AmazonにドデカコアGPU搭載のハイスペックスマホ「HUAWEI Mate 10 Pro」が入荷している。AI機能を備えたNPUプロセッサを搭載する注目のスマホ。「HUAWEI Mate 10」のスペックのさらに強化している。発売開始は12月1日。
「HUAWEI Mate 10 Pro」はどんなスマホなの?
「HUAWEI Mate 10」と同じく、NPU(ニューラル・プロセッシング・ユニット)というAI機能を備えたプロセッサを搭載した超ハイスペックスマホ。液晶サイズは6インチに大型化し、アスペクト比18:9のワイドな液晶でより快適にアプリや動画が見られるようになっている。
また、従来モデル同様にライカ製レンズを搭載したデュアルカメラを搭載。AIによって被写体に対して最適な撮影方法が提案されるほか、f1.6の明るいレンズで快適に夜間での撮影が楽しめるようになっている。そのほか、通信面ではデュアルスタンバイに対応。4000mAhバッテリー搭載で連続2日間の使用が可能なほか、超急速充電にも対応している。
「HUAWEI Mate 10 Pro」の価格は?
Amazonでの「HUAWEI Mate 10 Pro」の価格は96,973円(税込・送料無料)。AI機能を内蔵したハイスペックなスマホを探している人におすすめだ。
Huaweiスマホのまとめ記事はこちら
ドデカコアGPU搭載のハイスペックスマホ「HUAWEI Mate 10 Pro」
「HUAWEI Mate 10 Pro」はAndroid 8.0を搭載した6型のスマートフォン。アスペクト比18:9のワイドで高精細な有機EL液晶を搭載。NPU(ニューラル・プロセッシング・ユニット)を組み込んだプロセッサで圧倒的に高いパフォーマンスを発揮する。また、ライカ製レンズを搭載したデュアルカメラを搭載。指紋認証、Wi-Fiデュアルバンド、急速充電、防水・防塵にも対応している。
ディスプレイはどうなってる?
ディスプレイは6インチ、解像度2160×1080の有機EL液晶を搭載。70000:1の圧倒的なコントラストと、112%の色域を実現。引き込まれるような深みのある色彩と明暗でアプリや動画が楽しめる。
プロセッサやメモリ、グラフィックはどうなってる?
プロセッサはHUAWEI Kirin 970 オクタコアCPU 、RAMは6GBを搭載。NPU(ニューラル・プロセッシング・ユニット)を組み込み、高速なニューロネットワーク処理が可能。グラフィック(GPU)はMali-G72 MP12(ドデカコア)を採用し、最大 25倍パフォーマンスが向上している。
バッテリーやストレージ容量はどれくらい?
バッテリー容量は4000mAh。ヘビーユーザーで1日以上、平均的なユーザーで約2日間の連続使用が可能になっている。また、ドイツの第三者検証・認証機構テュフ・ラインランド認証の超急速充電にも対応している。ストレージ容量は128GB。
カメラはどうなってる?
カメラは背面2000万画素(モノクロ)+1200万画素(カラー)、前面800万画素。AIチップセットの搭載によって、被写体に対してリアルタイムで分析を行い最適な撮影方法を提案。f1.6の明るいレンズを採用し、夜間撮影時でもブレることなく細かい部分まで撮影できる。前面カメラでは独自のAIアルゴリズムによって、シングルレンズでも正確なボケを演出する。
通信はどうなってる?
通信は4G、3G、2Gに対応。
対応ネットワークは4G FDD LTE: B1/2/3/4/5/7/8/9/12/17/19/20/26/28/32 TDD LTE: B34/38/39/40/41(2545-2655MHz)、3G WCDMA: B1/2/4/5/6/8/19 TD-SCDMA: B34/39、2G GSM: 850/900/1800/1900MHz。
SIMスロットはデュアルSIM仕様(DSDS・デュアルスタンバイ対応/4G LTE&VoLTEに対応)で、SIMカードサイズはNano SIMを採用。WiFi 802.11 a/b/g/n/ac(2.4GHz/5GHz)、Bluetooth4.2、GPS(A-GPS/GLONASS/BDS)もサポートする。
インターフェースはどうなってる?
インターフェースはUSB Type-C×1。搭載センサーは指紋(リアマウント)、加速度計、ジャイロ、近接、気圧計、コンパス。
ボディはどうなってる?
ボディはIP67相当の防水・防塵性能にも対応。背面、側面にメタル素材を採用し、5層のマルチレイヤー構造によって光沢感を出している。
サイズや重さ、色はどうなってる?
サイズは約74.5 (W) x 154.2 (H) x 7.9 (D) mmで、重量は約178g。カラーはミッドナイトブルー、チタニウムグレーの2種類をラインナップする。
「HUAWEI Mate 10 Pro」のスペック
- ディスプレイは6インチ、解像度2160×1080の有機EL液晶
- アスペクト比 18:9/OLED HDR対応/コントラスト比 70000:1/色域 112%/狭額縁/HDR10準拠のHDR表示
- プロセッサはHUAWEI Kirin 970 オクタコアCPU
- GPUはMali-G72 MP12
- RAMは6GB
- ストレージ容量は128GB
- バッテリー容量は4000mAh
- カメラは背面2000万画素(モノクロ)+1200万画素(カラー)、前面800万画素
- OSはAndroid 8.0+EMUI 8.0
Amazonで「HUAWEI Mate 10 Pro」をチェックする
楽天市場で「HUAWEI Mate 10 Pro」をチェックする
ヤフーショッピングで「HUAWEI Mate 10 Pro」をチェックする
<関連記事 スマホ>
ファーウェイ製スマホをまとめて紹介!
HuaweiスマホはSIMフリーで評判も高い おすすめ全機種を比較
<コスパのいいスマホ>
一万円以下で買えちゃう?! SIMフリーで使える通話専用ガラケー/スマホ まとめ
<ハイスペックなスマホ>
注文殺到で売れまくり! 3万円台で買えるハイスペックスマホ まとめ
<白ロム スマホ SIMロック解除>
SIMロック解除の白ロム スマホ を激安ゲット! 全機種を比較