「Blackview Tab 11」と最新の高性能タブレットを徹底 比較!


2021年11月に発売された「Blackview Tab 11」と最新の高性能タブレットを徹底 比較!価格やAntutuベンチマーク、スペックの違い、メリット・デメリット、評価を紹介します。

※2023年6月、「Blackview Tab 11 WiFi」が発売されました。

※2023年2月、「Blackview Tab 11 SE」が発売されました。

※2022年5月から「Blackview Tab 12」も発売中です。

「Blackview Tab 11」の特徴

Blackview Tab 11」の特徴をまとめてみました。

2K液晶・Widevine L1・128GB eMMC

Blackview Tab 11」は10.36インチで解像度1200 x 2000 pxの液晶を搭載。画質は高精細な2Kで、目の保護機能も利用できます。また、著作権保護技術で最もレベルの高いWidevine L1に対応。対応する動画配信サービスで高画質な映像を視聴できます。そのほか、128GB eMMCストレージを搭載。別売のmicroSDカードで拡張することもできます。

Tiger T618&8GBメモリ& Android 11

Blackview Tab 11」はUNISOC Tiger T618 オクタコアプロセッサを搭載。Antutuベンチマーク総合で「224938」点を記録し、高速に動作します。また、8GB LPDDR4メモリを搭載。OSは Android 11ベースのDoke OS_P2.0で、新しいUIやゲームモード、セキュリティ機能などが利用できます。

13MPカメラ・ステレオスピーカー・専用キーボード

Blackview Tab 11」は背面にSony IMX258センサーを際ようした1300万画素カメラを搭載。前面にはSony IMX219センサーを採用した8MPカメラを備えています。また、2つのステレオスピーカーを搭載。高音質なサウンドで音楽を楽しめます。そのほか、専用のキーボードカバーを用意。マグネットで簡単に着脱できるようになっています。

公式ページ Blackview Tab

価格を比較

Blackview Tab 11」と「Xiaomi Mi Pad 5」、「Lenovo Yoga Tab 11」、「Teclast T40 Plus」の価格を比較してみました。

「Blackview Tab 11」

Blackview Tab 11」は、Amazonで31,900円(本体のみ・6000円OFFクーポン付き)、ヤフーショッピングで29,966円、AliExpressでUS $192.70、Banggoodで25,987円、米国 Amazon.comで$269.99で販売されています。

「Xiaomi Mi Pad 5」

Xiaomi Mi Pad 5」は、Amazonで43,780円、楽天市場で43,780円、ヤフーショッピングで54,800 円、AliExpressでUS $360.98 で販売されています。

「Lenovo Yoga Tab 11」

Lenovo Yoga Tab 11」は、Amazonで46,990円、楽天市場で43,800円 (税込)、ヤフーショッピングで43,800円 (税込)、ビックカメラで49,500円 (税込・送料無料・4,950ポイント)で販売されています。

「Teclast T40 Plus」

Teclast T40 Plus」は、Amazonで33,900円(6000円OFFクーポン付き)、ヤフーショッピングで34,000円 (税込)、Banggoodで22,039円、AliExpressでUS $219.99 – 226.99 で販売されています。

ベンチマークを比較

Blackview Tab 11」と「Xiaomi Mi Pad 5」、「Lenovo Yoga Tab 11」、「Teclast T40 Plus」のベンチマークスコアを比較してみました。

※Antutuスコアとは3D性能、UX速度、CPU性能、RAM性能を総合した評価点のこと。

「Blackview Tab 11」

AnTuTu総合で「224938」、CPUで「67606」、GPUで「41582」、MEMで「42586」、UXで「73164」。

<CPU> UNISOC T618

「Xiaomi Mi Pad 5」

Antutu総合で約560,000

<CPU> Qualcomm Snapdragon 860

※Pro版はQualcomm Snapdragon 870でAntutu総合630,000

「Lenovo Yoga Tab 11」

Antutu総合で約220,000

<CPU> MediaTek Helio G90T

「Teclast T40 Plus」

Antutu総合で約200,000

<CPU> UNISOC T618

スペックを比較

Blackview Tab 11」と「Xiaomi Mi Pad 5」、「Lenovo Yoga Tab 11」、「Teclast T40 Plus」のスペックを比較してみました。

