「Dragon Touch NotePad 102」と高コスパAndroid タブレットを徹底 比較!


2020年9月に発売された「Dragon Touch NotePad 102」と高コスパAndroid タブレットを徹底 比較して紹介! 価格やAntutuベンチマーク、スペックの違いに加えて、メリット・デメリットも紹介します。

※2021年4月、「Dragon Touch MAX10 PLUS」が発売されました。

※2020年3月、「Dragon Touch NotePad K10」が発売されました。

※2019年から「Dragon Touch MAX10」も発売中です。

※2020年9月16日からAmazon.co.jpでDragon Touch NotePad 102用の専用ドッキングキーボードが発売されました。

「Dragon Touch NotePad 102」の特徴

Dragon Touch NotePad 102」の特徴をまとめてみました。

オクタコアCPU&3GBメモリで高速動作

Dragon Touch NotePad 102」はUnisoc SC9863A オクタコアプロセッサと3GBメモリを搭載。Antutuベンチマーク総合で約94,000点を記録しています。前モデル「Dragon Touch NotePad K10」はMediaTek MTK8163プロセッサと2GBメモリ搭載でAntutuベンチマーク総合で約48,000点だったため、およそ2倍高速化していることになります。

Wi-Fiデュアルバンド&Bluetooth 5.0に対応

Dragon Touch NotePad 102」は高速で途切れにくいWi-Fiデュアルバンドに対応しているため、オンライン授業やテレワークでも快適に通信できます。また、通信速度が2倍、通信距離が4倍、通信容量が8倍になった「Bluetooth 5.0」をサポート。Wi-Fiを使ったGPSナビゲーションも利用できます。

6000mAhバッテリー・搭載Type-CでPD充電

Dragon Touch NotePad 102」は6000mAhバッテリーを搭載。前モデル「Dragon Touch NotePad K10」よりも1000mAhバッテリー容量が増え、動画再生で8〜9時間、読書で15時間駆動することができます。また、新たにType-C端子を搭載。高速なPD充電が利用できるようになっています。

価格を比較

Dragon Touch NotePad 102」と、「Alldocube iPlay 20」、「TECLAST P20」、「Winnovo TS10」の価格を比較してみました。

「Dragon Touch NotePad 102」

Dragon Touch NotePad 102」は、Amazonで18,499円(4000円OFFクーポン付き)、楽天市場で15,800円 (税込)、ヤフーショッピングで21,677 円、米国Amazon.comで$149.99 (日本発送は+ $25.80)で販売されています。

「Alldocube iPlay 20」

Alldocube iPlay 20」は、Amazonで17,900円(1000円OFFクーポン付き)、楽天市場で18,980円 (税込)、ヤフーショッピングで17,950 円、Banggoodで12,970円、AliExpressでUS $124.99 – 151.77、GearBestで14039 円 で販売されています。

「TECLAST P20」

TECLAST P20」は、Amazonで13,900円(800円OFFクーポン付き)、楽天市場で13,980 円、ヤフーショッピングで13,980 円、AliExpressでUS $104.12 で販売されています。

「Winnovo TS10」

Winnovo TS10」は、Amazonで12,880円、楽天市場で15,955円 (税込)、ヤフーショッピングで14,710円 (税込)、米国 Amazon.comで$115.98 (日本発送は+$15.17) で販売されています。

Antutuベンチマークを比較

Dragon Touch NotePad 102」と、「Alldocube iPlay 20」、「TECLAST P20」、「Winnovo TS10」のAntutuベンチマークスコアを比較してみました。

「Dragon Touch NotePad 102」

AnTuTu総合で約94,000

<CPU> Unisoc SC9863A
※「VANKYO S20」と同じプロセッサ

「Alldocube iPlay 20」

Antutu総合で「109263」、CPUで「39027」、GPUで「11165」、MEMで「40629」、UXで「18442」。

<CPU> Unisoc SC9863A

「TECLAST P20」

Antutu総合で約90,000

<CPU> Unisoc SC9863A
※「Teclast P20HD」と同じプロセッサ

「Winnovo TS10」

AnTuTu総合で約43,000

<CPU> Unisoc SC7731E クアッドコア
※「Vankyo S10」と同じプロセッサ

スペックを比較

Dragon Touch NotePad 102」と、「Alldocube iPlay 20」、「TECLAST P20」、「Winnovo TS10」のスペックを比較してみました。

