「ROG Phone II」スペック、Antutu、特徴、価格、比較、バンド


2019年11月22日にASUSから発売された「ROG Phone II」(ZS660KL)のスペック、Antutuベンチマーク、特徴、価格、対応バンドを紹介! 「Razer Phone 2」との違いも紹介します。

※2023年4月、「ROG Phone 7 /Ultimate」が発売されました。

※2021年3月、「ROG Phone 5」が発売されました。

※2020年8月から「ASUS ROG Phone 3」が発売されました。

※2018年11月23日から「ROG Phone」(ZS600KL)も発売されています。

このページ内の目次

「ROG Phone II」

ROG Phone II」(ZS660KL)はAndroid 9.0を搭載した6.59型のゲーミングスマートフォン。 厚さ9.4mmのボディにQualcomm Snapdragon 855 Plus オクタコア プロセッサと12GBメモリを搭載。フルHD+の有機EL液晶、高速な512GB / 1TB (UFS 3.0) ストレージ、6,000mAhバッテリー、背面 48MP+13MP、前面24MPカメラを備えるほか、

冷却システム(3Dベイパーチャンバー)、GameCool IIシステム、外付け冷却ファン「AeroActive Cooler II」、ROG HyperCharge(急速充電機能)、疑似トリガーボタン「Air Trigger II」、管理アプリ「Armoury Crate」、「デュアルサラウンドバイブレーション」、背面LED「Auraライト」、リフレッシュレート 120Hz、応答速度1ms、タッチサンプリングレート 240Hz、超音波タッチセンサー「AirTrigger II」、Wi-Fi トリプルバンド、Bluetooth 5.0 、USB Type-C接続、OTG、リバースチャージ機能にも対応している。

公式ページ 「ROG Phone II」
https://www.asus.com/jp/Phone/ROG-Phone-II/

公式レビュー動画 ディスプレイの見え方やボディの質感・機能・特徴が分かる

「ROG Phone II」 スペック 一覧

  • 型番 ZS660KL-BK512R12(512GB) ZS660KL-BK1TR12 ( 1TB )
  • ディスプレイ  6.59インチ、解像度2,340×1,080ドットのワイド AMOLED液晶
    ※19.5:9 / フルHD+ / ポインティングデバイス / Corning Gorilla Glass 6 / 10点マルチタッチ/ 静電容量方式 / 10bit HDR
    ※リフレッシュレート 120Hz / 応答速度1ms / タッチサンプリングレート 240Hz
  • プロセッサ Qualcomm Snapdragon 855 Plus オクタコア 2.96GHz
  • GPU Adreno 640 グラフィックス
  • RAM(メモリ) 12GB LPDDR4X
  • ストレージ 512GB (UFS 3.0) / 1TB (UFS 3.0)
  • ※microSDスロットなし
  • バッテリー 6,000mAh
  • バッテリー駆動時間 Wi-Fi通信時で約21時間、モバイル通信時で約20時間
  • 充電 ROG HyperCharge(急速充電機能)
  • 電源 USB ACアダプターまたはリチウムポリマーバッテリー
  • 背面カメラ 48MP+13MP
    48MP=メインカメラ
    13MP=広角
  • 前面カメラ 24MP
    ※LEDフラッシュ
  • ワイヤレス通信 Wi-Fi 802.11a/b/g/n/ac/ad (2.4GHz/5GHz / 60GHz) 、Bluetooth 5.0、GPS(GLONASS、BeiDou、Galileo、QZSSサポート)
  • インターフェース USB Type-C×1 (USB 2.0)、 nanoSIM×2 スロット、マイクロホン/ヘッドホン・コンボジャック×1、サイドマウントコネクター (48ピン)
  • センサー  加速度センサー、電子コンパス、光センサー、近接センサー、ジャイロスコープ、指紋センサー(画面内認証)、磁気センサーNFC、超音波センサー
  • スピーカー デュアルフロントスピーカー
  • マイク クアッドマイク
  • オーディオ サウンド規格 Hi-Res DTS:X™ Ultra
  • セキュリティ ディスプレイ内指紋認証
  • OS  Android 9.0 (ROG UI)
  • サイズ 170.9mm x 77.6mm x 9.4mm
  • 重量 約240g
  • カラー マットブラック, ブラックグレア
  • 防水 生活防水程度
  • 付属品 USB ACアダプターセット、SIMイジェクトピン、Aero Case、AeroActive Cooler Ⅱ、ユーザーマニュアル、製品保証書
  • SIMカード nanoSIM×2
  • 対応バンド
  • 4G FDD-LTE B1/B2/B3/B4/B5/B7/B8/B13/B18/B19/B20/B26/B28/B29/B32/B66 TD-LTE B34/B38/B39/B40/B41/B46 キャリアアグリゲーション ZS660KL-BK512R12: 5CA(DL)/2CA(UL) 対応 ZS660KL-BK1TR12: 6CA(DL)/2CA(UL) 対応
    3G W-CDMA B1/B2/B3/B4/B5/B6/B8/B19
    2G GSM/EDGE 850/900/1,800/1,900MHz
  • テザリング機能: 対応

