2021年1月にツクモから発売された「N1400L100T/PRO」と14型の低価格ノートPCを徹底 比較して紹介! 価格やスペック、ベンチマークの違いに加えて、メリット・デメリットも紹介します。
「N1400L100T/PRO」の特徴
「N1400L100T/PRO」の特徴をまとめてみました。
非光沢のフルHD IPS液晶・M.2 SSD 64GBストレージ
「N1400L100T/PRO」は14.1インチ、解像度1920×1080ドットのIPS液晶を搭載。画質は高精細なフルHDで、映り込みが少ない非光沢(ノングレア)パネルになっています。また、高速なM.2 SSD 64GBストレージを搭載。メモリのような形状で簡単に交換・増設することもできます。
Comet Lake&最大16GBまでのメモリ拡張
「N1400L100T/PRO」はComet Lake世代のインテル Celeron 5205U デュアルコアプロセッサを搭載。Passmarkベンチマークスコアで「1432」(CPU)を記録し、Office文書作成、画像編集、動画視聴などでも快適に動作します。また、高速なDDR4規格のメモリを4GB搭載。最大16GBまで拡張することもできます。
Type-C&Mini HDMIで最大3画面同時出力
「N1400L100T/PRO」はインターフェースにUSB 3.1 Gen1 Type-CポートとMini HDMIポートを搭載。内蔵の液晶ディスプレイとの組み合わせで最大3画面の同時出力も利用できます。また、高速転送が可能なUSB3.0ポートを2つ搭載。最大最大128GBまで拡張できるSDカードリーダーやビデオチャットに対応した200万画素Webカメラ、高音質なステレオスピーカーも備えています。
公式ページ「 N1400L100T/PRO」
https://www.tsukumo.co.jp/bto/pc/note/n1400l/2021/N1400L100TPROWH.html
価格を比較
「N1400L100T/PRO」と、「VF-AD4」、「ASUS VivoBook 14 M413DA」、「HP Pavilion 14-dv」の価格を比較してみました。
「N1400L100T/PRO」
「N1400L100T/PRO」は、ツクモ公式サイトで税込32,780円 で販売されています。
「VF-AD4」
ドスパラ「VF-AD4」は、Amazonで35,178円、楽天市場で120,000円、ヤフーショッピングで35,178円、ドスパラ公式サイトで29,980 円(税抜・税込で32780円)で販売されています。
「ASUS VivoBook 14 M413DA」
「ASUS VivoBook 14 M413DA」は、ASUS公式ストアで42,545円 (税別・税込で46,799.5円)、Amazonで79,800円(Office付き・M413DA-EK30BTS)、楽天市場で80,080円 (税込) (税込/M413DA-EK30BTS)、ヤフーショッピングで79,800円(M413DA-EK30BTS)、で販売されています。
「HP Pavilion 14-dv」
「HP Pavilion 14-dv」は、HP公式サイトで59,000円~(税抜・税込で64900円)~で販売されています。
スペックを比較
「N1400L100T/PRO」と、「VF-AD4」、「ASUS VivoBook 14 M413DA」、「HP Pavilion 14-dv」のスペックを比較してみました。
「N1400L100T/PRO」のスペック
- ディスプレイ 14.1インチ、解像度1920×1080ドットのIPS液晶
※非光沢(ノングレア)/最大1,677万色/フルHD ノングレア LEDバックライト) - プロセッサ Comet Lake世代のインテル Celeron 5205U デュアルコア
※14nm/2コア /2スレッド/64bit/最大1.90 GHz - GPU インテル UHD グラフィックス
- RAM(メモリ) 4GB (4GBx1) PC4-19200 DDR4 SO-DIMM
- 拡張メモリ 最大 16GB※1 メモリスロットx1(空き0)260-pin
- ストレージ M.2 SSD 64GB (※SATA接続で交換可能)
- 外部ストレージ SDカードで最大128GBまで
- バッテリー リチウムイオンバッテリ(取り外し不可) またはACアダプタ(100V AC、50/60Hz、出力19V DC40W)
- カメラ 200万画素Webカメラ
- ワイヤレス通信 Wi-Fi 802.11 ac/a/b/g/n(2.4GHz/5GHz)、Bluetooth 4.2
※Intel® Dual Band Wireless-AC 3165 - インターフェース USB3.0ポート x2 USB 3.1 Gen1 Type-Cポート x1 (USB PD対応)、Mini HDMI 出力端子 x1、5 USB 3.1 Gen1 Type-Cポート x1、micro SDカードリーダー x1 (SD, SDHC, SDXC)、コンボオーディオコネクタ(ミニジャック) x1
- オーディオ ハイ・デフィニション・オーディオ
- スピーカー 内蔵ステレオスピーカー
