「Alldocube GT Book 13」は3Kでお得? 人気ノートPCと徹底 比較!


2022年6月に発売された「Alldocube GT Book 13」と人気ノートPCを徹底 比較!価格やスペック、ベンチマークの違い、メリット・デメリット、評価を紹介します。

「Alldocube GT Book 13」の特徴

Alldocube GT Book 13」の特徴をまとめてみました。

3Kフルビュー液晶・SSD 256GB・36W PD急速充電

ALLDOCUBE GTBook」は13.5インチで解像度3000×2000 ドットのIPS液晶を搭載。画質は高精細な3Kで、sRGBカバー率100%の正確な色再現も可能になっています。
また、 SSD 256GBストレージを搭載。別売のmicroSDカードで最大256GBまで拡張できます。そのほか、スタンバイで72時間駆動できる60.5Wh バッテリーを搭載。36WのPD急速充電も利用できます。

N5100&12GBメモリ・Windows 11

ALLDOCUBE GTBook」はJasper Lake世代のIntel Celeron N5100 クアッドコアプロセッサを搭載。Passmarkベンチマークスコアで「3201」(CPU)を記録しています。また、12GB LPDDR4Xメモリを搭載。OSはWindows 11で新機能も使えるようになっています。

BOXスピーカ・フル機能Type-C・重さ1.3kg

ALLDOCUBE GTBook」はデュアルBOXスピーカーを搭載。高音質なサウンドで音楽を楽しめます。また、フル機能のType-C端子を搭載。充電の他に映像出力、高速データー転送も利用できます。そのほか、厚さ16mm、重さ1.3kgの薄型軽量デザインを採用。筐体にはアルミニウム合金素材を採用し、高級感ある外観になっています。

公式ページ Alldocube GTBook 13 – Alldocube Official Site

価格を比較

Alldocube GT Book 13」と「CHUWI FreeBook」、「ASUS X415JA」、「Teclast F7 Plus 2」の価格を比較してみました。

「Alldocube GT Book 13」

Alldocube GT Book 13」は、Banggoodで43,860円、AliExpressでUS $356.49で販売されています。

「CHUWI FreeBook」

CHUWI FreeBook」は、Amazonで73,900円(13999円OFFクーポン付き)、AliExpressでUS $580.79、Chuwi公式ストアで64,304円で販売されています。

「ASUS X415JA」

ASUS X415JA」は、Amazonで54,800円、楽天市場で91,080円 (税込)、ヤフーショッピングで60,851 円、ASUS公式ストアで54,800円 (税込)で販売されています。

「Teclast F7 Plus 2」

Teclast F7 Plus 2」は、Amazonで34,900円(5000円OFFクーポン付き)、楽天市場で45,688円 (税込)、ヤフーショッピングで37,867円、AliExpressでUS $309.42(F7 Plus3)、米国Amazon.comで$399.99で販売されています。

スペックを比較

Alldocube GT Book 13」と「CHUWI FreeBook」、「ASUS X415JA」、「Teclast F7 Plus 2」のスペックを比較してみました。

「Alldocube GT Book 13」のスペック

  • ディスプレイ 13.5インチ、解像度3000×2000 ドットのIPS液晶
    ※3K/3:2/輝度480nit/100%sRGB/狭額縁ベゼル
  • プロセッサ Jasper Lake世代のIntel Celeron N5100 クアッドコア 1.10GHz
    ※10nmプロセス/64bit/4コア/4スレッド/最大2.8GHz
  • GPU Intel UHD Graphics
  • RAM(メモリ) 12GB LPDDR4X
  • ストレージ SSD 256GB ※交換で拡張可能
  • 外部ストレージ microSDカードで最大256GBまで
  • バッテリー 60.5Wh (8000mAh /3.6V) リチウムイオンポリマー
  • 駆動時間 スタンバイで72時間
  • 充電 36W PD急速充電に対応・DC(12V/3A)
  • カメラ 前面100万画素Webカメラ
  • ワイヤレス通信 Wi-Fi 5 (802.11 ax/ac/b/g/n・2.4GHz/5GHz)、Bluetooth 4.2
  • インターフェース USB Type-C (フル機能) x1、USB 3.0 Type-A x1、microSDカードスロット x1、ヘッドホンジャック
  • センサー ホールエフェクター
  • スピーカー デュアルBOXスピーカー
  • マイク あり
  • キーボード フルサイズ、大型タッチパッド、QWERTY(米国レイアウト)
  • 筐体の素材 アルミニウム合金
  • OS Windows 11
  • サイズ 302 × 217 × 16mm
  • 重量 1.3kg
  • カラー グレー