「Dragon Touch NotePad 102」のスペック

  • ディスプレイ  10.1インチ、解像度1280×800ドットのIPS液晶
    ※読書モード(ブルーライト軽減)
  • プロセッサ Unisoc SC9863A オクタコア
  • CPU Octa-core CortexTM A55 1.6GHz
  • GPU IMG8322
  • RAM(メモリ) 3GB
  • ストレージ 32GB
  • 外部ストレージ microSDカードで最大最大128GBまで
  • バッテリー 6000mAh 3.7V
  • 駆動時間 動画再生で8〜9時間、読書で15時間
  • 充電 5V/2A
  • 背面カメラ 8MP
  • 前面カメラ     5MP
  • ワイヤレス通信  Wi-Fi 802.11 a/b/g/n/ac(2.4GHz/5GH)、Bluetooth 5.0、GPS (Wi-Fi)
  • インターフェース USB Type-C、microSDカードスロット、3.5mmイヤホンジャック
  • スピーカー デュアルスピーカー
  • FMラジオ 対応・利用できます
  • 材質 金属(フルメタル)
  • キーボード 専用キーボード  あり・2020年9月16日からAmazon.co.jpで発売開始
  • OS Android 10.0
  • Google Playストア 対応
  • Googleアプリ・GMS認証 対応
  • 言語 日本語を含むマルチ言語に対応
    ※デフォルト言語は英語。日本語に変更するには設定で日本語を選択する必要あり
  • サイズ 24.36cm x 16.24cm x 0.79cm
  • 重量 458.5g
  • カラー シルバー

関連記事Dragon Touchタブレットが再び人気?! 2020最新 機種 まとめ

Amazonで「Dragon Touch NotePad 102」をチェックする

Amazonで「Dragon Touch NotePad 102 ドッキングキーボード」をチェックする

楽天市場で「Dragon Touch NotePad 102」をチェックする

ヤフーショッピングで「Dragon Touch NotePad 102」をチェックする

「Alldocube iPlay 20」のスペック

  • ディスプレイ 10.1インチ、解像度1920 x 1200 ドットのIPS液晶
    ※225ppi / 10点マルチタッチ / フルラミネート / Corning Gorilla Glass / アイプロテクション(目の保護モード)
  • プロセッサ Unisoc SC9863A オクタコア
  • CPU ARM-A55×8 & 1.6GHz+1.2GHz Octa-core
  • GPU PowerVR GE8322
  • RAM(メモリ) 4GB
  • ストレージ 64GB
  • 外部ストレージ microSDカードで最大512GBまで
  • バッテリー 6000mAh
  • 充電 5V/2A
  • 背面カメラ 5MP オートフォーカス対応
  • 前面カメラ 2MP
  • ワイヤレス通信 Wi-Fi 802.11 ac/a/b/g/n ( 2.4GHz/5GHz )、Bluetooth 5.0、GPS ( Beidou )
  • インターフェース USB Type-C(OTG/充電)、microSDカードスロット、NanoSIMカードスロット、3.5mmイヤホンジャック
    ※Wi-Fi Display / Wi-Fi Direct 対応
  • センサー 重力センサー、光センサー、距離センサー、ホールエフェクター
  • スピーカー デュアルスピーカー(BOX)
  • マイク あり
  • FMラジオ 対応
  • OTG 対応
  • OS Android 10.0
  • サイズ 245.2 x 149.4 x 7.95mm
  • 重量 450g
  • カラー ブラック

関連記事「Alldocube iPlay 20」と激安10.1タブレットを徹底 比較!

Amazonで「Alldocube iPlay 20」をチェックする

楽天市場で「Alldocube iPlay 20」をチェックする

ヤフーショッピングで「Alldocube iPlay 20」をチェックする

Banggoodで「Alldocube iPlay 20」をチェックする

AliExpressで「Alldocube iPlay 20」をチェックする

「TECLAST P20」のスペック

  • ディスプレイ 10.1インチ、解像度1280×800ドットのIPS液晶
    ※インテリジェントなAI画像最適化アルゴリズム
  • プロセッサ UNISOC SC9863A オクタコア
  • CPU ARM-A55×8 & 1.6GHz+1.2GHz Octa-core
  • GPU PowerVR GE8322
  • RAM(メモリ) 2GB DDR3 SDRAM
  • ストレージ 32GB eMMC 5.0
  • バッテリー 6000mAh
  • 駆動時間 7時間 ※AIによる節電モードあり
  • 充電 PD充電に対応
  • 背面カメラ 5MP
  • 前面カメラ 2MP
  • ワイヤレス通信 Wi-Fi 802.11 ac/a/b/g/n ( 2.4GHz/5GHz )、Bluetooth 5.0、GPS(BDS/A-GPS)
  • インターフェース USB Type-C(OTG/充電)、microSDカードスロット、Nano SIMカードスロット、3.5mmイヤホンジャック
  • スピーカー デュアルステレオスピーカー
  • OS Android 10.0
  • サイズ 24 x 16 x 0.9 cm
  • 重量 530 g (※推定)
  • カラー シルバー

関連記事「TECLAST P20」と激安10.1型タブレットを徹底 比較!