「ROG Phone II」のAntutuベンチマーク

ROG Phone II」のAnTuTuアプリによるベンチマーク スコアは、総合で「354245」、CPUで「101288」、GPUで「170783」、UXで「69842」、MEMで「12332」。

※Antutuスコアとは3D性能、UX速度、CPU性能、RAM性能を総合した評価点のこと。

「Razer Phone 2」のベンチマークと比較

参考資料として「Razer Phone 2」のベンチマークを紹介します。

Razer Phone 2」のAnTuTuアプリによるベンチマークスコアは、総合で「240880」、CPUで「77630」、GPUで「105107」、UXで「49961」、MEMで「8182」。

「Blackshark 2 Pro」のベンチマークと比較

参考資料として「Blackshark 2 Pro」のベンチマークを紹介します。

Black Shark 2 Pro」のAnTuTuアプリによるベンチマークスコアは、総合で「453676」、CPUで「139866」、GPUで「190212」、UXで「54339」、MEMで「69259」。

「Black Shark 2 」のベンチマークと比較

参考資料としてシャオミ「Black Shark 2 」のベンチマークを紹介します。

Black Shark 2 」のAnTuTuアプリによるベンチマークスコアは、総合で「363259」、CPUで「122410」、GPUで「157442」、UXで「70496」、MEMで「12911」。

「ROG Phone II」の特徴

ROG Phone II」(ZS660KL)の特徴を、「Razer Phone 2」との違いをふまえてまとめてみました。

Snapdragon 855 Plus & 12GBメモリで超高速・冷却システムで安定動作

ROG Phone II」はQualcomm Snapdragon 855 Plus オクタコア プロセッサと12GBメモリを搭載。ベンチマークスコアは総合で35万点を超え、24万点台だった「Razer Phone 2」よりも高速に動作します。例えば、Call of Duty Mobile、荒野行動、PUBG MOBILE、モダンコンバット5などの負荷が高いFPS 3Dゲームもヌルヌル・サクサクと動作。ベイパーチェンバーを採用したGameCool II冷却システムも採用されているため、長時間プレイしてもオーバーヒートすることなく安定して動作することができます。

10bit HDR対応の鮮やか有機EL液晶・ 遅延なくタッチ操作も正確に

ROG Phone II」は「Razer Phone 2」よりも大きい6.59インチで、解像度2,340×1,080ドットのワイド AMOLED(有機EL)液晶を搭載。19.5:9のフルスクリーン液晶で高い没入感を実現し、色鮮やかな 幅広い色再現を可能にした10bit のHDR にも対応しています。また、リフレッシュレート 120Hz応答速度1ms対応で滑らかな映像出力が可能。 タッチサンプリングレート 240Hzで、120Hzだった「Razer Phone 2」よりも正確なタッチ操作が可能になっています。