- キーボード 日本語キーボード、タッチパッド (スクロール機能付き)
- OS Windows 10 Pro (64ビット版)
- サイズ 332.5 x 223.5 x 21.8 (折り畳み時)mm
- 重量 約1.5kg
- カラー ブラック、jホワイト
- 付属品 電源ケーブル、ACアダプタ、取扱説明書
関連記事:エントリー向けWindows10ノートPCが激安に! 全機種を比較
ツクモ公式サイトで「N1400L100T/PRO」をチェックする
Amazonで「eX.computer」をチェックする
楽天市場で「eX.computer」をチェックする
ヤフーショッピングで「eX.computer」をチェックする
「VF-AD4」のスペック
- ディスプレイ 14.0インチ、解像度1920×1080ドットの非光沢ワイド液晶
※フルHD/リフレッシュレート60Hz/ノングレア - プロセッサ インテル Gemini Lake世代のCeleron N4000 デュアルコア 1.10GHz
※14nm/64bit/2コア/2スレッド/最大2.60GHz - GPU インテル UHDグラフィックス600(CPU内蔵)
- RAM(メモリ) 4GB LPDDR4
- ストレージ 64GB eMMC
- 拡張ストレージ SATA接続のM.2 SSDスロット(Type 2280用)
- バッテリー リチウムイオンバッテリー
- 駆動時間 約8.6時間 (JEITAバッテリー動作時間測定法 Ver. 2.0)
- 充電 45W ACアダプタ(※USB PD対応・コンパクトサイズ)
- カメラ HD画質 WEBカメラ(最大1,280×720ドット)
- ワイヤレス通信 Wi-Fi 802.11 ac/a/b/g/n(2.4GHz/5GHz)、Bluetooth5.0
- インターフェース USB3.2 Gen1 Type-C x1(フル機能・PD充電&外部出力に対応), USB3.2 Gen1 Type-A x1, USB2.0 Type-A x1, Micro HDMI x1 ,microSDカードリーダー(SDXC対応), マイク入力・ヘッドフォン出力 共用端子x1
※付属のUSB Type-Cケーブルは充電専用・Type-C外部出力を利用する場合は別途DisplayPort Alt Modeの映像出力に対応したケーブルが必要 - キーボード 日本語キーボード(JIS配列準拠 ・84キー)
- Officeアプリ KINGSOFT WPS Office (ワープロ/表計算/プレゼンテーション)
- サウンド・オーディオ マザーボード 標準 オンボードHDサウンド
- 生体認証 指紋認証・Windows Hello対応
- OS Windows 10 Pro 64ビット
- サイズ 332.5(幅)×222(奥行き)×14(高さ) (17.7 ゴム足含む)mm
- 重量 約1.28kg (バッテリー含む)
- カラー シルバー
- 付属品 ACアダプター
関連記事:ドスパラ「VF-AD4」と低価格14型ノートPCを徹底 比較!
Amazonで「VF-AD4」をチェックする
楽天市場で「ドスパラ」をチェックする
ヤフーショッピングで「VF-AD4」をチェックする
ドスパラ公式サイトで「VF-AD4」をチェックする
「ASUS VivoBook 14 M413DA」のスペック
- 型番 M413DA-EC30BT
- ディスプレイ 14インチ、解像度1920×1080ドットのワイドTFTカラー液晶
※ノングレア(非光沢) / フルHD/タッチ操作には非対応 - プロセッサ AMD Ryzen 3 3250U デュアルコア 2.60 GHz
※2コア/4スレッド/最大3.50 GHz - GPU Radeon グラフィックス
- RAM(メモリ) 8GB DDR4-2400
- ストレージ SSD 256GB (PCI Express 3.0 x2接続)
- バッテリー駆動時間 約10.1時間
- 充電時間 約2.6時間
- 電源 ACアダプターまたはリチウムイオンバッテリー (3セル)
- カメラ 92万画素Webカメラ内蔵
- ワイヤレス通信 Wi-Fi 802.11a/b/g/n/ac(2.4GHz/5GHz)、Bluetooth 5.0
- インターフェース USB3.1 (Type-C/Gen1・データ転送のみ)、USB3.0×1、USB2.0×2、HDMI ×1、メモリーカード、microSDカードスロット(microSDXC/SDHC対応)、マイクロホン/ヘッドホン・コンボジャック×1
- サウンド・オーディオ ハイ・デフィニション・オーディオ準拠、ステレオスピーカー内蔵 (2W×2)、アナログマイク内蔵
- 生体認証 指紋認証
- キーボード 86キー日本語キーボード
- ポインティングデバイス マルチタッチ・タッチパッド
- OS Windows 10 Home (S モード) 64ビット
- サイズ 幅324.9mm×奥行き215mm×高さ19.1mm
- 重量 約1.45kg
- カラー ビスポークブラック
- 付属品 ACアダプター、製品マニュアル、製品保証書
関連記事:「ASUS VivoBook 14 M413DA」と14型 低価格ノートPCを徹底 比較!
