Huaweiタブレット やっぱり一番コスパがいい?全機種を比較

Huaweiタブレット まとめ  パートⅢ

ここでは10インチサイズのファーウェイ製タブレットをまとめて紹介する。

<10インチ>

LET通信&Android8.0対応タブレット「HUAWEI MediaPad T5」

HUAWEI MediaPad T5」はAndroid 8.0 を搭載した10.1型のタブレット。7.8mmの薄型メタルボディにHiSilicon Kirin 659 オクタコアCPUと2GB RAMを搭載。ブルーライトカット機能を備えたフルHD液晶、大容量5100 mAhバッテリーを備えるほか、360°サウンド、キッズモード、テザリング(最大8台まで)にも対応している。

続きを読む

Amazonで「HUAWEI MediaPad T5」をチェックする

迫力サウンドで動画や音楽が楽しめるAndroid7.0タブレット ファーウェイ「MediaPad M3 Lite 10」

MediaPad M3 Lite 10」はAndroid7.0 を搭載した10.1型のタブレット。4つのスピーカーで映像や音楽を迫力あるサウンドで楽しめるほか、指紋認証センサーを搭載。Wi-Fiデュアルバンド、Microsoft Office Mobile、800万画素カメラも利用できる。

続きを読む

Amazonで「MediaPad M3 Lite 10」をチェックする

大画面で使いやすい薄型軽量のAndroidタブレット ファーウェイ「MediaPad T3 10」

MediaPad T3 10」はAndroid7.0 を搭載した9.6型のタブレット。アルミニウム合金のボディに、目にやさしいディスプレイや64-bit対応のクアッドコアCPUを搭載。5GHzの高速Wi-Fi通信に対応するほか、Microsoftの「Office Mobile」やキッズモードも利用できる。

続きを読む

Amazonで「MediaPad T3 10」をチェックする

フルセグ&防水対応のハイスペックなタブレット「HUAWEI MediaPad M3 Lite 10 wp」

HUAWEI MediaPad M3 Lite 10 wp」はAndroid 7.0を搭載した10.1型のタブレット。防水・防塵に対応し、フルセグ・ワンセグチューナーを搭載。Harman Kardonによるチューニングが施されたクアッド(4面)スピーカーで臨場感のあるサウンドが楽しめるほか、Wi-Fiデュアルバンド、キッズモードにも対応している。

続きを読む

Amazonで「HUAWEI MediaPad M3 Lite 10 wp」をチェックする

ビックカメラで「HUAWEI MediaPad M3 Lite 10 wp」をチェックする

 

この続きはこちら!

目次

Huaweiタブレット まとめ  パートⅠ

Huaweiタブレット まとめ  パートⅡ

Huaweiタブレット まとめ  パートⅢ

Huaweiタブレットの魅力について

Huawei ノートPC(タブレットPC)のまとめ記事はこちら

Huawei スマホのまとめ記事はこちら