関連記事ALLDOCUBE タブレット 激安コスパで独走! 最新 全機種を比較

Banggoodで「Alldocube GT Book 13」をチェックする

AliExpressで「Alldocube GT Book 13」をチェックする

Amazonで「Alldocube GT Book」をチェックする

楽天市場で「Alldocube GT Book」をチェックする

ヤフーショッピングで「Alldocube GT Book」をチェックする

米国 Amazon.comで「Alldocube GT Book」をチェックする

「CHUWI FreeBook」のスペック

  • ディスプレイ 13.5インチ、解像度2256×1504 ドットのIPS液晶
    ※3:2/マルチタッチ操作/360度回転/sRGB100%
  • プロセッサ Jasper Lake世代のIntel Celeron N5100 クアッドコア
    ※10nm/4コア/4スレッド/最大2.8GHz
  • GPU Intel UHD Graphics,350MHz-800MHz
  • RAM(メモリ) 8GB DDR4
  • ストレージ M.2 SSD 256GB NVMe
  • バッテリー 38Wh (7.6V/5000mAh)
  • 駆動時間 6~8時間
  • 充電 PD急速充電、ACアダプター、12V/2A
  • カメラ なし
  • ワイヤレス通信 Wi-Fi 802.11ac/b/g/n(2.4GHz/5GHz)、Bluetooth 4.2
  • インターフェース UBS Type-C (フル機能・OTG)  x3、3.5mmイヤホンジャック
  • スピーカー クアッドスピーカー
  • スタイラスペン 筆圧検知4096段階、Microsoft Pen Protocol (MPP) / Chuwi HiPen H7に対応
  • キーボード チクレットキーボード
  • 冷却ファン 非搭載のファンレス仕様・銅製ヒートシンク
  • 筐体の素材 アルミ合金製
  • OS Windows 10 Home(Windows 11アップグレード対応)。
  • サイズ 301.4 x 267.35 x 17.2(H) mm
  • 重量 1.36kg
  • カラー スペースグレー
  • 付属品 12V / 2Aアダプター、PSE、 CE、UL、FCC、3C認定、 多言語マニュアル、 適合証明書、 品質証明、 保証書

関連記事「CHUWI FreeBook」と人気の売れ筋2in1PCを徹底 比較!

Amazonで「CHUWI FreeBook」をチェックする

楽天市場で「CHUWI」をチェックする

ヤフーショッピングで「CHUWI」をチェックする

AliExpressで「CHUWI FreeBook」をチェックする

Chuwi公式サイトで「CHUWI FreeBook」をチェックする

「ASUS X415JA」のスペック

  • 型番 X415JA-EK1011WS
  • ディスプレイ 14インチ、解像度1920×1080ドットのワイドTFT液晶
    ※FHD/ノングレア/178 °の広視野角
  • プロセッサ Ice Lake世代のインテル Core i3-1005G1 デュアルコア 1.20 GHz
    ※10nm/2コア/4スレッド/最大3.40 GHz
  • GPU インテル Core UHD グラフィックス
  • RAM(メモリ) 4GB DDR4-3200 ※最大16GBまで ※増設・交換はサポート対象外
  • ストレージ SSD 128GB (PCI Express 3.0 x2接続)
  • バッテリー 37Whリチウムポリマーバッテリー (2セル)
  • 駆動時間 約6.0時間
  • 電源 ACアダプターまたはリチウムポリマーバッテリー (2セル/37Wh)
  • カメラ 92万画素Webカメラ
  • ワイヤレス通信 Wi-Fi 802.11a/b/g/n/ac(2.4GHz/5GHz)、Bluetooth 5.0
  • インターフェース USB3.2 (Type-C/Gen1/データ転送のみ) ×1、USB3.2 (Type-A/Gen1)×1、USB2.0×2、HDMI×1、ヘッドホン/ヘッドセットジャック×1
    カードリーダー
  • スピーカー ステレオスピーカー内蔵 (2W×2)
  • マイク 内蔵
  • キーボード 86キー日本語キーボード + マルチタッチ・タッチパッド
  • Officeアプリ Microsoft 365 Personal (1年間使用権)
  • OS Windows 11 Home (S モード) 64ビット
  • サイズ 幅325.4mm×奥行き216mm×高さ20.4mm
  • 重量 約1.53kg
  • カラー トランスペアレントシルバー
  • 附属品 ACアダプター、製品マニュアル、製品保証書

関連記事「ASUS X415JA」と低価格14型ノートPCを徹底 比較!