強力なゲーム用アプリ 「Armoury Crate」&「Game Genie」が使える

ROG Phone II」には、「Razer Phone 2」にはないゲームの管理・起動やシステム、設定が行える統合管理アプリ 「Armoury Crate」を搭載。ゲームのプレイ中にさまざまな本体の設定ができるゲームアシストアプリ「Game Genie」も採用し、ROG Phone IIのパフォーマンス設定の変更、通知とメッセージ機能のオンオフの切り替え、画面の明るさ変更機能のロック、プレイ中ゲームの表示、AirTrigger IIの設定などもスムーズに行えるようになっています。

振動機能やAirTrigger IIでより快適にゲームをプレイ

ROG Phone II」には、「Razer Phone 2」にはないゲーム内のアクションに合わせて本体を振動させる「デュアルサラウンドバイブレーション機能」を搭載。本体右側面上下2カ所に超音波タッチセンサー「AirTrigger II」も搭載し、ゲームコントローラーのL/Rボタンのようにトリガーとして使用したり、スライド操作したりすることができます。

豊富なアクセサリーで機能を拡張・ニ画面出力や専用ゲームパッドも

ROG Phone II」には、「Razer Phone 2」にはない主に8つの専用アクセサリーが用意されています。「TwinView Dock II」はROG Phone IIを2画面化する拡張ユニットで、ゲームを2画面で楽しんだり、片方の画面でチャットしたりできます。また、「ROG Kunai Core Gamepad」は画面左右にアナログスティックや十字キー、ボタンを追加できる拡張ユニットで、通常のゲーム機のようにゲームを操作することができます。

そのほか、ライト付きでROGの世界観を表現したデザインの保護ケース「ROG Phone II Lighting Armor Case」、外付けモニター、キーボード、マウス、有線LANなどに接続できるようにする拡張ドック「Mobile Desktop Dock」、IEEE802.11ad対応のワイヤレスドック「ASUS WiGig Dock」、マウスやキーボード、ディスプレイ、有線LANに接続できるようにするアダプター「ASUS Professional Dock」、冷却ファン内蔵の外付けクーラーユニット「AeroActive Cooler Ⅱ」なども用意されています。

大容量6,000mAhバッテリで長持ち動作・ROG HyperChargeで超高速充電も

ROG Phone II」は「Razer Phone 2」よりも長時間動作する大容量6,000mAhバッテリを搭載。Wi-Fi通信時で約21時間、モバイル通信時で約20時間の長時間駆動が可能になっています。また、充電回路を内蔵せず、USB電源アダプター側に搭載。30W出力の超高速充電HyperChargeダイレクト充電技術)が行えるほか、USB PD経由での高速充電も利用できるようになっています。そのほか、OTGケーブルを利用して、他のスマートフォンやUSB機器に給電するリバースチャージ機能にも対応しています。

マルチアンテナシステムで安定通信・60GHz帯のWi-Fi通信も

ROG Phone II」は本体に「Razer Phone 2」にはない4つのアンテナを搭載。Wi-Fi接続時の遅延を最小限に抑えて安定性を向上させることで、ネットワークゲームでも快適にプレイできるようになっています。また、ゲームアシストアプリGame Genieによって、Wi-Fi接続と4G接続がゲームのプレイ中に自動で切り替わらないように設定することが可能。60GHz帯を用いて最大転送速度6.8Gbpsを実現する「IEEE 802.11ad」の高速Wi-Fi通信も利用できます。

「ROG Phone II」と「Razer Phone 2」のスペックを比較

ROG Phone II」(ZS660KL)と「Razer Phone 2」のスペックを比較してまとめてみました。

ディスプレイの違い

ROG Phone II」 6.59インチ、解像度2,340×1,080ドットのワイド AMOLED液晶
※19.5:9 / フルHD+ / ポインティングデバイス / Corning Gorilla Glass 6 / 10点マルチタッチ/ 静電容量方式 / 10bit HDR