ASUS公式ストアで「ASUS VivoBook 14 M413DA」をチェックする
Amazonで「ASUS VivoBook 14 M413DA」をチェックする
楽天市場で「ASUS VivoBook 14 M413DA」をチェックする
ヤフーショッピングで「ASUS VivoBook 14 M413DA」をチェックする
「HP Pavilion 14-dv」のスペック
- ディスプレイ 14.0インチ、解像度1920×1080ドットのIPS液晶
※ワイド・フルHD非光沢・タッチ対応 / 画面占有率84% - プロセッサ インテル Core i3-1115G4 / インテル Core i5-1135G7 / インテル Core i3-1115G4
- GPU インテル UHD グラフィックス/インテル Iris Xe グラフィックス
- RAM(メモリ) 8GB (4GB×2) DDR4-3200MHz (最大16GB)
- ストレージ 256GB SSD (PCIe NVMe M.2)/512GB SSD (PCIe NVMe M.2)
- バッテリー リチウムイオンバッテリ (3セル / バッテリーファストチャージ機能対応)
- 駆動時間 最大 8時間
- 充電 急速充電(45分の充電で50%まで回復できる)
- カメラ HP Wide Vision HD Webcam (約92万画素)
- ワイヤレス通信 Wi-Fi 802.11ax (Wi-Fi 6)、Bluetooth 5.0
- インターフェース HDMI 2.0出力端子×1、SuperSpeed USB Type-A 5Gbps ×2、
SuperSpeed USB Type-C® 10Gbps ×1 (Power Delivery、DisplayPort™ 1.4、電源オフUSBチャージ機能対応)、ヘッドフォン出力/マイク入力コンボポート×1 - キーボード バックライトキーボード (日本語配列)
- オーディオ B&O Playデュアルスピーカー、内蔵デュアルマイク
- 生体認証 指紋認証センサー・Windows Hello
- 機能 コネクテッド・モダンスタンバイ(ディスプレイを閉じても低消費電力で動作し続ける)
- セキュリティ パワーオンパスワード、アドミニストレーターパスワード、TPM
- OS Windows 10 Home (64bit)
- サイズ 約 324 x 216 x 17.5 mm
- 重量 約 1.42 kg
- カラー セラミックホワイト/SAKURA
関連記事:「HP Pavilion 14-dv」と人気の14型ノートPCを徹底 比較!
