ダンボールで気軽に楽しめる「Google Cardboard」
「Google Cardboard」は組み立て式のダンボール製ヘッドマウントディスプレイ。本体に付属するレンズと手持ちのスマートフォンを組み合わせることで手軽にバーチャルな世界が楽しめる。
対応機種は?
対応機種はWebGLに対応したスマートフォンで、国内のスマホの98%が対応済み。AppleのiOS 8でも対応し、Cardboard公式アプリも動作する。
専用アプリは?
専用アプリ「Cardboard」はGoogle Playストアからダウンロードすることが可能。サードパーティ製を含めて多数のアプリが配信されている。
開発環境は?
また、Googleの公式サイトから「Cardboard SDK」も入手可能。無料でダウンロードして対応アプリを開発できる。
Amazonで「Google Cardboard」をチェックする
楽天で「Google Cardboard」をチェックする
ヤフーショッピングで「Google Cardboard」をチェックする
<関連記事>
<VRヘッドセット / VRグラス>
VRヘッドセットのおすすめはコレ! スマホ&PC用 全機種を比較
<メディアプレーヤー&STB>
<スマートテレビ>
新生活から使いたいスマートなテレビ おすすめ 2018&2019
<ディスプレイ / 液晶モニター>