「OUKITEL WP5」のスペック、特徴、価格、対応バンド、比較


トリプルカメラ搭載の激安タフネススマホ「OUKITEL WP5」のスペック、Antutuベンチマーク、特徴、価格、対応バンドを紹介! 「Blackview BV5500 Pro」との比較・違いやお得なセール&クーポン情報も合わせて掲載していきます。

※2020年7月、上位版「OUKITEL WP5 Pro」も発売されました。

※日本のAmazon、ヤフーショッピングでも発売されました。GearBest、AliExpressでも販売されています。セール情報あり。

このページ内の目次

「OUKITEL WP5」

OUKITEL WP5」はAndroid 9.0を搭載したタフネススマートフォン。厚さ1.80 cmのボディにMediaTek MT6761 クアッドコア プロセッサと3GB メモリを搭載。18:9のフルスクリーン液晶、32GBストレージ、8000mAhバッテリ、背面13.0MP + 5.0MP + 2.0MPのトリプルカメラ、前面5MPのフロントカメラを備えるほか、

IP68&IP69Kの防水防塵、Glonass GPS通信、スーパーフラッシュライト(4 LED light)、顔認証、指紋認証、PDAF(カメラ)、AIビューティモード(カメラ)、Wi-Fiデュアルバンド、USB-Type-Cにも対応している。

公式ページ 「OUKITEL WP5」
http://www.oukitel.com/products/wp/oukitel-wp5-126.html

公式レビュー動画 ディスプレイの見え方やボディの質感・特徴が分かる

Amazonで「OUKITEL WP5」をチェックする

楽天市場で「OUKITEL WP5」をチェックする

ヤフーショッピングで「OUKITEL WP5」をチェックする

Banggoodで「OUKITEL WP5」をチェックする

GearBestで「OUKITEL WP5」をチェックする

AliExpressで「OUKITEL WP5」をチェックする

「OUKITEL WP5」のスペック 一覧

  • ディスプレイ 5.5インチ、解像度720 x 1440 pxのIPS液晶
    ※ 18:9 / 画面比率 88% / Corning Gorilla Glass
  • プロセッサ MediaTek Helio A22 MT6761 Quad-core Up to 2.0GHz
    ※12nm / 64bit / 4コア
  • GPU IMG PowerVR
  • RAM(メモリ) 3GB
  • ストレージ 32GB
  • 外部ストレージ microSDカードで最大128GB まで
  • バッテリー 8000mAh
  • バッテリー駆動時間 連続スタンバイで615時間、連続通話で42時間、連続動画再生で12時間、連続音楽再生で43時間
  • 充電  10W(5V/2A)の急速充電
  • 背面カメラ 13.0MP + 5.0MP + 2.0MP
  • 前面カメラ 5.0MP
  • カメラの特徴 F/2.0 Apeture /AI ビューティ / PDAF / Quad Flash Light
  • ワイヤレス通信  Wi-Fi 802.11 a/b/g/n/ac(2.4GHz/5GHz)、Bluetooth4.2、GPS(A-GPS/ GLONASS)
  • インターフェース USB Type-C、3.5mmイヤホンジャック
  • センサー 重力センサー、光センサー、ジャイロスコープ、地磁気センサー、近接センサー
  • セキュリティ 顔認証、指紋認証
  • OS Android 9.0
  • サイズ 15.50 x 7.60 x 1.80 cm
  • 重量 285g
  • カラー ブラック、オレンジ
  • 防水防塵 IP68&IP69K
  • 耐久性 MIL-STD810G 耐衝撃、耐寒、耐熱、完全防水
  • SIMカード Nano SIM(デュアルSIM)
  • 対応バンド
    4G FDD-LTE: B1/3/7/8/19/20
    3G WCDMA: B1/8
    2G GSM: B2/3/5/8

「OUKITEL WP5」のAntutuベンチマーク


OUKITEL WP5」のAnTuTuベンチマークスコアは、

総合で「73425」、CPUで「31083」、GPUで「3518」、MEMで「26522」、UXで「12302」。

<CPU> MediaTek Helio A22 MT6761

※Antutuスコアとは、3D性能、UX速度、CPU性能、RAM性能を総合した評価点のこと。

参考資料「Blackview BV5900」のベンチマーク

Blackview BV5900」のAnTuTuアプリによるベンチマーク スコアは、総合で「62186」、CPUで「28413」、GPUで「7833」、UXで「21498」、MEMで「4442」。

