(美顔補正)、超広角、マクロ

「Ulefone Armor 7」

背面カメラ  48 MP + 16 MP + 8 MP ※AI対応
前面カメラ 16MP
超広角 非対応 利用できません
望遠 対応(望遠レンズなあり) ※10倍ズーム機能もあり
マクロ撮影 非対応 利用できません
機能 サムスンセンサー、ƒ/ 1.7大口径レンズ、ナイトモード、望遠撮影、AIシーン認識、10倍ズーム機能、背景ぼかし、ポートレート、4K動画撮影

「DOOGEE S95 PRO」

背面カメラ  48.0MP+8.0MP+8.0MP  ※AI 対応
前面カメラ 16.0MP
超広角 対応 117度
望遠 非対応(望遠レンズなし) ※10倍ズーム機能はあり
マクロ撮影 対応 4cmまで
機能 Sony IMX586 、10倍ズーム機能、高速オートフォーカス「PDAF」、LED フラッシュ、AIシーン認識(16種類)、ポートレート、4K動画撮影

「OUKITEL WP7」のメリット・デメリット

OUKITEL WP7」のメリットデメリットをまとめてみました。

メリット

・モジュールで機能を追加できる

OUKITEL WP7」にはウイルスを除去できる「UV殺菌モジュール」の他に3段階で明るさを調整できるLEDライト「ウルトラフラッシュライト トーチ」が用意されており、本体の背面に取り付けられるようになっています。一方、「DOOGEE S95 PRO」はHiFiスピーカーモジュールとバッテリーモジュールを追加することができます。「Blackview BV9900 Pro」と「Ulefone Armor 7」は機能を追加するモジュールは用意されていません。

・8000mAhバッテリー搭載・18Wの急速充電にも対応

OUKITEL WP7」は8000mAhバッテリー搭載で18Wの急速充電 (9V/2A)も利用できるようになっています。

一方、「Blackview BV9900 Pro」は4380mAhバッテリー搭載で18Wの急速充電に対応、「Ulefone Armor 7」は5500mAhバッテリー搭載で15Wの急速充電に対応、「DOOGEE S95 PRO」は5150mAhバッテリー搭載で10Wワイヤレス充電&Quick Charge 12V / 2A&24Wの急速充電に対応しています。

・ 6.53インチで19.5:9のフルスクリーン液晶が見やすい

OUKITEL WP7」は 6.53インチ、解像度1080 x 2340 pxのIPS液晶を搭載。アスペクト比は19.5:9で、高い没入感を実現しつつ、 堅牢なGorilla Glassも採用されています。

・ナイトビジョンカメラで暗闇でも撮影できる

OUKITEL WP7」は「赤外線ナイトバージョンカメラ」(8MPサブカメラ)を内蔵し、完全な暗闇でも鮮明な映像を撮影できます。

一方、「Blackview BV9900 Pro」はスーパーナイトショットモードで完全な暗闇でも鮮明な映像を撮影できます。「Ulefone Armor 7」はƒ/ 1.7大口径レンズとナイトモードの組み合わせですが、完全な暗闇では撮影できません。「DOOGEE S95 PRO」も同様です。

・NFC & Google Payに対応

OUKITEL WP7」は NFC と Google Payに対応し、電子マネーで決済できます。「Blackview BV9900 Pro」、「Ulefone Armor 7」、「DOOGEE S95 PRO」でも利用できます。

デメリット

・超広角&マクロ撮影が利用できない

OUKITEL WP7」はトリプルカメラを搭載していますが、超広角撮影やマクロ撮影は利用できません。一方、「Blackview BV9900 Pro」と「DOOGEE S95 PRO」は超広角撮影&マクロ撮影に対応しています。「Ulefone Armor 7」はどちらも対応していません。

・IP68&IP69Kの防水防塵に対応していない

OUKITEL WP7」はIP68の防水防塵に対応していますが、最高レベルであるIP68&IP69Kの防水防塵には対応していません。

「Blackview BV9900 Pro」、「Ulefone Armor 7」、「DOOGEE S95 PRO」はIP68&IP69Kの防水防塵には対応しています。

・ショートカットキーがない

OUKITEL WP7」には様々なアウトドアツールが用意されていますが、機能を割り当てられるショートカットキーは用意されていません。一方、「Ulefone Armor 7」は物理ボタンをショートカットキーとしてカスタマイズすることができるようになっています。

「OUKITEL WP7」の販売・購入先

OUKITEL WP7」は、

Amazonで39,900円(3000円OFFクーポン付き)、

楽天市場で55,173円 (税込)、

ヤフーショッピングで52,370円 (税込)、

Banggoodで44,904円、

GearBestで67152 円、

AliExpressでUS $305.45 – 426.12 、

で販売されています。

Amazonで「OUKITEL WP7」をチェックする

楽天市場で「OUKITEL WP7」をチェックする

ヤフーショッピングで「OUKITEL WP7」をチェックする

Banggoodで「OUKITEL WP7」をチェックする

GearBestで「OUKITEL WP7」をチェックする

AliExpressで「OUKITEL WP7」をチェックする

 

 

他のタフネススマホと比較する

リンク先からさらに詳しいスペック情報やベンチマーク、性能、価格などが分かるようになっています。

★「Blackview BL5000 5G

★「UMIDIGI BISON GT

★「OUKITEL WP10 5G

★「Ulefone Armor 10 5G

DuraForce PRO 2

Blackview BV9900 Pro

Ulefone Armor 7

DOOGEE S95 PRO

Ulefone Armor 7E

DOOGEE S68 Pro

Blackview BV9600E

★「OUKITEL WP6

TORQUE G04

Ulefone Armor 9

その他のおすすめAndroidスマホは?

その他のおすすめAndroidスマホは以下のページにまとめてあります。ぜひ比較してみてください。

【2021】タフネススマホの最新モデル 全機種 ラインナップ 一覧 

ハイスペックなタフネススマホをまとめて紹介しています。

【2021】激安で買えるタフネススマホ 最新モデルを比較

激安タフネススマホをまとめて紹介しています。

注文殺到で売れまくり! 3万円台で買えるハイスペックスマホ まとめ

3万円前後で購入できるAndroidスマホをまとめて紹介しています。

【2021年】最強の激安スマホはどれだ? 海外モデル 比較

最新の激安Androidスマホをまとめて紹介しています。