「AQUOS sense4 plus」と大画面スマホを徹底 比較!


2020年12月25日にシャープから発売される「AQUOS sense4 plus」(SH-M16)と大画面スマホを徹底 比較して紹介! 価格やAntutuベンチマーク、スペック、カメラ性能の違いに加えて、メリット・デメリットも紹介します。

※2021年10月、「AQUOS zero6」が発売されました。

※2021年2月、「AQUOS sense5G」が発売されました。

※2020年11月から「AQUOS sense4」も発売されています。

「AQUOS sense4 plus」の特徴

AQUOS sense4 plus」の特徴をまとめてみました。

6.7インチの大型液晶・リッチカラーで色鮮やか

AQUOS sense4 plus」は前モデル「AQUOS sense4」よりも0.9インチ大きい約6.7インチの大型液晶を搭載しています。解像度は2,400×1,08ドットでフルHD+画質。液晶テレビのAQUOSで培った高画質化技術「リッチカラーテクノロジーモバイル」を採用することで、最適に画質調整されたより美しい映像を再生できます。また、屋外でも見やすく表示する「アウトドアビュー」に対応。高出力のステレオスピーカーもついているので動画や音楽を存分に楽しむことができます。

Snapdragon 720G&90Hzリフレッシュレートでゲームも快適!

AQUOS sense4 plus」は前モデル「AQUOS sense4」と同じQualcomm® Snapdragon 720G オクタコア プロセッサを搭載。Antutuベンチマークは総合で約278,000点を記録しています。また、90Hzリフレッシュレートに対応し、動きの激しいゲームでも滑らかな映像を再生することが可能。120Hzタッチサンプリングレートにも対応しているため、正確で俊敏なタッチ操作も可能になっています。

48MPクアッドカメラ&前面デュアルカメラ

AQUOS sense4 plus」は背面に48MP+5MP+1.9MP+1.9MPのクアッドカメラを搭載。F1.8の明るいレンズで4800万画素の超高解像度の写真が撮影できるほか、115度の超広角やマクロ撮影も利用できます。

また、前面に8MP+1.9MPのデュアルカメラを搭載。背景をぼかした写真はもちろん、最適な設定で簡単にキレイな写真が撮影できる「AIオート」、AIで暗い場所でも見やすく自動調整する「ナイトモード」、動画を撮るだけでAIが自動で静止画・ズームアップ・ショートムービーを作成する「AI動画カメラ機能」なども利用できます。

公式ページ
https://jp.sharp/products/shm16/index.html

価格を比較

AQUOS sense4 plus」と、「OPPO A73」、「TCL 10 5G」、「Xiaomi Mi Note 10 Lite」の価格を比較してみました。

「AQUOS sense4 plus」

AQUOS sense4 plus」は、Amazonで44,930円、楽天市場で46,500円 (税込・未使用)、ヤフーショッピングで46000円(未使用・ONCモバイル版は28400円)、ビックカメラで 50,600円 (税込・5,060ポイント)で販売されています。

「OPPO A73」

OPPO A73」は、Amazonで26,700円、楽天市場で27,079円 (税込)、ヤフーショッピングで27,079円 (税込)、ビックカメラで30,800円 (税込・3,080ポイント)で販売されています。

「TCL 10 5G」

TCL 10 5G」は、Amazonで39,800円(3980ポイント)、楽天市場で39,800円 (税込・398ポイント) 、ヤフーショッピングで39,800円 (税込)、ビックカメラで39,800円 (税込・3,980ポイント)、で販売されています。

「Xiaomi Mi Note 10 Lite」

Xiaomi Mi Note 10 Lite」は、Amazonで39,408円(日本版・ワイモバイル版は31,800円、OCNモバイル版は30,030円)、楽天市場で 37,350円 (税込)、ヤフーショッピングで38,800 円、ビックカメラで44,800円 (税込)、Banggoodで35,859円 で販売されています。

Antutuベンチマークを比較

AQUOS sense4 plus」と、「OPPO A73」、「TCL 10 5G」、「Xiaomi Mi Note 10 Lite」のAntutuベンチマークスコアを比較してみました。

「AQUOS sense4 plus」

Antutu総合で約278,000

<CPU> Qualcomm SM7125 Snapdragon 720G
※「AQUOS sense4」、Xiaomi「Redmi Note 9S」と同じプロセッサ