「OUKITEL WP5」の特徴

OUKITEL WP5」の特徴を、「Blackview BV5500 Pro」との違いをふまえてまとめてみました。

大容量8000mAhバッテリで驚きの長持ち動作・USB Type-Cで高速充電も

OUKITEL WP5」は、「Blackview BV5500 Pro」よりも3600mAh分多い大容量8000mAhバッテリを搭載。駆動時間は連続スタンバイで615時間、連続通話で42時間となり、「Blackview BV5500 Pro」(連続スタンバイで480時間、連続通話で31時間)よりも長時間動作します。また、インターフェースにUSB Type-C端子を搭載。microUSB端子を採用するスマートフォンと比べて、短時間で充電を完了できるようになっています。

トリプルカメラで望遠・広角も自在に撮影・4つのLEDフラッシュライトも使える

OUKITEL WP5」は13.0MP + 5.0MP + 2.0MPトリプルカメラを搭載。8MP+0.3MPのデュアルカメラ搭載の「Blackview BV5500 Pro」 よりも広角や望遠撮影がより簡単にできるようになっています。また、F/2.0の明るい大口径レンズ4つのフラッシュライトで暗所でも明るいキレイな写真を撮影することが可能。高速オートフォーカス「PDAF」やAIによるビューティモードも利用できるようになっています。

「OUKITEL WP5」のカメラ性能

背面カメラ  13.0MP + 5.0MP + 2.0MP
前面カメラ 5.0MP
水中撮影 対応
超広角 非対応
望遠 非対応 ※ズーム機能あり
マクロ撮影 非対応
機能 クアッドフラッシュライト、高速オートフォーカス「PDAF」、AIビューティモード

18:9 の色鮮やかなフルスクリーンIPS液晶・ゴリラガラスで頑丈

OUKITEL WP5」はアスペクト比18:9 の色鮮やかなフルスクリーンIPS液晶を搭載。 画面比率 88% の高い没入感を実現し、臨場感ある映像で動画やゲームが楽しめるようになっています。また、液晶表面には堅牢なGorilla Glassを搭載。傷や破損を防いで安全に使用できるようになっています。

IP68&IP69Kの強力な防水防塵・完全防水で衝撃にも強い

OUKITEL WP5」は他のハイスペックなタフネススマホと同じようにIP68&IP69Kの強力な防水防塵とアメリカ国防総省制定規格「MIL-STD810G」に対応。 1.5mの水中に30分耐えられるほか、1.5mの落下による衝撃(四隅にゴム製バンパーを採用)、マイナス55度から70度の過酷な自然環境にも耐えることができます。また、360度オールラウンドの完全防水仕様を採用。水中での撮影も可能になっています。

大容量32GBストレージ・3GBメモリでスムーズ動作

OUKITEL WP5」は、「Blackview BV5500 Pro」よりも16GB分多い大容量32GBストレージを搭載。microSDカードで最大128GB まで拡張することができます。また、「Blackview BV5500 Pro」よりも1GB 分多い3GBメモリを搭載。複数のアプリでの同時起動や3Dゲームでもスムーズに動作します。

「OUKITEL WP5」と「Blackview BV5500 Pro」のスペックを比較

OUKITEL WP5」と「Blackview BV5500 Pro」のスペックを比較してまとめてみました。

ディスプレイの違い

OUKITEL WP5」 5.5インチ、解像度720 x 1440 pxのIPS液晶
※ 18:9 / 画面比率 88% / Corning Gorilla Glass

Blackview BV5500 Pro5.5インチ、解像度1440×720のIPS液晶
※18:9 / Corning Gorilla Glass 3 / 293 PPI / マルチタッチ / フルラミネーション

プロセッサの違い

OUKITEL WP5」 MediaTek Helio A22 MT6761 Quad-core Up to 2.0GHz
※12nm / 64bit / 4コア