Amazonで「Teclast P20」をチェックする

Amazonで「Teclast M40」をチェックする

楽天市場で「TECLAST P20」をチェックする

ヤフーショッピングで「TECLAST P20」をチェックする

AliExpressで「TECLAST P20」をチェックする

「Winnovo TS10」のスペック

  • ディスプレイ 10.1インチ、解像度1280×800 px のIPS液晶
    ※HD / マルチタッチ対応
  • プロセッサ Unisoc SC7731E クアッドコア 1.3GHz
    ※64bit
  • CPU Quad-core Cortex-A7
  • GPU ARM Mali T820 MP1
  • RAM(メモリ) 2GB
  • ストレージ 32GB
  • 外部ストレージ microSDカードで最大128GBまで拡張可能
  • バッテリー 6000mAh リチウムポリマーバッテリー
  • 背面カメラ 8MP
  • 前面カメラ 5MP
  • ワイヤレス通信 Wi-Fi 802.11b/g/n (2.4GHz)、Bluetooth 4.0、GPS
  • インターフェース USB Type-C、microSDカードスロット、3.5mmイヤホンジャック
  • GPS 搭載(Wi-Fi経由でのGPSナビゲーションが利用可能)
  • FMラジオ 対応
  • 言語 日本語を含む多言語に対応
  • OS Android 10.0  Go edition
  • GMS認証 取得済み
  • Google Play 対応・利用できます
  • ケース/カバー 別売・専用レザーケース/カバーを用意
  • サイズ 24.3 x 17.2 x 0.9 cm
  • 重量 558 g
  • カラー グレイ

関連記事「Winnovo TS10」と人気Android 10タブレットを徹底 比較!

Amazonで「Winnovo TS10」をチェックする

楽天市場で「Winnovo TS10」をチェックする

ヤフーショッピングで「Winnovo TS10」をチェックする

「Dragon Touch NotePad 102」のメリット・デメリット

Dragon Touch NotePad 102」のメリット・デメリットを紹介します。

メリット

・プロセッサ性能が比較的高い

Dragon Touch NotePad 102」はUnisoc SC9863Aオクタコアプロセッサ搭載でAnTuTu総合で約94,000点を記録しています。

一方、「Alldocube iPlay 20」は Unisoc SC9863A搭載でAntutu総合「109263」を記録、「TECLAST P20」はAntutu総合 約90,000点を記録、
「Winnovo TS10」はAnTuTu総合 約43,000点を記録しています。

・3GBメモリ&32GBストレージ搭載で快適に使える

Dragon Touch NotePad 102」は3GBメモリ&32GBストレージ(最大128GBまで拡張可能)搭載で快適に使用できます。

一方、「TECLAST P20」と「Winnovo TS10」はは2GBメモリ&32GBストレージ搭載で、メモリ容量が「Dragon Touch NotePad 102」よりも1GB分少なくなります。「Alldocube iPlay 20」は4GBメモリ&64GBストレージを搭載しています。

・背面8MP&前面5MPカメラが使える

Dragon Touch NotePad 102」は背面8MP&前面5MPカメラが使えるようになっています。オンライン授業やテレワークでも高画質な映像でやり取りできます。

一方、「Alldocube iPlay 20」と「TECLAST P20」は背面5MP&前面2MPカメラを搭載、「Winnovo TS10」は背面8MP&前面5MPカメラを搭載しています。

・6000mAhバッテリー搭載でPD充電にも対応

Dragon Touch NotePad 102」は6000mAhバッテリーを搭載で動画再生で8〜9時間、読書で15時間駆動することができます。また、新たにType-C端子を搭載。高速なPD充電が利用できるようになっています。

一方、「Alldocube iPlay 20」、「TECLAST P20」、「Winnovo TS10」も6000mAhバッテリー搭載でPD充電に対応しています。

・Wi-Fiデュアルバンド&Bluetooth 5.0に対応

Dragon Touch NotePad 102」は高速で途切れにくいWi-FiデュアルバンドとBluetooth 5.0に対応しています。

一方、「Winnovo TS10」はWi-Fi 802.11b/g/n (2.4GHz)&Bluetooth 4.0対応で、通信性能が「Dragon Touch NotePad 102」に劣ります。「Alldocube iPlay 20」と「TECLAST P20」はWi-FiデュアルバンドとBluetooth 5.0に対応しています。

・厚さ7.9mm&重さ458.5gの薄型軽量ボディ

Dragon Touch NotePad 102」は厚さ7.9mm&重さ458.5gの薄型軽量ボディを採用しています。また、メタル素材を採用し、高級感のある外観に仕上がっています。