「OPPO A73」

Antutu総合で「172430」、CPUで「64193」、GPUで「32067」、MEMで「43252」、UXで「32918」。

<CPU> Qualcomm Snapdragon 662

「TCL 10 5G」

Antutu総合で約320,000

<CPU> Qualcomm SDM765 Snapdragon 765G

「Xiaomi Mi Note 10 Lite」

AnTuTu総合で「273187」、CPUで「98692」、GPUで「71211」、MEMで「50655」、UXで「52629」。

<CPU> Qualcomm SDM730 Snapdragon 730G

スペックを比較

AQUOS sense4 plus」と、「OPPO A73」、「TCL 10 5G」、「Xiaomi Mi Note 10 Lite」のスペックを比較してみました。

「AQUOS sense4 plus」のスペック

  • ディスプレイ 約6.7インチ、解像度2,400×1,08ドットの液晶
    ※20:9/フルHD+/リッチカラーテクノロジーモバイル/90Hzリフレッシュレート/タッチサンプリングレート 120Hz/アウトドアビュー(屋外でも見やすい)
  • プロセッサ Qualcomm® Snapdragon 720G オクタコア 2.3GHz+1.8GHz
    ※8 nm/ 64-bit/8コア/最大 2.3 GHz
  • GPU Qualcomm Adreno 618
  • RAM(メモリ)  8GB
  • ストレージ 128GB
  • バッテリー 4,120mAh
  • 駆動時間 連続スタンバイで約720時間(LTE)/約820時間(3G)、連続通話で約3000分(VoLTE)/約1950分(3G)
  • 充電 インテリジェントチャージ(劣化を防ぐ)・PD充電に対応
  • 背面カメラ 48MP+5MP+1.9MP+1.9MP
    48MP=有効画素数 約4,800万画素/CMOS/F値1.8レンズ/広角79°/焦点距離25.3mm相当/電子式手ブレ補正
    5MP= 500万画素、超広角115度
    1.9MP= 190万画素、マクロ
    1.9MP= 深度
  • 前面カメラ 8MP+1.9MP
    8MP=有効画素数 約800万画素/ CMOS/F値2.0レンズ/広角77.5°/焦点距離26.4mm相当
    1.9MP=有効画素数 約190万画素 CMOS(F値2.5)
  • ワイヤレス通信  Wi-Fi 802.11a/b/g/n/ac(2.4GHz+5GHz)、Bluetooth 5.1、GPS(GLONASS、BeiDou、Galileo、QZSSみちびき対応)
  • おサイフケータイ&NFC 対応・利用できます
  • インターフェース  USB Type-C、3.5mmイヤホンジャック
  • スピーカー 高出力のステレオスピーカー
    ※ハイレゾ、ハイレゾワイヤレスに対応
  • 防水 IPX5・IPX8/IP6X
  • 生体認証 顔認証、指紋認証
  • 音声認識 エモパー
  • OS Android 10
  • サイズ 約166 × 78 × 8.8mm
  • 重量 約197g
  • カラー パープル、ホワイト、ブラック
  • SIMカード Nano SIM(デュアルSIM)
  • 対応バンド ドコモ、ソフトバンク、ワイモバイル、au回線に対応
    4G FDD-LTE: Band1/Band2/Band3/Band4/Band5/Band7/Band8/Band11/Band12/Band17/Band18/Band19/Band26/Band28 TD-LT:Band41
    3G W-CDMA:Band1/Band2/Band4/Band5/Band6/Band8/Band19
    2G GSM:850/900/1800/1900MHz

