「Huawei M6 Turbo Edition」スペック、特徴、価格 M5 8.4 比較


Android最強スペックを誇る8.4型タブレット「Huawei M6 Turbo Edition」のスペック、ベンチマーク、特徴、価格、対応バンドを紹介! 「HUAWEI MediaPad M5 8.4」との比較・違いやお得なセール・クーポン情報も合わせて掲載しています。

※AliExpressで販売されています。

このページ内の目次

「Huawei M6 Turbo Edition」

Huawei M6 Turbo Edition」はAndroid 9.0ベースのEMUI 9.1を搭載した8.4型のタブレット。厚さ8.2mmのボディにHiSilicon Kirin 980 オクタコア プロセッサと6GB メモリを搭載。2K画質のIPS液晶、128GBストレージ、6100mAhバッテリ、背面 1300万画素、前面 800万画素カメラを備えるほか、

液体冷却、GPUターボ、AI加速、ネットワークアクセラレーション、独立したターボキー、GameDockショートカットメニュー、画面分割、目の保護モード(ブルーライト低減)、AIスマート識別、キッズモード、Harman Kardonチューニング、デュアルステレオスピーカー、ドルビーアトモス、USB Type-C、Wi-Fiデュアルバンドにも対応している。

公式ページ「Huawei M6 Turbo Edition」
https://consumer.huawei.com/cn/tablets/mediapad-m6-8-plus/

公式レビュー動画 ディスプレイの見え方やボディの質感・特徴が分かる

AliExpressで「Huawei M6 Turbo Edition」をチェックする

GearBestで「HUAWEI M6 10.8」(4G LET モデル)をチェックする

Amazonで「HUAWEI MediaPad M5 8.4」をチェックする

「Huawei M6 Turbo Edition」 スペック 一覧

  • ディスプレイ 8.4インチ、解像度2560X1600 px のIPS液晶
    ※359 PPI / 2K画質 / 目の保護モード(ブルーライト低減)
  • プロセッサ HiSilicon Kirin 980 Octa Core up to 2.6GHz
    ※7nmプロセス
    ※2 x Cortex-A76ベース2.6GHz + 2 x Cortex-A76ベース1.92GHz + 4 x Cortex-A55 1.8GHz
  • GPU Mali G76 720MHz 10コア
  • RAM(メモリ) 6GB LPDDR4x
  • ストレージ 128GB
  • 外部ストレージ microSDカードで最大 512GBまで
  • バッテリー 6100mAh リチウムポリマー 3.82V
  • バッテリー駆動時間 スタンバイ時間:600時間、ビデオ再生時間:約12.5時間、オーディオ再生時間:約90時間
  • 充電時間 電源アダプタ経由での充電で約2.2時間
  • 背面カメラ 1300万画素 オートフォーカス対応
  • 前面カメラ     800万画素 固定焦点
  • ワイヤレス通信 Wi-Fi 802.11 a/b/g/n/ac(2.4GHz&5GHz)、Bluetooth 5.0、GPS(A-GPS/ GLONASS / Beidou)
  • インターフェース USB Type C
  • センサー 環境光検出、ジャイロスコープ、重力加速度、コンパス
  • マイク・スピーカー 内蔵
  • オーディオ Harman Kardonチューニング、デュアルステレオスピーカー、ドルビーアトモス
  • OS Android 9.0ベースのEMUI 9.1
  • サイズ 206.4mm×125.2mm×8.2mm
  • 重量 340g
  • カラー ファントムブルー、ファントムレッド
  • 付属品 1 xケーブル 1 x充電器 1 xアダプター(アダプターは購入者の国によって異なります。)
  • SIMカード Nano SIM(デュアルSIM)
  • 対応バンド
    4G LTE FDD: B1/ B2/ B3/ B4/ B5/ B7/ B8/ B18/B19/B20/B26 TD-LTE:B34/B38/B39/B40/B41
    3G WCDMA:B1/B2/B4/B5/B6/B8/B19 TD-SCDMA:B34/B39 CDMA (3G):BC0
    2G GSM:B2/B3/B5/B8 CDMA (2G):BC0