Amazonで「ASUS X415JA」をチェックする

楽天市場で「ASUS X415JA」をチェックする

ヤフーショッピングで「ASUS X415JA」をチェックする

ASUS公式ストアで「ASUS X415JA」をチェックする

米国 Amazon.comで「ASUS X415」をチェックする

「Teclast F7 Plus 2」のスペック

  • ディスプレイ 14.0インチ、解像度1920 x 1200 ドットのIPS液晶
    ※画面比率 90% / FHD /
  • プロセッサ Intel Celeron N4120 クアッドコア 1GHz
    ※14nm/64bit/4コア
  • GPU Intel UDH グラフィックス600
  • RAM(メモリ) 8 GB LPDDR4
  • ストレージ SSD 256GB
  • バッテリー 38Wh
  • 駆動時間   連続駆動時時間は8時間
  • カメラ 前面 2MP
  • ワイヤレス通信 Wi-Fi 802.11a/b/g/n/ac (2.4GHz/5GHz)、Bluetooth 4.2
  • インターフェース USB Type-C (充電のみ) x1、USB3.0 x2、Micro HDMI、microSDカードスロット x1、3.5mmヘッドホンジャック
  • スピーカー  デュアルスピーカー
  • キーボード 21mmキースペース、ナローベゼル、大型タッチパッド、英語配列
  • Officeアプリ なし
  • OS Windows 10 Home
  • サイズ   33.40 x 22.28 x 2.09 cm
  • 重量  1.31kg
  • カラー  スペースグレイ

関連記事「Teclast F7 Plus 2/Plus 3」(2021)スペック、ベンチマーク、性能、価格、比較

Amazonで「Teclast F7 Plus 2」をチェックする

楽天市場で「Teclast F7 Plus 2」をチェックする

ヤフーショッピングで「Teclast F7 Plus 2」をチェックする

AliExpressで「Teclast F7 Plus 2」をチェックする

Banggoodで「Teclast F7 Plus 2」をチェックする

米国 Amazon.comで「TECLAST F7 Plus2」をチェックする

ベンチマークを比較

Alldocube GT Book 13」と「CHUWI FreeBook」、「ASUS X415JA」、「Teclast F7 Plus 2」のベンチマークスコアを比較してみました。

「Alldocube GT Book 13」

<CPU> Celeron N5100

Passmarkによるベンチマークスコアは「3201」(CPU)。

<GPU> Intel UHD Graphics

3DMark Fire Strike [DX11_1920x1080] によるグラフィックスコアは「1428」。

<プロセッサ性能を解説>

10nmプロセスで製造されたJasper Lake世代のIntel Celeron N5100 クアッドコアプロセッサを搭載し、Passmarkベンチマークスコアで「3201」(CPU)を記録しています。同じプロセッサは「CHUWI FreeBook」、「CHUWI GemiBook Pro」、CHUWI LarkBook X」などにも搭載されています。

Core i3-1005G1搭載の「ASUS X415JA」と比較するとスコアが約1900低くなります。

Celeron N4120搭載の「Teclast F7 Plus 2」と比較するとスコアが約700高くなります。

性能的にはOffice文書作成、ネットでの調べもの、動画視聴、音楽再生、画像の編集、などで快適に動作する性能を持っています。

比較的グラフィック性能が高いので動画編集も利用できます。PCゲームは負荷の少ない2Dゲームなら快適に動作します。3Dゲームの負荷の高いものには不向きです。

PSP、PS1、SFC、DC、N64、MD、FCなどのエミュレーターは快適に動作します。

「CHUWI FreeBook」

<CPU> Intel Celeron N5100

Passmarkによるベンチマークスコアは「3201」(CPU)。

<GPU> Intel UHD Graphics

3DMark Fire Strike [DX11_1920x1080] によるグラフィックスコアは「1428」。

「ASUS X415JA」

<CPU> Core i3-1005G1

Passmarkによるベンチマークスコアは「5149」(CPU)。

Geekbenchによるベンチマークのスコアはシングルコアで「993」、マルチコアで「2028」。

<GPU> Core UHD グラフィックス

3DMark Fire Strike [DX11_1920x1080] によるグラフィックスコアは「1428」。

「Teclast F7 Plus 2」

<CPU> Celeron N4120

Passmarkによるベンチマークスコアは「2504」(CPU)。

<GPU> Intel UDH グラフィックス600

3DMark Fire Strike [DX11_1920x1080] によるグラフィックスコアは「391」。

「Alldocube GT Book 13」のメリット・デメリット

Alldocube GT Book 13」のメリット・デメリットを紹介します。

メリット

・13.5インチの3Kフルビュー液晶・100%sRGBに対応

Alldocube GT Book 13」は13.5インチで解像度3000×2000ドットのIPS液晶を搭載。画質は高精細な3Kで、アスペクト比は3:2。100%sRGB、輝度480nitに対応し、明るく色鮮やかな映像を映し出せます。