関連記事シャープの AQUOS スマホがコスパ高すぎで人気! 全機種を比較

Amazonで「AQUOS sense4 plus」(SH-M16)をチェックする

楽天市場で「AQUOS sense4 plus」(SH-M16)をチェックする

ヤフーショッピングで「AQUOS sense4 plus」(SH-M16)をチェックする

ビックカメラで「AQUOS sense4 plus」(SH-M16)をチェックする

「OPPO A73」のスペック

  • ディスプレイ 6.44 インチ、解像度2400×1080 pxの有機EL液晶
    ※20:9/画面占有率90.7%/FHD+/リフレッシュレート最大60Hz/タッチサンプリングレート:(通常)135Hz/(ゲーム)180Hz/色数:1600万色(8ビット)/色域:(P3) 96.7% NTSC / (sRGB) 70.8% NTSC/画素密度:408 PPI/コントラスト比: 100000:1 (標準)/輝度:通常時の最高輝度 430nit(標準)、ピーク時の最高輝度 600nit (HBM)/スクリーン素材:Corning®Gorilla®Glass 3
  • プロセッサ Qualcomm Snapdragon 662 オクタコア 4×2.0GHz+4×1.8GHz
  • GPU Adreno 610
  • RAM(メモリ) 4GB LPDDR4X
  • ストレージ 64GB UFS 2.1
  • 外部ストレージ microSDXCカードで最大256GBまで
  • バッテリー 4000mAh
  • 充電 急速充電:QuickCharge 3.0(9V/2A)
  • 背面カメラ 16MP+8MP+2MP+2MP
    16 MP、f / 2.2、(広角)、1 / 3.06 “、PDAF
    8 MP、f / 2.2、119°(超広角)、1 / 4.0 “、1.12µm
    2 MP、f / 2.4、(深度)
    2 MP、f / 2.4、(深度)
  • 前面カメラ 16MP
    16 MP、f / 2.0、26mm(幅)、1 / 3.1 “、1.0µm
  • 動画撮影 アウトカメラ:1080P/720P@30fps, 電子式手ブレ補正 / インカメラ:1080P/720P@30fps / スローモーション: 720P@120fps (アウトカメラのみ)
  • ワイヤレス通信 Wi-Fi 802.11a/b/g/n/ac(2.4Ghz/5GHz)、Bluetooth 5.0 (オーディオコーデック: SBC, AAC, APTX)、GPS(Beidou / GLONASS / GALILEO / QZSS)
  • NFC 非対応・利用できません
  • インターフェース USB Type-C 2.0(OTG)、3.5mmイヤホンジャック
  • センサー 磁気センサー、近接センサー、光センサー、加速度センサー、ジャイロセンサー、ステップカウント機能対応
  • 生体認証 ディスプレイ指紋認証、顔認証
  • FMラジオ 対応(有線イヤホン装着時)
  • OS Android 10.0ベースの ColorOS 7.2
  • サイズ 約159.8 x 約72.9 x 約7.45mm
  • 重量 約162g
  • カラー ネービー ブルー、ダイナミック オレンジ

関連記事「OPPO A73」と人気の高コスパ スマホを徹底 比較! 

Amazonで「OPPO A73」をチェックする

楽天市場で「OPPO A73」をチェックする

ヤフーショッピングで「OPPO A73」をチェックする

ビックカメラで「OPPO A73」をチェックする

AliExpressで「OPPO A73」をチェックする

「TCL 10 5G」のスペック

  • ディスプレイ 6.53インチ、解像度1080x 2340 pxのIPS液晶
    ※19.5:9 / 395 ppi / IPS LCD / HDR10/ 450ニット
  • プロセッサ Qualcomm SDM765 Snapdragon 765G オクタコア
    ※7 nm / 64bit / 8コア
  • CPU Octa-core (1×2.4 GHz Kryo 475 Prime & 1×2.2 GHz Kryo 475 Gold & 6×1.8 GHz Kryo 475 Silver)
  • GPU Adreno 620
  • RAM(メモリ) 6GB
  • ストレージ 128GB UFS 2.1
  • 外部ストレージ microSDカードで最大1TBまで
  • バッテリー 4500 mAh
  • 充電 18W急速充電、Quick Charge 3.0
  • 背面カメラ 64MP+8MP+5MP+2MP
    64 MP、f / 1.9、26mm(広角)、1 / 1.72 “、0.8µm、PDAF
    8 MP、f / 2.2、13mm(超広角)、1 / 4.0 “、1.12µm 、118度
    5 MP、f / 2.2、(マクロ)
    2 MP、f / 2.4、(深度)
  • 前面カメラ 16MP
    16 MP、f / 2.2、26mm(幅)、1 / 3.06 “、1.0µm
  • 動画撮影 (背面)4K @ 30fps、1080p @ 30/60 / 120fps、ジャイロ-EIS (前面)1080p@30fps
  • ワイヤレス通信 Wi-Fi 802.11 a/b/g/n/ac(2.4GHz/5GHz)、Bluetooth 5.0、GPS(A-GPS, GLONASS, BDS, GALILEO, QSS)
  • NFC    ポートは搭載・FeliCaポート非搭載のためGoogle Pay &おサイフケータイは利用できません
  • インターフェース USB Type-C 2.0、3.5mmイヤホンジャック
    ※フラッシュライトが利用可能
  • センサー A-GPS、BeiDou、Galileo、全地球測位衛星システム(GLONASS)、GPS(GPS L1 + L5サポート)、準天頂衛星システム(QZSS)、加速度計、E-Compass、ジャイロセンサー、近接センサー、RGB光センサー
  • 音声アシスタント 対応・Googleアシスタント
  • OS Android 10ベースのTCL UI
  • サイズ 163.7 x 76.6 x 9 mm
  • 重量 210 g
  • カラー クロームブルー、マーキュリーグレー