「Huawei M6 Turbo Edition」のベンチマーク


Huawei M6 Turbo Edition」のAnTuTuアプリによるベンチマークスコアは、

総合で「354100」、CPUで「117980」、GPUで「118354」、MEMで「67181」、UXで「50585」。

※Antutuスコアとは3D性能、UX速度、CPU性能、RAM性能を総合した評価点のこと。

参考資料「HUAWEI MediaPad M5 8.4」のベンチマーク

参考資料として「HUAWEI MediaPad M5 8.4」のベンチマークを紹介します。

HUAWEI MediaPad M5 8.4」のAnTuTuアプリによるベンチマークスコアは、総合で「176315」、CPUで「60993」、GPUで「62217」、MEMで「9915」、UXで「43190」。

参考資料「HUAWEI M6」のベンチマーク

参考資料として「HUAWEI M6」のベンチマークを紹介します。

HUAWEI M6」のAnTuTuアプリによるベンチマークスコアは、総合で「230127」、CPUで「95679」、GPUで「62768」、MEMで「11626」、UXで「60054」。

「Huawei M6 Turbo Edition」の特徴

Huawei M6 Turbo Edition」の特徴を、「HUAWEI MediaPad M5 8.4」との比較・違いをふまえてまとめてみました。

Kirin 980&6GBメモリで爆速動作・GPUターボ&AI加速機能も使える

Huawei M6 Turbo Edition」はハイエンドなスマートフォン「HUAWEI Mate20 Pro」などに搭載されているプロセッサ「HiSilicon Kirin 980」プロセッサを搭載。メモリは「HUAWEI MediaPad M5 8.4」よりも2GB分多い6GBメモリを搭載している。また、Antutu ベンチマークは総合で「354100」とハイスコアを記録。PUBG、荒野行動、フォートナイトなどの負荷の高いFPSシューティングでもサクサクと動作する。そのほか、ゲームプレイ時にグラフィック性能を一時的に向上させる「GPUターボ」機能を搭載。AIプロセッサによってゲームを最適化することで高速化する「AI加速機能」も利用できる。

液体冷却でゲームも快適・オーバーヒートの心配なし

Huawei M6 Turbo Edition」はゲーミングPCやゲーミングスマートフォンに採用されることが多い液体冷却機能を搭載。最大120mmの直管型液体冷却チューブ、3層のグラファイトシート、高熱伝導性の背面カバーなどで構成される最大9層の放熱アーキテクチャを採用することで放熱面積を200%増加。CPUのコア温度を5℃まで低下させることができます。長時間のゲームプレイ時にはオーバーヒートによる遅延トラブルが起こりがちですが、「Huawei M6 Turbo Edition」ならその心配は一切必要なく、思う存分ゲームを楽しめます。

2K画質のIPS液晶・画面分割表示でも見やすい

Huawei M6 Turbo Edition」は、「HUAWEI MediaPad M5 8.4」と同じく8.4インチで、解像度2560X1600 px のIPS液晶を搭載。ピクセル密度359 PPIの明るく色鮮やかな映像で動画やゲームが楽しめるようになっています。また、本体を横にして2つのアプリを同時に出力する画面分割機能を搭載。2画面にしても高解像度であるため、細かい字でもはっきりくっきり見えます。そのほか、目の保護モード(ブルーライト低減)機能も搭載。長時間のブラウジングや電子書籍の閲覧でも眼の負担が少なくなっています。

大容量6100mAhバッテリでロング駆動・オンラインゲームでも長持ち

Huawei M6 Turbo Edition」は、「HUAWEI MediaPad M5 8.4」よりも1000mAh分多い大容量6100mAhバッテリを搭載。スタンバイ時間で600時間、ローカル動画再生で約12.5時間、音楽再生で約90時間 駆動することができます。また、バッテリー消費が激しくなるオンラインゲームでも長時間のプレイが可能。ピースエリート(和平精英)で7.1時間、キング・オブ・グローリー(王者荣耀)で6.9時間 駆動することができます。

デュアルステレオスピーカー&Harman Kardonで音質も最高レベル

Huawei M6 Turbo Edition」は本体にデュアルステレオスピーカーを搭載。Harman Kardonによるチューニングとドルビーアトモスにも対応し、臨場感のある本格的なサウンドが楽しめるようになっています。また、Bluetooth 5.0に対応。ワイヤレスイヤホンやヘッドホンを使ってもクオリティの高い高音質サウンドで音楽が楽しめるようになっています。

