Sony「Xperia XZ2」のレビュー&報道はデマ? 真の魅力に迫る

ワイドに進化した3Dクリエイター機能搭載スマホ「Sony Xperia XZ2」

Sony Xperia XZ2」はAndroid 8.0 を搭載した5.7 型のスマートフォン。防水防塵(IP65/68)に対応したボディにアスペクト比 18:9のHDR対応ディスプレイを搭載。

独自の「3Dクリエイター」機能で前面カメラでも立体3Dデータが作成可能なほか、4K動画のHDR撮影やワイヤレス充電、ハイレゾ再生、スローモーション撮影、Wi-Fiデュアルバンド、急速充電、節電モード、PS4 のリモートプレイなどにも対応している。

ディスプレイはどうなってる?

ディスプレイは5.7 インチ、解像度1080 x 2160 のTRILUMINOS液晶を搭載。アスペクト比 18:9のワイドで発色に優れる美しい映像で快適にアプリや動画を楽しめる。

また、ソニーのBRAVIA TV技術を使用して、すべての映像をハイダイナミックレンジ(HDR)にアップコンバート。ストリーミング動画でも、高品質な映像が楽しめる。そのほか液晶表面はGorilla® Glass 5で保護。傷や破損を防ぐことができる。

プロセッサやメモリ、グラフィックはどうなってる?

プロセッサはQualcomm SDM845 Snapdragon 845 Octa-core (4×2.7 GHz & 4×1.7 GHz) 、RAMは 4/6 GBを搭載。

グラフィック(GPU)はAdreno 630を採用し、動画やゲームを滑らかに再生する。

バッテリーやストレージ容量はどれくらい?

バッテリー容量は3180 mAh 。インテリジェントな節電・省電力モード「Smart Stamina」、「STAMINA Mode」に対応し、長時間使用することが可能。急速充電規格 Quick Charge 3.03にも対応するほか、ワイヤレス充電「Qi」にも対応している。

ストレージ容量は64 GBで、micro SDカードで最大0GBまで増設できる。

カメラはどうなってる?

カメラは背面1900万画素、前面500万画素。

背面カメラにはソニー製 1/2.3(1.22 µm)サイズのセンサーとf/2.0、広角25mmレンズを搭載。

積層型CMOSセンサー「Exmor RS for mobile」と画像処理エンジン「BIONZ for mobile」の組み合わせでハイクオリティな写真・動画が撮影できる。

また、従来モデルと同様に「先読みオートフォーカス」や「960fpsのスローモーション撮影」が利用可能。動きのある被写体を鮮明に追跡してキャプチャするオートフォーカスバースト「Super-sharp motion shots」、被写体の笑顔を検知する予測キャプチャ機能 「Predictive Capture」、連写中に動く被写体へフォーカスを合わせ続ける機能などが利用できる。

前面カメラでは1/5センサーとf/2.2の明るいレンズを採用。4KでのHDR動画が撮影可能なほか、960fpsのスーパースローモーション撮影(フルHD)も利用可能。

また、カメラで読み込んだ顔の3D画像からアバターを作成できる「3Dクリエーター」のスキャンも行える。

通信はどうなってる?

通信は4G、3G、2Gに対応。

対応ネットワーク(周波数)は 4G: LTE Band 1/2/3/4/5/7/8/12/13/17/19/20/26/28/29/32/66/38/39/40/41 、3G: Band 1/2/4/5/6/8/19 、 2G: 850/900/1800/1900 MHz。

SIMカードサイズはNano-SIM+Nano-SIMを採用。

WiFi 802.11 a/b/g/n/ac(2.4GHz/5.0GHz)、Bluetooth 5.0、GPS(A-GPS/GLONASS/BDS/GALILEO)もサポートする。

インターフェースはどうなってる?

インターフェースはUSB Type-C、microSDカードスロット(最大400GBまで)。

搭載センサーはFingerprint (rear-mounted), accelerometer, gyro, proximity, barometer, compass, color spectrum。

USB Type-Cから3.5mmイヤフォンジャックに変換するアダプターを付属。イヤフォンジャックの接続と充電を同時に行えるケーブル「USB Type-C 2-in-1 Cable EC270」も別売で用意する。

ボディはどうなってる?

ボディには3D曲面ガラスを用いた丸みを帯びたデザインを採用。背面にはガラス素材を採用し、高級感のあるデザインになっている。また、防水防塵(IP65/68)に対応。背面には指紋センサーを搭載し、すばやくロック解除してスムーズにアプリにアクセスできる。

どんな機能が利用できるの?

機能面ではソニーの独自機能「3Dクリエイター」が利用可能。簡単に被写体をスキャンし、立体3Dデータを作成できる。これにより、3Dアバターを手軽に作成したり、アニメーションをつけてSNSに投稿したりすることが可能。3Dプリンターで、作成した立体オブジェクトを出力することもできる。もっと詳しく読む

サウンドはどうなってる?

ボディ前面に高音質なステレオスピーカーを搭載し、迫力のあるサウンドを楽しむことが可能。新たに映像やゲームなどのコンテンツに合わせて本体が震える「ダイナミックバイブレーションシステム」も採用し、映像を見ながらアクションを実感できる。

サイズや重さ、色はどうなってる?

サイズは153 x 72 x 11.1 mmで、重量は198g 。カラーはLiquid Black, Liquid Silver, Deep Green, Ash Pinkの4種類をラインナップする。

「Sony Xperia XZ2」のスペック

  • ディスプレイは5.7 インチ、解像度1080 x 2160 の液晶
    ※Corning® Gorilla®Glass 5 / アスペクト比 18:9 / Full HD+ / HDR display5 / TRILUMINOS™ Display for mobile / X-Reality™ for mobile / Dynamic Contrast Enhancer
  • プロセッサはQualcomm SDM845 Snapdragon 845 Octa-core (4×2.7 GHz & 4×1.7 GHz)
  • GPUはAdreno 630
  • RAMは 4/6 GB
  • ストレージ容量は64 GBで、micro SDカードで最大400GBまで増設可能
    ※microSDXC support
  • バッテリー容量は3180 mAh
  • カメラは背面1900万画素、前面500万画素
  • OSはAndroid 8.0 (Oreo)

Amazonで「Sony Xperia XZ2」をチェックする

楽天で「Sony Xperia XZ2」(中古・docomo・グリーン・SO-03K)をチェックする

楽天で「Sony Xperia XZ2」(中古美品・au・ブラック・SOV37)をチェックする

ヤフーショッピングで「Sony Xperia XZ2」(新品・グリーン・H8296)をチェックする

ヤフーショッピングでSony Xperia XZ2」(中古・au・グリーン・SOV37)をチェックする

目次

最初のページに戻る

「Sony Xperia XZ2」の詳細なスペック情報

「Sony Xperia XZ2」の魅力について

前モデル Sony「Xperia XZ1」との違い

Sonyスマホのまとめ記事こちら

<関連記事 スマホ>

ソニー製スマホをまとめて紹介!

格安SIMはもう当たり前 SIMフリーのソニー Xperiaシリーズを激安でゲットする

<コスパのいいスマホ>

一万円以下で買えちゃう?! SIMフリーで使える通話専用ガラケー/スマホ まとめ

1万5千円前後で買える性能の高いスマホ まとめ

2万円台で買えるリッチなスマホ 全機種を比較 

<ハイスペックなスマホ>

注文殺到で売れまくり! 3万円台で買えるハイスペックスマホ まとめ

選ばれし者だけが使う究極のハイスペックスマホ まとめ