関連記事「TCL 10 5G」と高コスパ5Gスマホを徹底 比較!

Amazonで「TCL 10 5G」をチェックする

楽天市場で「TCL 10 5G」をチェックする

ヤフーショッピングで「TCL 10 5G」をチェックする

ビックカメラで「TCL 10 5G」をチェックする

米国 Amazon.comで「TCL 10 Pro」をチェックする

「Xiaomi Mi Note 10 Lite」のスペック

  • ディスプレイ 6.47インチ、解像度1080 x 2340 pxの3D 曲面有機 EL(AMOLED)液晶
    ※19.5:9 / 画面比率 91.4% / 398 ppi / Corning Gorilla Glass 5 / 430nit / HDR10 / DCI-P3 / 400000:1 / ブルーライト軽減モード
  • プロセッサ Qualcomm SDM730 Snapdragon 730G
    ※ 8 nm
  • CPU Octa-core (2×2.2 GHz Kryo 470 Gold & 6×1.8 GHz Kryo 470 Silver)
  • GPU Adreno 618
  • RAM(メモリ) 6GB or 8GB
  • ストレージ 64GB or 128GB UFS 2.1
  • バッテリー 5260 mAh
  • 充電 30Wの急速充電
  • 背面カメラ 64MP+8MP+2MP+5MP
    64 MP= f / 1.9、26 mm(広角)、1 / 1.72インチ、Sony IMX 686センサー、0.8 µm、PDAF、レーザーAF
    8 MP= f / 2.2、(超広角)、1 / 4.0 “、1.12µm
    2 MP= f / 2.4、(マクロ)
    5 MP= f / 2.4、(深度)
  • 前面カメラ 16 MP
    16 MP= f / 2.5、(広角)、1 / 3.1インチ1.0µm HDR、パノラマ機能 ビデオ1080p @ 30fps
  • ワイヤレス通信 Wi-Fi 802.11 a/b/g/n/ac(2.4GHz+5GHz)、Bluetooth 5.0、GPS(A-GPS, GLONASS, GALILEO, BDS)、NFC
  • インターフェース USB Type-C 2.0、3.5mmイヤホンジャック
  • NFC & Google Pay 対応
  • 生体認証 画面内指紋認証
  • オーディオ 1216サイズXmax 0.5mmスピーカー / スマートPA / 1.0 ccのサウンドキャビティで設計 / HiFi / ハイレゾ音源の再生
  • 機能 Gaming toolbox 2.0、IRブラスター、Vlog Mode
  • OS Android 10ベースの MIUI 11
  • サイズ 157.8 x 74.2 x 9.7 mm
  • 重量 204 g
  • カラー ミッドナイトブラック、グレイシャーホワイト、ネビュラパープル

関連記事「Xiaomi Mi Note 10 Lite」と廉価版スマホを徹底比較!