HP公式サイトで「HP Pavilion 14-dv0000」をチェックする
Amazonで「HP Pavilion 14」をチェックする
Amazonで「HP Chromebook 14a」をチェックする
楽天市場で「HP Pavilion 14」をチェックする
ヤフーショッピングで「HP Pavilion 14」をチェックする
ベンチマークを比較
「N1400L100T/PRO」と、「VF-AD4」、「ASUS VivoBook 14 M413DA」、「HP Pavilion 14-dv」のベンチマーク スコアを比較してみました。
※PassMark、Geekbench、3DMarkとは、主にCPUとビデオカード(以下、グラボ)の性能を数値化したベンチマークスコアの参考値を表したものです。
「N1400L100T/PRO」
<CPU> Celeron 5205U
Passmarkによるベンチマークスコアは「1432」(CPU)。
<GPU> インテル UHD グラフィックス
3DMark Fire Strike [DX11_1920x1080] によるグラフィックスコアは「1428」。
<プロセッサ性能を解説>
※CPUの性能はそれほど高くはありませんが、内蔵GPUの性能が比較的高いため、動画編集までギリギリできる性能を持っているといえます。プログラミングに関してはかなり重い統合開発環境を導入しない限り快適に使用できます。
もちろん、Office文書作成、ネットでの調べもの、音楽再生、画像の編集、2Dゲーム、ブラウザゲームなどで快適に動作する性能を持っています。ゲームはPS1、FC、SFCなどのエミュレーターなら快適に動作します。ただし、負荷の高い3Dゲームは遊べないので注意しましょう。
「VF-AD4」
<CPU> Celeron N4000
Passmarkによるベンチマークスコアは「1461」(CPU)。
Geekbenchによるベンチマークのスコアはシングルコアで「390」、マルチコアで「687」。
<GPU> インテル UHDグラフィックス600
3DMark Fire Strike [DX11_1920x1080] によるグラフィックスコアは「391」。
「ASUS VivoBook 14 M413DA」
<CPU> AMD Ryzen 3 3250U
Passmarkによるベンチマークスコアは「4261」(CPU)。
※Core i3-10110Uと同等の性能
<GPU> Radeon グラフィックス
3DMark Fire Strike [DX11_1920x1080] によるグラフィックスコアは約「1400」。
「HP Pavilion 14-dv」
<CPU> Core i3-1115G4
Passmarkによるベンチマークスコアは「5876」(CPU)。
<CPU> Core i5-1135G7
Passmarkによるベンチマークスコアは「9504」(CPU)。
<CPU> Core i3-1115G4
Passmarkによるベンチマークスコアは「5876」(CPU)。
<GPU> インテル UHD グラフィックス
3DMark Fire Strike [DX11_1920x1080] によるグラフィックスコアは「2144」。
<GPU> インテル Iris Xe グラフィックス
3DMark Fire Strike [DX11_1920x1080] によるグラフィックスコアは「3361」。
「N1400L100T/PRO」のメリット・デメリット
「N1400L100T/PRO」のメリット・デメリットを紹介します。
メリット
・フルHDのIPS液晶・ノングレアで見やすい
「N1400L100T/PRO」は14.1インチ、解像度1920×1080ドットのIPS液晶を搭載しています。高精細なフルHD画質で、映り込みの少ない非光沢(ノングレア)パネルを採用しています。
一方、「VF-AD4」は14.0インチで解像度1920×1080ドットの非光沢ワイド液晶(非光沢)、「ASUS VivoBook 14 M413DA」は14インチで解像度1920×1080ドットのワイドTFTカラー液晶(非光沢)、「HP Pavilion 14-dv」は14.0インチで解像度1920×1080ドットのIPS液晶(非光沢・タッチ対応)を搭載しています。
・4GBメモリ&M.2 SSD 64GBストレージで快適に使える
「N1400L100T/PRO」は4GBメモリ&M.2 SSD 64GBストレージを搭載しています。
一方、「VF-AD4」は 4GB LPDDR4メモリ&64GB eMMCストレージを搭載、「ASUS VivoBook 14 M413DA」は8GB DDR4メモリ&SSD 256GBストレージを搭載、「HP Pavilion 14-dv」は8GB DDR4メモリ&M.2 SSD 256/512GBストレージを搭載しています。
・メモリとストレージを交換・増設できる
「N1400L100T/PRO」はメモリとストレージを交換することで容量を増やすことができます。
一方、「VF-AD4」はメモリの交換は不可でM.2 SSDスロットでストレージの増設が可能、「ASUS VivoBook 14 M413DA」はメモリ&SSDストレージの交換が可能、「HP Pavilion 14-dv」はメモリ&M.2 SSDストレージの交換が可能になっています。
・Type-CポートでPD充電できる
