Amazonで「OnHub」の新モデル「ASUS OnHub」が発売されている。
OnHubシリーズは、「高速、安全、手軽」なWi-Fiルーターとして、2015年8月に第1弾としてTP-LINK製「OnHub」が発売。電波干渉のないセキュアな通信が複数の端末で利用でき、専用アプリで接続状況の確認や設定、トラブル解決ができることで高い注目を集めている。
今回取り上げた「ASUS OnHub」は、本体上部で手を振って特定のデバイスへの帯域幅を優先させる「Wave Control」機能を備えた新モデル。Wi-Fiやギガビットイーサネットに加えて、IoT 機器接続用の Bluetooth Smartにも対応することで、これから人気に火がつきそうだ。
公式製品紹介ページはこちら
スマートフォンと連携&自動アップデートでつねに安全「ASUS OnHub」
「ASUS OnHub」はWi-Fiやギガビットイーサネット、IoT 機器接続用の Bluetooth Smartを備えたWi-Fi ルーター。TP-LINK製とは違い、本体上部に手をかざすと通信速度を高速化する「Wave Control」機能を搭載している。
ソフトウェアはどうなってる?
本体には効果的に制御できるアンテナとバックグラウンドでスマートに働くソフトウエアを搭載。デバイスに必要な分だけの帯域を割り振り、電波干渉がなく安定した接続で通信することができる。
セキュリティはどうなってる?
また、専用アプリ「Google On」を使用して接続状況の確認や設定、トラブル解決を簡単に完了することが可能。セキュリティは自動アップデート機能によって継続的に強化され、対応デバイスにも反映される。
通信はどうなってる?
通信はIEEE 802.11ac/a/b/g/nに対応し、速度は最大1900Mbps。最大128台のデバイスに同時接続することができる。
機能はどうなってる?
そのほか近接センサーを搭載し、本体上部で手を振って特定のデバイスへの帯域幅を優先させる「Wave Control」機能を搭載。
ボディはどうなってる?
ボディは高さが約20cmの円柱状のやや末広がりな形で、底部に調光可能なLEDを内蔵している。
サイズや重さ、カラーはどうなってる?
サイズは247(高さ)×128(上面直径)×132ミリ(底面直径)で、重量は760g。カラーはスレートグレイを用意する。
Amazonで「ASUS OnHub」をチェックする
Amazonで「OnHub」(TP-LINK製)をチェックする
ヤフーショッピングで「ASUS OnHub」をチェックする
「ASUS OnHub」のスペック
- プロセッサ:1.4GHz駆動のデュアルコアCPU
- 対応無線LAN規格:IEEE 802.11a/b/g/n/ac、
- 最大転送速度:1,900Mbps
- 通信:Bluetooth Smart、短距無線ネットワーク規格IEEE 802.15.4、IoT向けコミュニケーションプロトコルWeaveなどに対応する。
- ポート類:WANポート×1、LANポート×1、USB 3.0ポート×1
- その他の機能:内蔵スピーカーで音声による通知やガイドを提供する。
- サイズ:247(高さ)×128(上面直径)×132ミリ(底面直径)
- 重量:760g
- カラー:スレートグレイ
Amazonで「ASUS OnHub」をチェックする
Amazonで「OnHub」(TP-LINK製)をチェックする
ヤフーショッピングで「ASUS OnHub」をチェックする
<関連製品>
楽天にSIMフリーで使える超軽量モバイルルーター「ZTE MF920S」が入荷!
SIMカードなしで使えるモバイルWi-Fiルーター「G3000」
正方形のかわいいWi-Fiルーター「Pocket WiFi 601ZT」
混雑した場所でも超高速! 下り612Mbpsの高速通信に対応したモバイルWi-Fiルーター「Pocket WiFi 603HW」
17時間連続して通信できるSIMフリーのWi-Fiルーター「ARIA 2」
<Wi-Fiルーター>
部屋のすみずみにまで電波をお届け! 可動式アンテナ搭載 11ac無線LAN中継器 バッファロー「WEX-1166DHP」
Googleが設計した多機能&セキュアなWi-Fi ルーター「ASUS OnHub」
<関連記事>
乗り換え続出でパンクする?! Yahoo!プレミアムが無料で使えるお得なスマホ「ワイモバイル」(Y!mobile)
LINE好きならコレで決まり! 月額500円から利用できる格安SIM「LINEモバイル」
電話料金を安くしたいならコレ! 楽天スーパーポイントも貯まる格安SIM「楽天モバイル」