「Blackview Tab 11」のスペック

  • ディスプレイ 10.36インチ、解像度1200 x 2000 pxの液晶
    ※15:9/2K/Widevine L1/in-cell/目の保護/輝度360nit
  • プロセッサ UNISOC Tiger T618 オクタコア
  • GPU ARM Mali-G52
  • RAM(メモリ)8GB LPDDR4
  • ストレージ 128GB eMMC 5.1
  • 拡張ストレージ microSDカードで拡張可能
  • バッテリー 6580 mAh
  • 駆動時間 スタンバイで672時間、通話で31時間、Webで10時間、ゲームで6時間、音楽で30時間、動画で5.5時間
  • 充電 Type-C充電
  • 背面カメラ 13MP ※Sony IMX258
  • 前面カメラ 8MP ※Sony IMX219
  • ワイヤレス通信 Wi-Fi 802.11 ac/a/b/g/n (2.4GHz/5GHz)、Bluetooth 5.0、GPS(GLONASS/Beido)
  • インターフェース USB Type-C (OTG)
  • スピーカー デュアルステレオスピーカー
  • キーボード 専用キーボードカバーを用意(マグネットで着脱)
  • FMラジオ 対応
  • 筐体の素材 アルミ合金
  • OS Android 11 + Doke OS_P2.0
  • サイズ 厚さ8.1mm
  • 重量 460 g
  • カラー グレイ(Meteorite Grey)、シルバー (Moonlight Silver)、グリーン (Teal Green)
  • SIMカード Nano SIM(デュアルSIM)
  • 対応バンド ドコモ、ソフトバンク、ワイモバイル回線に対応
    4G FDD:B1/B3/B7/B8/B20
    3G B1/B8
    2G 8850/900/1800/1900

関連記事Android 11で使えるタブレット 2021 最新 まとめ

Amazonで「Blackview Tab 11」をチェックする

楽天市場で「Blackview Tab 11」をチェックする

ヤフーショッピングで「Blackview Tab 11」をチェックする

AliExpressで「Blackview Tab 11」をチェックする

Banggoodで「Blackview Tab 11」をチェックする

米国 Amazon.comで「Blackview Tab 11」をチェックする

「Xiaomi Mi Pad 5」のスペック

  • ディスプレイ 11.0インチ、解像度1600x 2560 ドットのIPS液晶
    ※16:10/274 ppi/広色域True-tone/2.5K/LCD/HDR10/ドルビービジョン/Sunshine Screen2.0/コントラスト比1500:1/ブルーライト低減
  • リフレッシュレート 120Hz
  • タッチサンプリングレート 240Hz
  • プロセッサ Qualcomm Snapdragon 860 オクタコア
    ※7nm/64bit/8コア
    ※Pro版はQualcomm Snapdragon 870
  • CPU Octa-core (1×2.96 GHz Kryo 485 Gold & 3×2.42 GHz Kryo 485 Gold & 4×1.78 GHz Kryo 485 Silver)
  • GPU Adreno 640
  • RAM(メモリ)6GB LPDDR5
  • ストレージ 128/256GB UFS 3.1 ※microSDカードスロットなし
  • バッテリー 8720 mAh
    ※Pro版は8600 mAh
  • 充電 33W急速充電、Power Delivery 3.0
    ※Pro版は67W急速充電(充電器付属)
  • 背面カメラ 13MP
    13MP=f/2.0 パノラマ、HDR、ビデオ4K @ 30fps、1080p @ 30fps
  • 前面 8MP
    8MP=f/2.0 ビデオ1080p @ 30fps
  • ワイヤレス通信 Wi-Fi 802.11 a/b/g/n/ac(2.4GHz/5GHz)、Bluetooth 5.0
    ※GPSには非対応
    ※Pro版は5G通信とWi-Fi 6に対応
  • NFC 非対応・利用できません
  • インターフェース USB Type-C (OTG)、ポゴピン(キーボード接続用)
  • センサー 加速度計、ジャイロ、近接、コンパス
  • スピーカー ドルビーアトモス対応のクアッドスピーカー
  • キーボード 専用キーボードカバーを用意・1.2mmキーストローク・マグネット接続
  • スタイラスペン 筆圧4096段階デジタイザーペン(別売)・消しゴム機能・筆圧切り替え
  • OS Android 11ベースのMIUI 12.5
  • サイズ 254.7 x 166.3 x 6.9 mm
  • 重量 511 g
  • カラー ブラック、ホワイト、グリーン