Amazonで「Xiaomi Mi Note 10 Lite」(SIMフリー)をチェックする

Amazonで「Xiaomi Mi Note10 Lite + ワイモバイルSIMカード」をチェックする

Amazonで「【OCN モバイル ONE専用】Xiaomi Mi Note 10 Lite」をチェックする

楽天市場で「Xiaomi Mi Note 10 Lite」をチェックする

ヤフーショッピングで「Xiaomi Mi Note 10 Lite」をチェックする

ビックカメラで「Xiaomi Mi Note 10 Lite」をチェックする

Banggoodで「Xiaomi Mi Note 10 Lite」をチェックする

AliExpressで「Xiaomi Mi Note 10 Lite」をチェックする

カメラ性能を比較

AQUOS sense4 plus」と、「OPPO A73」、「TCL 10 5G」、「Xiaomi Mi Note 10 Lite」のカメラ性能を比較してみました。

「AQUOS sense4 plus」

背面カメラ  48MP+5MP+1.9MP+1.9MP
前面カメラ  8MP+1.9MP
超広角 対応・115度
望遠 非対応(望遠レンズなし)・ズーム機能はあり
マクロ撮影 対応
機能 超広角、マクロ、ポートレート、背景ぼかし、AIオート、ナイトモード、AI動画カメラ機能、AIライブシャッター、フォーカス再生、AIライブストーリーPro、電子式手ブレ補正、新画質エンジン ProPix2、フォーカス再生

「OPPO A73」

背面カメラ  16MP+8MP+2MP+2MP
前面カメラ  16MP
超広角 対応・119度
望遠 非対応(望遠レンズなし)・ズーム機能はあり
マクロ撮影 非対応
機能  119度の超広角撮影、AIダズルカラー(色味の補正)、フィルター効果、AIビューティー、ナイトモード(前面カメラでも使用可能)、AIシーン認識、背景ぼかし、PDAF、HDR、LEDフラッシュ、電子式手ブレ補正、スローモーション撮影

「TCL 10 5G」

背面カメラ  64MP+8MP+5MP+2MP
前面カメラ  16MP
超広角 対応・118°
望遠 非対応(望遠レンズなし) ※ズーム機能はあり
マクロ撮影 対応・2cmまで
機能 (背面)自動ズーム、Googleレンズ、HDR、記録中のスナップショット、ライトトレースモード、パノラマモード、写真フィルター、ポートレートモード、プロモード、シーン検出、ストップモーションビデオモード、スーパーマクロモード、スーパーマクロビデオ、スーパーナイトモード、超広角モード、スローモーションモード (前面)フェイスビューティ(美顔補正)、、写真フィルター

「Xiaomi Mi Note 10 Lite」

背面カメラ  64MP+8MP+2MP+5MP
前面カメラ 16 MP
超広角 対応
望遠 非対応(望遠レンズなし) ※ズーム機能はあり
マクロ撮影 対応
機能 (背面) 6つの映画モード| マクロ動画撮影| ビデオブログ| 4Kビデオ録画| ポートレートモードの背景ぼかし| パノラマモード| プロモード| フォトタイマー| レベリング| バーストモード| 顔認識| HDR | AI Beautify | AIスマート痩身| 超広角エッジ歪み補正| 集合写真の顔修正| カスタム透かし| ポートレートモードの背景ぼかし調整| リアカメラAIシーン検出| AIレンズフレア| AIスタジオ照明| 960fpsスローモーションビデオ| 15秒の短いビデオ録画| リアカメラビデオ ビューティ

「AQUOS sense4 plus」のメリット・デメリット

AQUOS sense4 plus」のメリット・デメリットを紹介します。

メリット

・6.7インチのフルHD+液晶が見やすい

AQUOS sense4 plus」は約6.7インチ、解像度2,400×1,08ドットの液晶を搭載しています。フルHD+画質なので細かいテキスト文字もはっきりくっきりと見えます。また、色鮮やかな映像を映し出せるリッチカラーテクノロジーモバイルにも対応しています。アスペクト比は20:9です。

一方、「OPPO A73」は6.44 インチ、解像度2400×1080 pxの有機EL液晶(20:9)を搭載、「TCL 10 5G」は6.53インチ、解像度1080x 2340 pxのIPS液晶(19.5:9)を搭載、「Xiaomi Mi Note 10 Lite」は6.47インチ、解像度1080 x 2340 pxの3D 曲面有機 EL(AMOLED)液晶(19.5:9)を搭載しています。

・8GBメモリ&128GBストレージで快適に使える

AQUOS sense4 plus」は8GBメモリ&128GBストレージで快適に使えるようになっています。前モデルの「AQUOS sense4」は4GBメモリ&64GBストレージだったので、容量が2倍になっています。