Wi-Fiデュアルバンドに対応・3つのアンテナでゲームプレイの中断なし

Huawei M6 Turbo Edition」は2.4GHzと5GHz帯の周波数 両方が使えるWi-Fiデュアルバンドに対応。2.4GHzのみに対応するタブレットよりも高速かつ途切れにくい通信が利用できるようになっています。また、本体にX字型レイアウトの3つのアンテナを搭載。本体を横にして持ってゲームプレイする際に生じがちな通信障害を防ぎ、遅延や中断なくスムーズにゲームがプレイできるようになっています。

「Huawei M6 Turbo Edition」と「HUAWEI MediaPad M5 8.4」のスペックを比較

Huawei M6 Turbo Edition」と「HUAWEI MediaPad M5 8.4」のスペックを比較してまとめてみました。

ディスプレイの違い

Huawei M6 Turbo Edition」 8.4インチ、解像度2560X1600 px のIPS液晶
※359 PPI / 2K画質 / 目の保護モード(ブルーライト低減)

HUAWEI MediaPad M5 8.4」 8.4インチ解像度2560 x 1600ドットの IPS液晶

プロセッサの違い

Huawei M6 Turbo Edition」 HiSilicon Kirin 980 Octa Core up to 2.6GHz

HUAWEI MediaPad M5 8.4」 HUAWEI Kirin 960 オクタコア (4 x Cortex-A73@2.4 GHz + 4 x Cortex-A53@1.8 GHz

RAM(メモリ)の違い

Huawei M6 Turbo Edition」 6GB LPDDR4x

HUAWEI MediaPad M5 8.4」 4GB

ストレージ容量の違い

Huawei M6 Turbo Edition」 128GB microSDカードで最大 512GBまで

HUAWEI MediaPad M5 8.4」 32GB

バッテリーの違い

Huawei M6 Turbo Edition」 6100mAh リチウムポリマー 3.82V

HUAWEI MediaPad M5 8.4」 5100 mAh

カメラの違い

Huawei M6 Turbo Edition」 背面1300万画素、前面800万画素

HUAWEI MediaPad M5 8.4」 背面1300万画素、前面800万画素

インターフェースの違い

Huawei M6 Turbo Edition」 USB Type C

HUAWEI MediaPad M5 8.4」 USB Type-C

ワイヤレス通信の違い

Huawei M6 Turbo Edition」 Wi-Fi 802.11 a/b/g/n/ac(2.4GHz&5GHz)、Bluetooth 5.0、GPS(A-GPS/ GLONASS / Beidou)、4G、3G、2G

HUAWEI MediaPad M5 8.4」  WiFi 802.11 a/b/g/n/ac(2.4GHz/5GHz)、Bluetooth 4.2、GPS
※SIMフリーのLETモデルもあり

OSの違い

Huawei M6 Turbo Edition」 Android 9.0ベースのEMUI 9.1

HUAWEI MediaPad M5 8.4」 Android 8.0 Oreo + Emotion UI 8.0
※Android9.0 / EMUI9.0にアップデート可能

サイズ・重量・カラーの違い

Huawei M6 Turbo Editionサイズ  206.4mm×125.2mm×8.2mm、 重量 340g、 カラー ファントムブルー、ファントムレッド

HUAWEI MediaPad M5 8.4サイズ 124.8(幅)×212.6(高さ)×7.3(奥行)mm、重量 約320g 、カラーは スペースグレー

価格の違い

Huawei M6 Turbo Edition」 Banggoodで61,278円

HUAWEI MediaPad M5 8.4」 Amazonで42,000円(LETモデル)

「Huawei M6 Turbo Edition」のメリット・デメリット

Huawei M6 Turbo Edition」のメリット・デメリットを、「HUAWEI MediaPad M5 8.4」との違いをふまえてまとめてみました。

メリット

「HUAWEI MediaPad M5 8.4」のプロセッサよりも性能が高い

「HUAWEI MediaPad M5 8.4」よりもメモリ容量が2GB分多い

「HUAWEI MediaPad M5 8.4」よりも96GB分ストレージ容量が多い

「HUAWEI MediaPad M5 8.4」よりもバッテリ容量が1000mAh分多い

「HUAWEI MediaPad M5 8.4」よりもBluetoothのバージョンが新しい

「HUAWEI MediaPad M5 8.4」と違い、液体冷却機能が利用できる

「HUAWEI MediaPad M5 8.4」よりもデザインが圧倒的に優れている

デメリット

「HUAWEI MediaPad M5 8.4」よりも価格が高い

「HUAWEI MediaPad M5 8.4」よりも本体が0.9mm厚い

「HUAWEI MediaPad M5 8.4」 よりも本体が20g重い

「Huawei M6 Turbo Edition」の価格は?