Blackview BV5500 Pro MediaTek MT6580P クアッドコア 1.3GHz

GPUの違い

OUKITEL WP5」  IMG PowerVR

Blackview BV5500 Pro ARM Mali-400 MP2

RAM(メモリ) の違い

OUKITEL WP5」 3GB LPDDR3

Blackview BV5500 Pro」  3GB LPDDR3

ストレージの違い

OUKITEL WP5」 32GB microSDカードで最大128GB まで

Blackview BV5500 Pro」  16GB  microSDカードで最大32GB まで

バッテリーの違い

OUKITEL WP5」   8000mAh 連続スタンバイで615時間、連続通話で42時間

Blackview BV5500 Pro」  4400mAh 連続スタンバイで480時間、連続通話で31時間

カメラの違い

OUKITEL WP5背面 13.0MP + 5.0MP + 2.0MP 、前面カメラ 5.0MP

Blackview BV5500 Pro背面 8MP+0.3MP、前面 5MP

ワイヤレス通信の違い

OUKITEL WP5」   Wi-Fi 802.11 a/b/g/n/ac(2.4GHz/5GHz)、Bluetooth4.2、GPS(A-GPS/ GLONASS)

Blackview BV5500 ProWi-Fi 802.11 b/g/n (2.4GHz)、Bluetooth 4.0 with A2DP、GPS(Glonass)

インターフェースの違い

OUKITEL WP5」   USB Type-C、、3.5mmイヤホンジャック

Blackview BV5500 Pro」  USB Type-C、3.5mmジャック

防水・防塵・耐久性の違い

OUKITEL WP5」 防水防塵 IP68&IP69K、耐久性 MIL-STD810G 耐衝撃、耐寒、耐熱、完全防水

Blackview BV5500 Pro 防水防塵 IP68、耐衝撃、耐寒、耐熱、MIL-STD-810G クリア

OSの違い

OUKITEL WP5」  Android 9.0

Blackview BV5500 Pro」  Android 8.1

サイズ・重量・カラーの違い

OUKITEL WP5サイズ 15.50 x 7.60 x 1.80 cm、重量 285g、カラー ブラック、オレンジ

Blackview BV5500 Pro」  サイズ 152.2 x 75.5 x 14.0 mm、重量 220g、カラー ブラック、グリーン、イエロー

「OUKITEL WP5」のメリット・デメリット

OUKITEL WP5」のメリット・デメリットを、「Blackview BV5500 Pro」との違いをふまえてまとめてみました。

メリット

「Blackview BV5500 Pro」よりもストレージ容量が16GB分多い

「Blackview BV5500 Pro」よりもバッテリ容量が3600mAh分多い

「Blackview BV5500 Pro」と違い、トリプルカメラになっている

「Blackview BV5500 Pro」と違い、Wi-Fiデュアルバンドに対応している

「Blackview BV5500 Pro」と違い、IP68&IP69Kの防水防塵に対応している

「Blackview BV5500 Pro」と違い、Android 9.0を採用している

デメリット

「Blackview BV5500 Pro」よりも本体が4mm分厚い

「Blackview BV5500 Pro」よりも本体が65g分重い

「Blackview BV5500 Pro」よりもやや価格が高い

「OUKITEL WP5」の価格は?

OUKITEL WP5」は、

Amazonで16,999円、

楽天市場で22,632円 (税込)、

ヤフーショッピングで20,598円 (非課税)、

Banggoodで10,851円、

GearBestで13019 円、

AliExpressでUS $119.99 – 129.59、

で販売されています。

Amazonで「OUKITEL WP5」をチェックする

楽天市場で「OUKITEL WP5」をチェックする

ヤフーショッピングで「OUKITEL WP5」をチェックする

Banggoodで「OUKITEL WP5」をチェックする

GearBestで「OUKITEL WP5」をチェックする

AliExpressで「OUKITEL WP5」をチェックする

 

他のタフネススマホと比較する

リンク先からさらに詳しいスペック情報やベンチマーク、価格などが分かるようになっています。

Blackview BV5500」(Pro / Plus)

Blackview BV5900

Blackview BV6300 Pro

Blackview BV4900

OUKITEL WP5

OUKITEL WP5 Pro

OUKITEL WP6

Ulefone Armor X7 Pro

Ulefone Armor X7

CUBOT Kingkong Mini

他のOUKITELスマホと比較する

リンク先からさらに詳しいスペック情報やベンチマーク、価格などが分かるようになっています。

★「OUKITEL WP5 Pro

AliExpressで「OUKITEL WP5 Pro」をチェックする

★「OUKITEL WP7

AliExpressで「OUKITEL WP7」をチェックする

★「OUKITEL WP6

★「OUKITEL WP1

AliExpressで「OUKITEL WP1」をチェックする

★「OUKITEL WP2

AliExpressで「OUKITEL WP2」をチェックする

OUKITELスマホをまとめてチェック!