一方、「OPPO A73」は4GB LPDDR4Xメモリと64GB UFS 2.1ストレージを搭載、「TCL 10 5G」は6GBメモリと128GB UFS 2.1ストレージを搭載、「Xiaomi Mi Note 10 Lite」は6/8GBメモリと64/128GB UFS 2.1ストレージを搭載しています。

・4,120mAhバッテリーでPD充電&インテリジェントチャージに対応

AQUOS sense4 plus」は4,120mAhバッテリー搭載でタンバイで約720時間(LTE)/約820時間(3G)、通話で約3000分(VoLTE)/約1950分(3G)連続して使用できます。また、Type-C端子搭載で高速なPD充電に対応。バッテリーの劣化を防ぐインテリジェントチャージにも対応しています。

一方、「OPPO A73」は4000mAhバッテリー搭載で急速充電QuickCharge 3.0(9V/2A)に対応、「TCL 10 5G」は4500 mAhバッテリー搭載で18W急速充電(Quick Charge 3.0)に対応、「Xiaomi Mi Note 10 Lite」は5260 mAhバッテリー搭載で30W急速充電に対応しています。

・背面48MP+5MP+1.9MP+1.9MP&前面 8MP+1.9MPのデュアルカメラが使える

AQUOS sense4 plus」は背面48MP+5MP+1.9MP+1.9MPのクアッドカメラと前面8MP+1.9MPのデュアルカメラが使えるようになっています。

一方、「OPPO A73」は背面16MP+8MP+2MP+2MP&前面16MPカメラを搭載、「TCL 10 5G」は背面64MP+8MP+5MP+2MP&前面16MPカメラを搭載、「Xiaomi Mi Note 10 Lite」は背面64MP+8MP+2MP+5MP&前面16 MPカメラを搭載しています。

・厚さ8.8mmで重さ約197gの薄型軽量ボディ

AQUOS sense4 plus」は厚さ8.8mmで重さ約197gの薄型軽量デザインになっています。

一方、「OPPO A73」は厚さ約7.45mmで重さ約162g、「TCL 10 5G」は厚さ 9 mmで重さ210 g、「Xiaomi Mi Note 10 Lite」は厚さ9.7 mmで重さ204 gになっています。

・90Hzリフレッシュレート&120Hzタッチサンプリングレートに対応

AQUOS sense4 plus」は90Hzリフレッシュレート対応で滑らかに映像を再現できます。また、120Hzタッチサンプリングレートに対応し、すばやい反応で操作できます。

一方、「OPPO A73」は60Hzリフレッシュレート&135Hzタッチサンプリングレート(※ゲームでは180Hz)に対応しています。「TCL 10 5G」と「Xiaomi Mi Note 10 Lite」は60Hzリフレッシュレート&120Hzタッチサンプリングレートに対応しています。

・おサイフケータイが使える

AQUOS sense4 plus」はおサイフケータイ対応で‎Suica(スイカ)、楽天Edy(エディ) · WAON(ワオン)、 ‎iD(アイディー) などで電子マネー決済が利用できるようになっています。

一方、「OPPO A73」、「TCL 10 5G」、「Xiaomi Mi Note 10 Lite」はおサイフケータイ(FeliCa)に非対応で利用できません。

・IP68の防水防塵に対応

AQUOS sense4 plus」はIP68の防水防塵に対応し、30分間の水没に耐えられるようになっています。

一方、「OPPO A73」、「TCL 10 5G」、「Xiaomi Mi Note 10 Lite」は防水防塵に対応していません。

デメリット

・5G通信に対応していない

AQUOS sense4 plus」は4G LET対応ですが、5G通信には対応していません。最大アップロード速度 3.0 Gbps、最大ダウンロード速度 7.5 Gbpsの超高速通信が利用できないのが不便です。

一方、「TCL 10 5G」は5G通信に対応しています。「OPPO A73」と「Xiaomi Mi Note 10 Lite」は5G通信に対応していません。

・eSIMに対応していない

AQUOS sense4 plus」はeSIMに対応していません。物理的なSIMカードが必ず必要となるため、SIMを変更するときに手間がかかります(手続き・配送が必要)。