「N1400L100T/PRO」はリチウムイオンバッテリを搭載し、長時間動作します。また、Type-Cポートで高速なPD充電も利用できます。
一方、「VF-AD4」は約8.6時間駆動するバッテリー搭載でPD充電に対応、「ASUS VivoBook 14 M413DA」は約10.1時間駆動するバッテリー搭載で約2.6時間の充電に対応(PD充電には非対応)、「HP Pavilion 14-dv」は最大 8時間動作するバッテリーで急速充電(45分の充電で50%)に対応しています。
・Type-Cとmini HDMIで外部出力できる
「N1400L100T/PRO」はType-Cとmini HDMIでディスプレイやテレビ外部出力できるようになっています。
一方、「VF-AD4」はType-C&Micro HDMI出力に対応、「ASUS VivoBook 14 M413DA」はHDMI出力に対応、「HP Pavilion 14-dv」はType-C&HDMI出力に対応しています。
・Wi-Fiデュアルバンド&Bluetooth 4.2に対応
「N1400L100T/PRO」は高速で途切れにくいWi-Fiデュアルバンドに対応しています。また、Bluetooth 4.2に対応しているため、ワイヤレスマウスやキーボード、スピーカー、ヘッドホンともスムーズに接続できます。
一方、「VF-AD4」と「ASUS VivoBook 14 M413DA」は Wi-Fiデュアルバンド&Bluetooth 5.0に対応 「HP Pavilion 14-dv」はWi-Fi 6&Bluetooth 5.0に対応しています。
・重さ1.5kgの軽量ボディ
「N1400L100T/PRO」は重さ1.5kgの軽量ボディになっています。
一方、「VF-AD4」は約1.28kg (バッテリー含む)、「ASUS VivoBook 14 M413DA」は約1.45kg、「HP Pavilion 14-dv」は約 1.42 kgになっています。
・200万画素のWebカメラで映像が鮮明
「N1400L100T/PRO」は200万画素のWebカメラを搭載。オンライン授業やZoom会議、チャットでも鮮明な映像でやり取りできます。
一方、「VF-AD4」はHD画質 WEBカメラ(最大1,280×720ドット)を搭載、「ASUS VivoBook 14 M413DA」は92万画素Webカメラを搭載、「HP Pavilion 14-dv」は約92万画素のHP Wide Vision HD Webcamを搭載しています。
・ステレオスピーカーで音がいい
「N1400L100T/PRO」はステレオスピーカーを内蔵しているため、高音質なサウンドで音楽・動画が楽しめます。
一方、「VF-AD4」は一般的なスピーカー、「ASUS VivoBook 14 M413DA」はステレオスピーカー (2W×2)、「HP Pavilion 14-dv」はB&O Playデュアルスピーカーを搭載しています。
デメリット
・本体が厚い
「N1400L100T/PRO」は折り畳み時で厚さ21.8mmになっています。
一方、「VF-AD4」は厚さ14mm、「ASUS VivoBook 14 M413DA」は厚さ19.1mm、「HP Pavilion 14-dv」は17.5 mmになっています。
・指紋認証に対応していない
「N1400L100T/PRO」は指紋認証には対応していません。
一方、「VF-AD4」、「ASUS VivoBook 14 M413DA」、「HP Pavilion 14-dv」は指紋認証に対応しています。
・有線LAN端子がない
「N1400L100T/PRO」は有線LAN端子がありません。必要な場合は別途アダプターが必要になります。
その点は「VF-AD4」、「ASUS VivoBook 14 M413DA」、「HP Pavilion 14-dv」も同じです。
「N1400L100T/PRO」の販売・購入先
「N1400L100T/PRO」は、
ツクモ公式サイトで税込32,780円、
で販売されています。
ツクモ公式サイトで「N1400L100T/PRO」をチェックする
Amazonで「eX.computer」をチェックする
楽天市場で「eX.computer」をチェックする
ヤフーショッピングで「eX.computer」をチェックする
他のノートPCと比較する
リンク先からさらに詳しいスペック情報やベンチマーク、性能、価格などが分かるようになっています。
★「FFF-PC03B」(14インチ)
★「ASUS E410MA」(14インチ)
ドスパラ「VF-AD4」
ツクモ「TSNB14UP1」
その他のおすすめノートPCは?
その他のおすすめノートPCは以下のページにまとめてあります。ぜひ比較してみてください。
エントリー向けWindows10ノートPCが激安に! 全機種を比較
低価格で購入できるWindowsノートPCをまとめて紹介しています。
極薄ハイスペックノートPCをまとめて紹介しています。
最新の中華ノートPCをまとめて紹介しています。
超小型UMPCが続々! 最新の極小Windows ノートPC まとめ
超小型ノートPC(UMPC)をまとめて紹介しています。
Andoroidアプリが使える最新 Chromebook ラインナップ 一覧
Andoroidアプリ対応の最新 Chromebookをまとめて紹介しています。