Razer Phone 2」 5.72インチ、解像度1440 x 2560のIGZO IPS液晶
※16:9 / 513 ppi / Corning Gorilla Glass 5 / 疎油性コーティング / HDR

リフレッシュレート・ 応答速度・タッチサンプリングレートの違い

ROG Phone II」  リフレッシュレート 120Hz、応答速度1ms、タッチサンプリングレート240Hz

Razer Phone 2」 リフレッシュレート 120Hz、応答速度1ms、タッチサンプリングレート120Hz

プロセッサの違い

ROG Phone II」 Qualcomm Snapdragon 855 Plus オクタコア 2.96GHz

Razer Phone 2」 Qualcomm SDM845 Snapdragon 845 オクタコア 4×2.96 GHz& 4×1.7 GHz

GPUの違い

ROG Phone II」 Adreno 640

Razer Phone 2」 Adreno 630

RAM(メモリ)の違い

ROG Phone II」 12GB LPDDR4X

「Razer Phone 2」 8 GB LPDDR4X

ストレージ容量の違い

ROG Phone II」  512GB (UFS 3.0) / 1TB (UFS 3.0)
※microSDスロットなし

Razer Phone 2」 64 GB UFS
※micro SDカードで最大512 GBGBまで増設可能

バッテリーの違い

ROG Phone II」 6,000mAh

Razer Phone 2」 4000 mAh

カメラの違い

ROG Phone II」 背面48MP+13MP、前面 24MP

Razer Phone 2」 背面12MP+12MP、前面8MP

OSの違い

ROG Phone II」 Android 9.0 (ROG UI)

Razer Phone 2」 Android 8.1 ※ Android 9.0にアップグレード可能

サイズ・重量・カラーの違い

ROG Phone II」  サイズ 170.9mm x 77.6mm x 9.4mm、重量 約240g、カラー マットブラック, ブラックグレア

Razer Phone 2」 サイズ 158.5 x 79 x 8.5 mm、重量 220 g 、カラー Mirror black(鏡面ブラック)、 Rugged satin(艶消ブラック)

価格の違い

ROG Phone II」 日本のAmazonで114,640円

Razer Phone 2」 日本のAmazonで49,800円

「ROG Phone II」のメリット・デメリット

ROG Phone II」(ZS660KL)のメリット・デメリットを、「Razer Phone 2」との比較・違いをふまえてまとめてみました。

メリット

「Razer Phone 2」の液晶ディスプレイよりも0.87インチ大きい

「Razer Phone 2」と違い、有機EL液晶を採用し、発色に優れている

「Razer Phone 2」と比べてタッチサンプリングレートが2倍高く、より正確なタッチコントロールが可能になっている

「Razer Phone 2」のプロセッサよりも性能が高く、より高速に動作する

「Razer Phone 2」よりもメモリ容量が4GB分多い

「Razer Phone 2」よりも内蔵のストレージ容量が圧倒的に多い

「Razer Phone 2」よりもバッテリー容量が2000mAh分多く、長時間駆動できる

「Razer Phone 2」よりもカメラ性能が圧倒的に高い

デメリット

「Razer Phone 2」と違い、microSDスロットが非搭載で外部ストレージで拡張できない

「Razer Phone 2」よりも本体が0.9mm厚い

「Razer Phone 2」よりも本体が20g重い

「Razer Phone 2」よりも価格が2倍以上高い

「ROG Phone II」(ZS660KL)の対応バンドを詳細にチェック!