関連記事「Xiaomi Mi Pad 5」と最新の高性能タブレットを徹底 比較!

Amazonで「Xiaomi Mi Pad 5」をチェックする

楽天市場で「Xiaomi Mi Pad 5」をチェックする

ヤフーショッピングで「Xiaomi Mi Pad 5」をチェックする

AliExpressで「Xiaomi Mi Pad 5」をチェックする

Geekbuyingで「Xiaomi Mi Pad 5」をチェックする

「Lenovo Yoga Tab 11」のスペック

  • ディスプレイ 11インチ、解像度2000×1200ドットのワイドIPS液晶
    ※ドルビー・ビジョン/10点マルチタッチ/Wi-Fi Display
  • プロセッサ MediaTek Helio G90T オクタコア
    ※12nm/64bit/8コア
  • GPU Arm Mali-G76 MC4
  • RAM(メモリ) 4/8GB LPDDR4X
  • ストレージ 128/256GB
  • 外部ストレージ microSDカードで最大512GBまで
  • バッテリー 7500mAh
  • 駆動時間 約15時間の動画視聴が可能
  • 充電 約 2時間 (ACアダプター使用時)・AC 100-240V(50/60Hz)、高速充電対応
  • 背面カメラ 8MP ※オートフォーカス対応
  • 前面カメラ     8MP
  • ワイヤレス通信 Wi-Fi 802.11a/b/g/n/ac(2.4GHz/5GHz)、Bluetooth5.0、GPS
  • インターフェース USB 2.0 Type-Cポート(OTG機能、オーディオ出力対応)
  • センサー 加速度センサー、光センサー、ジャイロセンサー、TOFセンサー
  • スピーカー JBLスピーカー ×4 (2W×2、1W×2)※レノボ・プレミアム・オーディオのコントロールにより、ブーストされた低音を再生
  • オーディオ ドルビー・アトモス
  • マイク マイクロフォン×2
  • スタイラスペン Lenovoプレシジョンペン2(別売)
  • OS Android 11
  • サイズ 約 256.8x169x(7.9-23)mm
  • 重量 約 650g
  • カラー ストームグレー
  • 型番   ZA8W0057JP