Huawei M6 Turbo Edition」は、

AliExpressでUS $387.99 – 470.99、

で販売されています。

AliExpressで「Huawei M6 Turbo Edition」をチェックする

Banggoodで「Huawei M6 Turbo Edition」をチェックする

Amazonで「HUAWEI MediaPad M5 8.4」をチェックする

他のHuaweiタブレットと比較する

※リンク先からさらに詳しいスペック情報が分かるようになっています。

★「Huawei MatePad Pro

AliExpressで「Huawei MatePad Pro」をチェックする

★「HUAWEI M6」(10.1インチモデル)

AliExpressで「HUAWEI M6」をチェックする

「Huawei M6 Turbo Edition」のセール・クーポン情報は?

Huawei M6 Turbo Edition」のセール・クーポン情報はまだありませんが、海外ショップでは大規模なセール期間中にクーポンが配布され、さらに安くなることがあります。頻繁にサイトをチェックすることをおすすめします。

「Huawei M6 Turbo Edition」の対応バンドを詳細にチェック!

[twitter]

Huawei M6 Turbo Edition」の対応バンドは以下の通りです。

4G LTE FDD: B1/ B2/ B3/ B4/ B5/ B7/ B8/ B18/B19/B20/B26 TD-LTE:B34/B38/B39/B40/B41
3G WCDMA:B1/B2/B4/B5/B6/B8/B19 TD-SCDMA:B34/B39 CDMA (3G):BC0
2G GSM:B2/B3/B5/B8 CDMA (2G):BC0

SIMカードはNano SIM(デュアルSIM)です。

以下、「Huawei M6 Turbo Edition」の対応バンドを詳細に紹介していきます。

「Huawei M6 Turbo Edition」のドコモ回線対応状況

Huawei M6 Turbo Edition」の4G LTE通信は日本全国で利用できるバンド1、 東京・名古屋・大阪の高速通信バンド3、地下や郊外でも繋がりやすいプラチナバンドの19に対応。3G通信は日本全国で使えるバンド1に対応していますが、極一部の山岳地帯や農村地区をサポートするFOMAプラスエリア(バンド6の800MHz帯と、バンド19の800MHz帯)には非対応なので該当地域へ行くときは注意が必要です。

Huawei M6 Turbo Edition」はドコモLTE通信のバンドにほぼすべて対応し、3Gも主なバンドに対応しているので大部分のエリアで快適な通信が可能です。

主なドコモ回線SIM:楽天モバイル、LINEモバイル、BIGLOBE、DMMモバイル、OCNモバイル、IIJmio、イオンモバイルなど

「Huawei M6 Turbo Edition」のソフトバンク回線、ワイモバイル回線の対応状況

※ソフトバンクとワイモバイルは同じ回線を利用しています。

Huawei M6 Turbo Edition」の4G LTEは、メインとなる バンド1、エリアが広い元Emobile回線のバンドの3、通信エリアを広くカバーするプラチナバンドの8に対応。また、モバイルWiFiやSoftbank Airなどに使われる、通信方式の異なるTDD-LTEのバンド41にも対応。3Gも通信に必要なバンド1および8に対応しています。

Huawei M6 Turbo Edition」はソフトバンクやワイモバイルのスマホと同じように通信できる対応バンドを持っています

「Huawei M6 Turbo Edition」のau回線対応状況

Huawei M6 Turbo Edition」はau VoLTE SIMのバンドに対応し、通話もデータ通信も行えることになっています。しかし、au回線は対応バンドが合致していても、うまく通信できない場合があります。実機レビューなどでau VoLTE SIMが利用できるのを確かめた上で、購入した方がいいでしょう。

その他のおすすめHuaweiタブレットは?

その他のおすすめHuawei タブレットは以下のページにまとめてあります。ぜひ比較してみてください。

Huawei タブレット 2020 最新モデルを徹底 比較