一方、「OPPO A73」はeSIMに対応しています。「TCL 10 5G」と「Xiaomi Mi Note 10 Lite」はeSIMに対応していません。

・ディスプレイ指紋認証が使えない

AQUOS sense4 plus」は顔認証と指紋認証に対応していますが、ディスプレイ指紋認証には対応していません。画面タッチですばやくログインできないのが不便です。

一方、「OPPO A73」と「Xiaomi Mi Note 10 Lite」はディスプレイ指紋認証が使えるようになっています。「TCL 10 5G」は顔認証と指紋認証に対応しています。

SIMフリー版「AQUOS sense4 plus」の販売・購入先

AQUOS sense4 plus」(SH-M16)は、

Amazonで44,930円、

楽天市場で46,500円 (税込・未使用)、

ヤフーショッピングで46000円(未使用・ONCモバイル版は28400円)、

ビックカメラで 50,600円 (税込・5,060ポイント)、

で販売されています。

Amazonで「AQUOS sense4 plus」(SH-M16)をチェックする

楽天市場で「AQUOS sense4 plus」(SH-M16)をチェックする

ヤフーショッピングで「AQUOS sense4 plus」(SH-M16)をチェックする

ビックカメラで「AQUOS sense4 plus」(SH-M16)をチェックする

 

 

 

格安スマホ版「AQUOS sense4 plus」の価格は?

格安スマホ版「AQUOS sense4 plus」の価格を紹介します。

OCNモバイルONE

OCNモバイルONEでは端末価格 24,800円(税込27,280円)で販売されています。通信料金は別です。詳しくは以下のページを参考にしてください。

OCNモバイルONEの格安スマホ おすすめ 機種 比較

OCNモバイルONEで「AQUOS sense4 plus」をチェックする

IIJmio

IIJmioでは一括で43,780円(税込)、分割で24回払いで1,826円(税込)で販売されています。

IIJmioで「AQUOS sense4 plus」をチェックする

BIGLOBEモバイル

BIGLOBEモバイルでは分割払い
1,800円×24回 (総額43,200円)で販売されています。20,000円相当ポイント還元で、実質総額 23,200円になります。

BIGLOBEモバイルについては以下のページを参考にしてみてください。

BIGLOBEモバイルの格安スマホ おすすめ 機種 比較

BIGLOBEモバイルで「AQUOS sense4 plus」をチェックする

楽天モバイル

楽天モバイルでは一括で43,800円(ポイント還元で実質38,800円)、分割24回払いで月額1,825円、分割48回払い(楽天カード限定)で月額912円で販売されています。

楽天モバイルの詳細については以下のページを参照してください。

【2021】「楽天モバイル」申し込み殺到の超格安SIMサービス 

楽天モバイルで「AQUOS sense4 plus」をチェックする

他のスマートフォンと比較する

リンク先からさらに詳しいスペック情報やベンチマーク、性能、価格などが分かるようになっています。

★「AQUOS zero6

★「Rakuten BIG s」(6.4インチ)

★「AQUOS sense5G

OPPO A73

TCL 10 5G

Xiaomi Mi Note 10 Lite

moto g PRO

Xiaomi Mi 10T Lite 」(5G通信に対応)

Galaxy A51 5G

OPPO Reno3 A

Pixel 4a

TCL 10 Pro

★「AQUOS sense4

他のシャープAQUOSスマホと比較

他にもシャープAQUOSスマホが販売されています。ぜひ比較してみてください。

シャープの AQUOS スマホがコスパ高すぎで人気! 全機種を比較

シャープの AQUOS スマホがコスパ高すぎで人気! 全機種を比較

その他のおすすめAndroidスマホは?

その他のおすすめAndroidスマホは以下のページにまとめてあります。ぜひ比較してみてください。

5万円台のハイスペックスマホ ラインナップ 機種 一覧

5万円前後のハイスペックなスマホをまとめて紹介しています。

注文殺到で売れまくり! 3万円台で買えるハイスペックスマホ まとめ

3万円台のハイスペックなAndroidスマホをまとめて紹介しています。

2万円台で買えるリッチなスマホ 全機種を比較

2万円前後のAndroidスマホをまとめて紹介しています。

【2021年最新】格安スマホ おすすめ機種・選び方・注意点

最新の格安スマホをまとめて紹介しています。