関連記事「Lenovo Yoga Tab 11」(日本版)と高性能タブレットを徹底 比較

Amazonで「Lenovo Yoga Tab 11」をチェックする

楽天市場で「Lenovo Yoga Tab 11」(ZA8W0057JP)をチェックする

ヤフーショッピングで「Lenovo Yoga Tab 11」(ZA8W0057JP)をチェックする

AliExpressで「Lenovo Yoga Tab 11」をチェックする

米国 Amazon.comで「Lenovo Yoga Tab 11」をチェックする

「Teclast T40 Plus」のスペック

  • ディスプレイ 10.4インチ、解像度2000 x 1200 ドットのIPS液晶
    ※2K/フルラミネーション/TDDI Technology/T-Colour 2.0
  • プロセッサ Unisoc Tiger T618 オクタコア
    ※12nm/64bit/8コア/最大2.0GHz
  • CPU 2xA75 + 6xA55  Octa Core
  • GPU ARM Mali-G52
  • RAM(メモリ) 8GB LPDDR4
  • ストレージ 128GB
  • 外部ストレージ microSDカードで拡張可能
  • バッテリー 6600mAh
  • 充電 Type-C充電に対応
  • 背面カメラ 8MP ※オートフォーカス対応
  • 前面カメラ     5MP
  • ワイヤレス通信 Wi-Fi 802.11 ac/a/b/g/n (2.4GHz/5GHz)、Bluetooth 5.0、GPS (A-GPS,GLONASS,GALILEO,BDS)、4G通信に対応
  • インターフェース Type-C (OTG)、3.5mmイヤホンジャック
  • センサー Gセンサー
  • スピーカー クアッドスピーカー
  • 筐体の材質 メタル(金属)
  • OS Android 11
  • サイズ 248.0 mm X 157.0 mm X 7.8 mm
  • 重量 455 g
  • カラー グレイ

関連記事「Teclast T40 Plus」最上位版と話題の注目タブレットを徹底 比較!

Amazonで「Teclast T40 Plus」をチェックする

楽天市場で「Teclast T40 Plus」をチェックする

ヤフーショッピングで「Teclast T40 Plus」をチェックする

Banggoodで「Teclast T40 Plus」をチェックする

AliExpressで「Teclast M40 Plus」をチェックする

米国 Amazon.comで「Teclast T40 Plus」をチェックする

「Blackview Tab 11」のメリット・デメリット

Blackview Tab 11」のメリット・デメリットを紹介します。

メリット

・2K液晶でWidevine L1に対応

Blackview Tab 11」は10.36インチで解像度1200 x 2000 pxの液晶を搭載。画質は高精細な2Kで、目の保護機能も利用できます。また、著作権保護技術で最もレベルの高いWidevine L1に対応。対応する動画配信サービスで高画質な映像を視聴できます。

一方、「Xiaomi Mi Pad 5」は11.0インチで解像度1600x 2560 ドットのIPS液晶を搭載しています。「Lenovo Yoga Tab 11」は11インチで解像度2000×1200ドットのワイドIPS液晶を搭載しています。「Teclast T40 Plus」は10.4インチで解像度2000 x 1200 ドットのIPS液晶を搭載しています。

・8GBメモリと128GBストレージ搭載で快適に使える

Blackview Tab 11」は8GB LPDDR4メモリ搭載でスムーズに動作します。また、128GB eMMC 5.1ストレージ搭載で、別売のmicroSDカードで拡張できます。

一方、「Xiaomi Mi Pad 5」は6GB LPDDR5メモリと128/256GB UFS 3.1ストレージを搭載しています。「Lenovo Yoga Tab 11」は4/8GB LPDDR4Xメモリと128/256GBストレージを搭載しています。「Teclast T40 Plus」は8GB LPDDR4メモリと128GBストレージを搭載しています。

・6580mAhバッテリー搭載でType-C充電に対応

Blackview Tab 11」は6580 mAhバッテリー搭載でスタンバイで672時間、通話で31時間、動画で5.5時間駆動できます。また、Type-C充電も利用できます。

一方、「Xiaomi Mi Pad 5」は8720mAhバッテリー搭載で33W急速充電に対応しています。「Lenovo Yoga Tab 11」は7500mAhバッテリー搭載でType-C高速充電に対応しています。「Teclast T40 Plus」は6600mAhバッテリー搭載でType-C充電に対応しています。

・背面13MP&前面8MPカメラが使える

Blackview Tab 11」は背面13MP(1300万画素)&前面8MP(800万画素)カメラが使えるようになっています。

一方、「Xiaomi Mi Pad 5」は背面13MP&前面8MPカメラを搭載しています。「Lenovo Yoga Tab 11」は背面13MP&前面8MPカメラを搭載しています。「Teclast T40 Plus」は背面8MP(※オートフォーカス対応)&前面5MPカメラを搭載しています。