OUKITELスマホはすべて以下のページにまとめてあります。

OUKITELスマホは長寿命でコスパよし! 全機種を比較

「OUKITEL WP5」のセール・クーポン情報は?

OUKITEL WP5」はGearBestやAliExpressでセール価格で販売されています。

なお、大規模なセール期間中にクーポンが配布され、さらに安くなることがあります。頻繁にサイトをチェックすることをおすすめします。

 

GearBestでOUKITELスマホの割引セール開催中!

GearBestでOUKITELスマホが割引セール価格で販売されています。

GearBestで「OUKITEL」(セール)をチェックする

 

AliExpressでOUKITELスマホが超激安価格に値下げセール!

AliExpressでOUKITELスマホが超激安価格に値下げされて販売されています。

AliExpressで「OUKITEL」(セール)をチェックする

 

BanggoodでOUKITELスマホが激安セール販売中!

BanggoodでOUKITELスマホが激安セール価格で販売されています。

Banggoodで「OUKITEL」をチェックする

 

「OUKITEL WP5」の対応バンドを詳細にチェック!

OUKITEL WP5」の対応バンドは以下の通りです。

4G FDD-LTE: B1/3/7/8/19/20
3G WCDMA: B1/8
2G GSM: B2/3/5/8

SIMカードはNano SIM(デュアルSIM)に対応しています。

以下、「OUKITEL WP5」の対応バンドを詳細に紹介していきます。

「OUKITEL WP5」のドコモ回線対応状況

OUKITEL WP5」の4G LTE通信は日本全国で利用できるバンド1、 東京・名古屋・大阪の高速通信バンド3に対応。地下や郊外でも繋がりやすいプラチナバンドの19には対応していません。3G通信は日本全国で使えるバンド1に対応していますが、極一部の山岳地帯や農村地区をサポートするFOMAプラスエリア(バンド6の800MHz帯と、バンド19の800MHz帯)には非対応なので該当地域へ行くときは注意が必要です。

OUKITEL WP5」はドコモLTE通信バンドのほとんどに対応し、3Gも主なバンドに対応しているので大部分のエリアで快適な通信が可能です。

主なドコモ回線SIM:楽天モバイル、LINEモバイル、BIGLOBE、DMMモバイル、OCNモバイル、IIJmio、イオンモバイルなど

「OUKITEL WP5」のソフトバンク回線、ワイモバイル回線の対応状況

※ソフトバンクとワイモバイルは同じ回線を利用しています。

OUKITEL WP5」の4G LTEは、メインとなる バンド1、エリアが広い元Emobile回線のバンドの3、通信エリアを広くカバーするプラチナバンドの8に対応。ただし、モバイルWiFiやSoftbank Airなどに使われる、通信方式の異なるTDD-LTEのバンド41には対応していません。3G通信では必要なバンド1および8に対応しています。

OUKITEL WP5」はソフトバンクやワイモバイルのスマホと同じように通信できる対応バンドを持っています

「OUKITEL WP5」のau回線対応状況

「OUKITEL WP5」はau VoLTE SIMのバンドに対応していません。使用しない方がいいでしょう。

その他のおすすめタフネススマホは?

その他のおすすめタフネススマホは以下のページにまとめてあります。ぜひ比較してみてください。

【2020】激安で買えるタフネススマホ 最新モデルを比較

激安タフネススマホをまとめて紹介しています。

【2020】タフネススマホの最新モデル 全機種 ラインナップ 一覧 

ハイスペックなタフネススマホをまとめて紹介しています。

OUKITELスマホは長寿命でコスパよし! 全機種を比較

OUKITELスマホをまとめて紹介しています。