[twitter]

ROG Phone II」(ZS660KL)の対応バンドは以下の通りです。

4G FDD-LTE B1/B2/B3/B4/B5/B7/B8/B13/B18/B19/B20/B26/B28/B29/B32/B66 TD-LTE B34/B38/B39/B40/B41/B46 キャリアアグリゲーション ZS660KL-BK512R12: 5CA(DL)/2CA(UL) 対応 ZS660KL-BK1TR12: 6CA(DL)/2CA(UL) 対応
3G W-CDMA B1/B2/B3/B4/B5/B6/B8/B19
2G GSM/EDGE 850/900/1,800/1,900MHz

SIMカードは nanoSIM(デュアルSIM)を採用しています。

以下、「ROG Phone II」(ZS660KL)の対応バンドを詳細に紹介していきます。

「ROG Phone II」(ZS660KL)のドコモ回線対応状況

ROG Phone II」(ZS660KL)の4G LTE通信は日本全国で利用できるバンド1、 東京・名古屋・大阪の高速通信バンド3、地下や郊外でも繋がりやすいプラチナバンドの19に対応。3G通信は日本全国で使えるバンド1に対応していますが、極一部の山岳地帯や農村地区をサポートするFOMAプラスエリア(バンド6の800MHz帯と、バンド19の800MHz帯)には非対応なので該当地域へ行くときは注意が必要です。

ROG Phone II」(ZS660KL)はドコモLTE通信のバンドにほぼすべて対応し、3Gも主なバンドに対応しているので大部分のエリアで快適な通信が可能です。

主なドコモ回線SIM:楽天モバイル、LINEモバイル、BIGLOBE、DMMモバイル、OCNモバイル、IIJmio、イオンモバイルなど

「ROG Phone II」(ZS660KL)のソフトバンク回線、ワイモバイル回線の対応状況

※ソフトバンクとワイモバイルは同じ回線を利用しています。

ROG Phone II」(ZS660KL)の4G LTEは、メインとなる バンド1、エリアが広い元Emobile回線のバンドの3、通信エリアを広くカバーするプラチナバンドの8に対応。また、モバイルWiFiやSoftbank Airなどに使われる、通信方式の異なるTDD-LTEのバンド41にも対応。3Gも通信に必要なバンド1および8に対応しています。

ROG Phone II」(ZS660KL)はソフトバンクやワイモバイルのスマホと同じように通信できる対応バンドを持っています

「ROG Phone II」(ZS660KL)のau回線対応状況

「ROG Phone II」(ZS660KL)はau VoLTE SIMのバンドに対応し、通話もデータ通信も行えることになっています。しかし、au回線は対応バンドが合致していても、うまく通信できない場合があります。
実機レビューなどでau VoLTE SIMが利用できるのを確かめた上で、購入した方がいいでしょう。

SIMフリー版「ROG Phone II」の価格は?

SIMフリー版「ROG Phone II」の価格を紹介します。

Amazonで89,800円、

楽天市場で84,800円 (税込)、

ヤフーショッピングで109,349 円、

GearBestで249483 円、

AliExpressでUS $769.98、

で販売されています。

Amazonで「ROG Phone II」をチェックする

楽天市場で「ROG Phone II」をチェックする

ヤフーショッピングで「ROG Phone II」をチェックする

Banggoodで「ROG Phone II」をチェックする

AliExpressで「ROG Phone II」をチェックする

ASUS 公式オンラインストア「ASUS Store Online」

 

 

 

 

他のゲーミングスマホと比較する

リンク先からさらに詳しいスペック情報やベンチマーク、性能、価格などが分かるようになっています。

★「ROG Phone 7 /Ultimate

★「ROG Phone 5

ASUS ROG Phone 3

Lenovo Legion Pro / Duel

Black Shark 3

POCO F2 Pro

Nubia Red Magic 3S

Black Shark 2 Pro

Razer Phone 2

OnePlus Nord

MOQI I7S

 

その他のおすすめAndroidスマホは?

その他のおすすめAndroidスマホは以下のページにまとめてあります。ぜひ比較してみてください。

最強ゲーミングスマホの本当の選び方・最新 比較

最新のゲーミングスマホをまとめて紹介しています。

選ばれし者だけが使う究極のハイスペックスマホ まとめ

最強スペックのAndroidスマホをまとめて紹介しています。

格安スマホ おすすめ機種・選び方・注意点 

2020年最新 格安スマホのおすすめモデルや選び方、注意点などをまとめています。