・Wi-Fiデュアルバンド&Bluetooth 5.0に対応

Blackview Tab 11」はWi-Fiデュアルバンド(2.4GHz/5GHz)とBluetooth 5.0に対応しています。

一方、「Xiaomi Mi Pad 5」はWi-Fiデュアルバンド&Bluetooth 5.0に対応に対応しています。「Lenovo Yoga Tab 11」と「Teclast T40 Plus」はWi-Fiデュアルバンド&Bluetooth 5.0&GPSに対応しています。

・厚さ8.1mmで重さ460gの薄型軽量ボディ

Blackview Tab 11」は厚さ8.1mmで重さ460gの薄型軽量デザインになっています。

一方、「Xiaomi Mi Pad 5」は厚さ6.9 mmで重さ511 gになっています。「Lenovo Yoga Tab 11」は厚さ7.9-23mmで重さ約650gになっています。「Teclast T40 Plus」は厚さ7.8 mmで重さ455 gになっています。

・4G LET通信に対応

Blackview Tab 11」はSIMスロット搭載で4G LET通信に対応しています。

一方、「Xiaomi Mi Pad 5」と「Lenovo Yoga Tab 11」は4G LET通信に対応していません。「Teclast T40 Plus」は4G LET通信に対応しています。

・デュアルステレオスピーカー搭載で音がいい

Blackview Tab 11」は2つのステレオスピーカーを搭載し、高音質なサウンドが楽しめます。

一方、「Xiaomi Mi Pad 5」はドルビーアトモス対応のクアッドスピーカーを搭載しています。「Lenovo Yoga Tab 11」はドルビー・アトモス対応のJBLスピーカー ×4 を搭載しています。「Teclast T40 Plus」はクアッドスピーカーを搭載しています。

・専用キーボードカバーを用意

Blackview Tab 11」は専用キーボードカバーを用意しています。

一方、「Xiaomi Mi Pad 5」は専用キーボードカバーを用意しています。「Lenovo Yoga Tab 11」と「Teclast T40 Plus」は専用キーボードカバーを用意していません。

・Android 11の新機能が使える

Blackview Tab 11」はAndroid 11の新機能が使えるようになっています。

Android 11には、

「メディアコントロール」(アプリ起動なしで再生などの設定変更)、「バブル」(他のアプリにふきだしでメッセージを表示・返信)、「スクリーンレコード」(操作などを録画)、「デバイスコントロール」(スマート家電のコントロールメニュー)、「アプリ候補」(ホーム画面に頻度の高いアプリを表示)、「ワンタイムパーミッション」(アプリ使用中のみ位置情報などを許可)

などの機能が追加されています。

一方、「Xiaomi Mi Pad 5」はAndroid 11ベースのMIUI 12.5を搭載しています。「Lenovo Yoga Tab 11」と「Teclast T40 Plus」はAndroid 11を搭載しています。

デメリット

・専用スタイラスペンが用意されていない

Blackview Tab 11」は専用スタイラスペンが用意されていません。

一方、「Xiaomi Mi Pad 5」は筆圧4096段階デジタイザーペン(別売)を用意しています。「Lenovo Yoga Tab 11」はLenovoプレシジョンペン2(別売)を用意しています。「Teclast T40 Plus」は専用スタイラスペンが用意されていません。

・高リフレッシュレートに対応していない

Blackview Tab 11」は高リフレッシュレートに対応していないため、より滑らかに映像を再生することができません。

一方、「Xiaomi Mi Pad 5」は120Hzリフレッシュレートに対応しています。「Lenovo Yoga Tab 11」と「Teclast T40 Plus」は60Hzリフレッシュレートに対応しています。

「Blackview Tab 11」の評価

Blackview Tab 11」の評価を紹介します。

スペック:★★★★

通信:★★★★

機能:★★★★

デザイン:★★★★

使いやすさ:★★★★

価格:★★★★

<総合評価>

Blackviewから発売されたハイスペックな10.36型タブレットです。Blackviewからはすでに10.1型のTab10、Tab9、Tab8 E、Tab 8、「Oscal Pad 8が販売されており、8型のTab 6も発売済みです。