一方、「Alldocube iPlay 20」は厚さ7.95mm&重さ450g、「TECLAST P20」は厚さ9mmで重さ530 g (※推定)、「Winnovo TS10」は厚さ9mmmで重さ558 gになっています。

・Android 10.0の新機能が使える

Dragon Touch NotePad 102」はAndroid 10.0 OSを搭載。目の負担の少ない黒を基調とした「ダークテーマ」やアプリごとに位置情報を制御できる「プライバシーコントロール」、タッチせずに操作できる「ジェスチャー ナビゲーション」が利用できます。また、Google Playストアに対応し、LINEやYouTubeなど豊富なアプリが利用できるようになっています。

一方、「Winnovo TS10」はAndroid 10.0 Go edition搭載で一部の機能が制限されています(※Youtube Goは日本語に未対応・容量が大きいアプリはダウンロードできないなど)。「Alldocube iPlay 20」と「TECLAST P20」はAndroid 10.0搭載で新機能が使えるようになっています。

デメリット

・フルHD液晶でない

Dragon Touch NotePad 102」は 10.1インチ、解像度1280×800ドットのIPS液晶搭載でHD画質になります。フルHD画質の液晶と比べて、テキスト文字がやや見にくくなります。

一方、「Alldocube iPlay 20」はフルHD画質になります。「TECLAST P20」と「Winnovo TS10」はHD画質です。

・単体で通信できない

Dragon Touch NotePad 102」はSIMスロットを搭載していないため、単体で通信することはできません(※スマホのデザリングで通信可能です)。一方、「Alldocube iPlay 20」と「TECLAST P20」はSIMスロット搭載で単体で通信することが可能です。

専用ドッキングキーボードが発売!

2020年9月16日からAmazon.co.jpでDragon Touch NotePad 102用の専用ドッキングキーボードが発売されました。マグネットで着脱でき、本体を保護するカバーにもなります。高品質PUレザー素材を使っているため、手触りもなかなかいいようです。価格は3,999円。

Amazonで「Dragon Touch NotePad 102 ドッキングキーボード」をチェックする

「Dragon Touch NotePad 102」の販売・購入先

Dragon Touch NotePad 102」は、

Amazonで18,499円(4000円OFFクーポン付き)、

楽天市場で15,800円 (税込)、

ヤフーショッピングで21,677 円、

米国Amazon.comで$149.99 (日本発送は+ $25.80)、

で販売されています。

Amazonで「Dragon Touch NotePad 102」をチェックする

楽天市場で「Dragon Touch NotePad 102」をチェックする

ヤフーショッピングで「Dragon Touch NotePad 102」をチェックする

 

 

 

他のタブレットと比較する

リンク先からさらに詳しいスペック情報やベンチマーク、性能、価格などが分かるようになっています。

★「Dragon Touch MAX10 PLUS」(Android 10)

★「VASTKING KingPad K10」(Android10.0)

★「VASTKING KingPad K10 Pro」(10.1インチ・Android10・スタイラスペン&キーボード付属)

★「Alldocube iPlay 40」(10.4インチ)

★「Alldocube iPlay 30 / Pro」(10.1インチ)

★「VUCATIMES N20

★「VANKYO S21」(Android 9.0)

★「Alldocube iPlay 20」(Android 10)

★「TECLAST P20」(Android 10)

★「Winnovo TS10」(Android 10 Go)

★「Teclast P20HD」(Android 10)

★「Blackview Tab 8」(Android 10.0)

★「Alldocube X Neo」(Android 9.0)

★「Chuwi HiPad X」(Android 10.0)

★「Dragon Touch NotePad K10」(Android 9.0)

★「Dragon Touch MAX10」(Android 9.0)

他のDragon Touch タブレット比較

他にもDragon Touch タブレットが販売されています。ぜひ比較してみてください。

Dragon Touchタブレットが再び人気?! 2020最新 機種 まとめ

その他のおすすめAndroidタブレットは?

その他のおすすめAndroidタブレットは以下のページにまとめてあります。

Android 13で使えるタブレット 2023 最新 機種 まとめ

最新のAndroid 13タブレットをまとめて紹介しています。

Android 12で使えるタブレット 2023 最新 まとめ

最新のAndroid 12タブレットをまとめて紹介しています。

HDMI出力できるAndroidタブレット まとめ

HDMI出力できるタブレットをまとめて紹介しています。

一度は手に入れてみたい超ハイスペックなAndroidタブレット まとめ

最強スペックのAndroidタブレットをまとめて紹介しています。

<テレビチューナー>

テレビチューナーはどれを買うべき? スマホ・タブレット・PC用のおすすめ機種を紹介!