一方、「CHUWI FreeBook」は13.5インチで解像度2256×1504 ドットのIPS液晶を搭載しています。「ASUS X415JA」は14インチで解像度1920×1080ドットのワイドTFT液晶を搭載しています。「Teclast F7 Plus 2」は14.0インチで解像度1920×1200ドットのIPS液晶を搭載しています。

・12GBメモリ&SSD 256GBストレージ搭載で快適に使える

Alldocube GT Book 13」は12GB LPDDR4Xメモリを搭載しスムーズに動作します。また、SSD 256GB搭載でOSやアプリの起動も高速になっています。

一方、「CHUWI FreeBook」は8GB DDR4メモリとM.2 SSD 256GBストレージを搭載しています。「ASUS X415JA」は4GB DDR4メモリとSSD 128GBストレージを搭載しています。「Teclast F7 Plus 2」は8GB LPDDR4メモリとSSD 256GBストレージを搭載しています。

・SSD&microSDで拡張できる

Alldocube GT Book 13」はSSDストレージを交換することでストレージ容量を増やすことができます。また、別売のmicroSDで最大256GBまで拡張することができます。

一方、「CHUWI FreeBook」はM.2 SSDの交換で容量を増やすことができます。「ASUS X415JA」と「Teclast F7 Plus 2」はSSDの交換でストレージ容量を増やすことができます。

・60.5Whバッテリー搭載で36W PD急速充電に対応

Alldocube GT Book 13」は60.5Whバッテリー搭載でスタンバイで72時間駆動できます。また、36W PD急速充電に対応し、短時間で充電を完了できます。

一方、「CHUWI FreeBook」は38Whバッテリー搭載でPD急速充電に対応しています。「ASUS X415JA」は約6.0時間駆動できる37Whバッテリーを搭載しています。「Teclast F7 Plus 2」は38Whバッテリー搭載でType-C充電に対応しています。

・前面100万画素のWebカメラ&マイクが使える

Alldocube GT Book 13」は前面100万画素のWebカメラとマイクを搭載し、Web会議やテレワーク、チャットなどで活用できます。

一方、「CHUWI FreeBook」はカメラ&マイクが搭載されていません。「ASUS X415JA」は92万画素Webカメラとマイクを搭載しています。「Teclast F7 Plus 2」は前面200万画素カメラとマイクを搭載しています。

・Wi-Fiデュアルバンド&Bluetooth 4.2に対応

Alldocube GT Book 13」は高速で途切れにくいWi-FiデュアルバンドとBluetooth 4.2に対応しています。

一方、「CHUWI FreeBook」と「Teclast F7 Plus 2」はWi-FiデュアルバンドとBluetooth 4.2に対応しています。「ASUS X415JA」はWi-FiデュアルバンドとBluetooth 5.0に対応しています。

・厚さ16mmで重さ1.3kgの薄型軽量デザイン・アルミニウム合金で高級感あり

Alldocube GT Book 13」は厚さ16mmで重さ1.3kgの薄型軽量デザインになっています。また、筐体にアルミニウム合金素材を採用し、高級感ある外観になっています。

一方、「CHUWI FreeBook」は厚さ17.2mmで重さ1.36kgになっています。「ASUS X415JA」は厚さ20.4mmで重さ約1.53kgになっています。「Teclast F7 Plus 2」は厚さ2.09cmで重さ1.31kgになっています。

・デュアルBOXスピーカー搭載で音がいい

Alldocube GT Book 13」はデュアルBOXスピーカー搭載で高音質なサウンドが楽しめます。

一方、「CHUWI FreeBook」はクアッドスピーカーを搭載しています。「ASUS X415JA」はステレオスピーカー(2W×2)を搭載しています。「Teclast F7 Plus 2」はデュアルスピーカーを搭載しています。

・Windows 11の新機能が使える

Alldocube GT Book 13」はWindows 11搭載で新機能も使えるようになっています。

Windows 11には、

タスクバーの中央に配置された新しいスタート画面、スナップ機能の強化(ウィンドウ整理・画面の配置)、エクスプローラーのアイコンデザインの変更(色分け・ボタン採用)、ウィジェット機能(天気予報や株価、最新のニュースなど)、設定画面(カテゴリーごとに切り替え)、タスクバーに統合されたビデオ会議「Teams」、「フォト」アプリの強化(サムネイル表示に対応)、「ペイントアプリ」、クリップボード履歴、音声入力の強化(テキスト入力)認識制度の向上、ゲーム機能の強化(HDR(ハイダイナミックレンジ)対応のディスプレイでは自動で画質向上)、マルチディスプレイ向けの設定追加