今回発売された「Blackview Tab 11」は2K液晶、8GB LPDDR4メモリ、 128GB eMMC 5.1とシリーズ中最もスペックが高いモデル。プロセッサにはUNISOC Tiger T618を採用し、高速に動作するというメリットもあります。また、ソニーセンサーを採用した背面13MPカメラ、前面8MPカメラを搭載。2つの高音質なステレオスピーカーを備えるほか、マグネットで着脱できる専用キーボードカバーを用意するなど豪華な仕様になっています。

発売時の価格はUS $299.00。日本ではまだ販売されていませんが、いずれ販売されるでしょう。今年最も注目のBlackviewタブレットです。

「Blackview Tab 11」の販売・購入先

Blackview Tab 11」は、

Amazonで31,900円(本体のみ・6000円OFFクーポン付き)、

ヤフーショッピングで29,966円、

AliExpressでUS $192.70、

Banggoodで25,987円、

米国 Amazon.comで$269.99、

で販売されています。

Amazonで「Blackview Tab 11」をチェックする

楽天市場で「Blackview Tab 11」をチェックする

ヤフーショッピングで「Blackview Tab 11」をチェックする

AliExpressで「Blackview Tab 11」をチェックする

Banggoodで「Blackview Tab 11」をチェックする

米国 Amazon.comで「Blackview Tab 11」をチェックする

 

 

 

他のタブレットと比較する

リンク先からさらに詳しいスペック情報やベンチマーク、性能、価格などが分かるようになっています。

★「OSCAL Pad 18」(11インチ・T616・最大24GBメモリ)

★「Blackview Tab 11 WiFi」(MT8183・最大14GBメモリ)

★「Lenovo Tab B10 3rd Gen」(Unisoc T610・Android 12)

★「TECLAST T40S」( MT8183・最大16GBメモリ)

★「HEADWOLF WPad 3」(MT8183・6GBメモリ・4G通信)

★「Blackview Tab 11 SE」(UNISOC T606・最大14GBメモリ)

★「CHUWI HiPad XPro

★「Alldocube iPlay50

★「BMAX I11 PLUS

★「Blackview Oscal Pad 10

★「HEADWOLF HPad 2

★「Lenovo Tab M10 (3rd Gen)

★「Lenovo Tab P11 Plus

★「Blackview Tab 12

★「JENESIS JT10LTE-X1S」(日本メーカー)

★「Blackview TAB 10 Pro」(10.1インチ・Android11)

★「Blackview Tab 6」(8インチ・Android 11)

Xiaomi Mi Pad 5

Lenovo Yoga Tab 11

Teclast T40 Plus」(Pro)

BMAX MaxPad I11

ALLDOCUBE iPlay 40 Pro

CHUWI HiPad Air」(2021)

ALLDOCUBE kPad

FFF-TAB10A3

Galaxy Tab S7 FE 5G

VASTKING KingPad M10

他のBlackviewタブレットと比較

他にもBlackviewのタブレットが販売されています。ぜひ比較してみてください。

Blackview タブレットが高コスパで使いやすい! 2022 最新 機種 まとめ

その他のおすすめAndroidタブレットは?

その他のおすすめAndroidタブレットは以下のページにまとめてあります。

Android 13で使えるタブレット 2023 最新 機種 まとめ

最新のAndroid 13タブレットをまとめて紹介しています。

Android 12で使えるタブレット 2023 最新 まとめ

最新のAndroid 12タブレットをまとめて紹介しています。

Android 11で使えるタブレット 2022 最新 まとめ

最新のAndroid 11タブレットをまとめて紹介しています。

2021最新 Android 10 タブレット 全機種を徹底 比較! 

最新のAndroid 10.0タブレットをまとめて紹介しています。

HDMI出力できるAndroidタブレット まとめ

HDMI出力できるタブレットをまとめて紹介しています。

一度は手に入れてみたい超ハイスペックなAndroidタブレット まとめ

最強スペックのAndroidタブレットをまとめて紹介しています。