などの機能が追加されています。

一方、「CHUWI FreeBook」はWindows 11を搭載しています。「ASUS X415JA」はWindows 11 Home (S モード) 64ビットを搭載しています。「Teclast F7 Plus 2」はWindows 10 Homeを搭載しています。

デメリット

・タッチ操作&360度回転に対応していない

Alldocube GT Book 13」はタッチ操作や360度回転に対応していません。

一方、「CHUWI FreeBook」はタッチ操作&360度回転に対応しています。「ASUS X415JA」と「Teclast F7 Plus 2」はタッチ操作や360度回転に対応していません。

・Microsoft Officeアプリがプリインストールされていない

Alldocube GT Book 13」はMicrosoft Officeアプリがプリインストールされていません。

一方、「ASUS X415JA」はMicrosoft 365 Personal (1年間使用権)が利用できます。「CHUWI FreeBook」と「Teclast F7 Plus 2」はMicrosoft Officeアプリがプリインストールされていません。

「Alldocube GT Book 13」の評価

Alldocube GT Book 13」の評価を紹介します。

スペック:★★★★

通信:★★★

機能:★★★

デザイン:★★★★

使いやすさ:★★★★

価格:★★★★

<総合評価>

2021年7月に発売された「ALLDOCUBE GTBook」の後継モデルになります。

ディスプレイサイズが14.1インチから13.5インチになり、解像度がフルHDから3K(3000×2000ドット)に向上しています。また、100%sRGBに対応しているため、より正確な色再現が可能になり、グラフィックに関わる作業に向いています。

プロセッサとメモリは前モデルと同じCeleron N5100&12GBメモリの組み合わせです。ストレージもSSD 256GBで変更ありませんが、OSがWindows10からWindows 11になったいます。

バッテリー容量は60.5Whになり、駆動時間が延びています。充電は前モデルと同様に36W PD急速充電に対応しています。

なお、通信はWi-Fi 6対応からWi-Fi 5にスペックダウンしています。BluetoothのバージョンもBluetooth 5.1から4.2になっています。

発売時の価格は43860円。

3K液晶搭載で4万円台の前半はかなり安いですね。スペックと価格のバランスもよく、まさに「ちょうどいい」ノートパソコンではないでしょうか?低価格でもしっかりと使えるノートPCを探している人におすすめです。

「Alldocube GT Book 13」の販売・購入先

Alldocube GT Book 13」は、

Banggoodで43,860円、

AliExpressでUS $356.49、

で販売されています。

Banggoodで「Alldocube GT Book 13」をチェックする

AliExpressで「Alldocube GT Book 13」をチェックする

Amazonで「Alldocube GT Book」をチェックする

楽天市場で「Alldocube GT Book」をチェックする

ヤフーショッピングで「Alldocube GT Book」をチェックする

米国 Amazon.comで「Alldocube GT Book」をチェックする

 

 

 

他のノートパソコンと比較する

リンク先からさらに詳しいスペック情報やベンチマーク、性能、価格などが分かるようになっています。

CHUWI FreeBook

ASUS X415JA

Teclast F7 Plus 2

CHUWI LarkBook X」(14インチ)

ASUS VivoBook 14 M413DA」(14インチ)

CHUWI GemiBook Pro」(14インチ)

CHUWI CoreBook X」(2021)

MateBook D 14 2022

MSI Modern 14 B11」(14インチ)

MateBook D 15 2022

その他のおすすめノートPCは?

その他のおすすめノートPCは以下のページにまとめてあります。ぜひ比較してみてください。

エントリー向けWindows10ノートPCが激安に! 全機種を比較 

低価格で購入できるWindowsノートPCをまとめて紹介しています。

中華ノートPCが激安! 最新 全機種 ラインナップ 一覧 

最新の中華ノートPCをまとめて紹介しています。

極薄で高級感に満ちたハイスペックノートPC まとめ

極薄ハイスペックノートPCをまとめて紹介しています。

<Amazon整備済み品>

Amazon整備済み品で蘇る名作ノートPC まとめ

UMPC

超小型UMPCが続々! 最新の極小Windows ノートPC まとめ

<Chromebook>

Andoroidアプリが使える最新 Chromebook ラインナップ 一覧