「ASUS ZenFone 5Q」レビュースペック以上に冴えるスマホ


AmazonでAndroid 7.1を搭載した6.0 型の「ASUS ZenFone 5Q」(ZC600KL)が販売されている。4つの高画質なカメラ(クアッドカメラ)を搭載した注目の製品。広角120°のサブカメラにワンタッチで切り替えられる。

「ASUS ZenFone 5Q」(ZC600KL)の特徴

4つの高画質なカメラ(クアッドカメラ)を搭載したハイスペックなスマホ(※海外ではZenFone 5 Liteとして販売)。6インチの大きさながら、厚さ7.7(奥行)、重量168gと薄型軽量になっており、カメラ使用時でも快適に撮影できるようになっている。

カメラでは像面位相差オートフォーカスや電子式手振れ補正機能、Proモード、オートHDR機能、Low Lightモードなど多彩な機能を搭載。広角120°のサブカメラにワンタッチで切り替えてワイドな画角で撮影することができる。

撮影した画像は画面比率18:9のウルトラスリムベゼルを採用した美しいフルHD+液晶でチェックすることが可能。前面の2,000万画素メインカメラにはSony製のイメージセンサーを採用し、4K動画撮影も利用できる。

公式製品紹介ページはこちら

ASUSスマホのまとめ記事こちら

ASUS Zenfone 5」(ZE620KL)の情報はこちら

ASUS ZenFone 5Z」(ZS620KL)の情報はこちら

非公式レビュー動画  ディスプレイの様子やゲームプレイの様子あり

「ASUS ZenFone 5Q」(ZC600KL) スペック 詳細

クアッドカメラ&18:9液晶搭載スマホ

ASUS ZenFone 5Q」はAndroid 7.1を搭載した6.0 型のスマートフォン。厚さ7.7mmの薄型軽量ボディに画面比率18:9のフルビューディスプレイを搭載。前背面に4つの高画質なカメラ(クアッドカメラ)を備えるほか、顔認証、指紋認証、Wi-Fiデュアルバンド、DSDS(同時待受)、VoLTE(docomo/Y!mobile/au)、4K動画撮影、NFCにも対応している。

ディスプレイはどうなってる?

ディスプレイは6.0 インチ、解像度2,160×1,080 の IPS液晶を搭載。画面比率18:9のウルトラスリムベゼルを採用したフルHD+液晶(画面占有率が80.3%)で、発色に優れる美しいワイドな映像が楽しめる。

プロセッサやメモリ、グラフィックはどうなってる?

プロセッサはQualcomm Snapdragon 630 オクタコア 2.2GHz 、RAMは4GBを搭載。グラフィック(GPU)にはAdreno 508を採用し、高速な処理速度と優れたグラフィックス性能を実現。あらゆるアプリやゲームを快適に楽しめる。

ベンチマークのスコアは?

AnTuTu ver.7 アプリによるベンチマークスコアは総合で「87946」、CPUで「39675」、GPUで「19577」、UXで「22701」、MEMで「5993」。

※Antutuスコアは3D性能、UX速度、CPU性能、RAM性能を総合した評価点のこと。

バッテリー容量はどれくらい?

バッテリー容量は3300 mAh 。連続通話が約1656分(3G)/約1374分(VoLTE)、連続待受が約495時間(3G)/約540時間(VoLTE)。

ストレージ容量はどれくらい?

ストレージ容量は64GB。ASUS WebStorageサービスで5GB (永久無料版)Googleドライブで100GB (1年間無料版)も利用できる。

カメラはどうなってる?

カメラは背面1600万画素+800万画素、前面2000万画素+800万画素。背面の1,600万画素メインカメラには、0.03秒で被写体をとらえる像面位相差オートフォーカスやブレを強力に抑える電子式手振れ補正機能を搭載。800万画素の広角120°のサブカメラは、ワンタッチで切り替えが可能で、背景となる風景や周囲の景色をしっかり写せる。

また、最先端のクアッドカメラシステムとASUS独自のPixcelMaster テクノロジーにより、Proモードでの細かい調整が可能。暗所でも明るく美しく撮影するオートHDR機能やLow Lightモードなども利用できる。

そのほか、美人エフェクトによる美顔撮影や4K動画撮影が可能。LEDフラッシュ、顔認識、タッチフォーカス、パノラマ、ジオタグなどの機能も利用できる。

前面メインカメラに2,000万画素の高解像度に対応するSony製のイメージセンサーを採用。ソフトLEDフラッシュを使えば被写体をハッキリと映し出しながら、後ろの風景まで自然に残して撮影できる。

動画撮影は4Kレベルでの動画撮影をサポートする。

通信・対応バンド・Wi-Fi・Bluetooth は?

通信は4G、3G、2Gに対応。

対応バンド・ネットワーク(周波数)は 4G FDD-LTE: B1/B2/B3/B5/B7/B8/B18/B19/B28、TD-LTE: B38/B39/B41、3G W-CDMA: B1/B2/B3/B5/B6/B8/B19、2G GSM/EDGE: 850/900/1,800/1,900MHz

SIMカードnano-SIM + nano-SIM。2つのSIMスロットで同時に高速なVoLTEを受信可能なDSDSとキャリアアグリゲーション、docomo/Y!mobile/auの3つのキャリアのVoLTEに対応する(※DSDV対応ではなく、LTE回線を同時に使用することは不可。4G+3Gでの同時利用は可)。

WiFi 802.11 a/b/g/n/ac(2.4GHz/5GHz)、Bluetooth 4.2、GPS(A-GPS/GLONASS/ BDS)、NFCもサポートする。

格安SIMは使えるの?

ドコモ、ソフトバンク、ワイモバイル、au の通信網に対応。楽天モバイル、LINEモバイル、BIGLOBE、DMMモバイル、OCNモバイル、IIJmio、イオンモバイルなどの格安SIMも利用できる。

インターフェースはどうなってる?

インターフェースはmicro USB、3.5mmステレオジャック。スピーカー、デュアルマイクも内蔵する。搭載センサーはGPS(GLONASS、BeiDouサポート)、加速度センサー、電子コンパス、光センサー、近接センサー、ジャイロスコープ、指紋センサー、NFC。なお、トリプルスロットトレイ仕様になっており、2枚のnanoSIMカードと1枚のmicroSDカードを同時に使用することが可能。

セキュリティはどうなってる?

セキュリティ面では顔認証機能を搭載し、カメラに顔を向けるだけですばやくロック解除することが可能。自分以外の人がスマートフォンを使おうとした場合でもロック画面の通知やコンテンツを自動で非表示し、情報漏えいを防ぐ。また、指紋認証センサーも搭載。本体を持ったときに自然に人差し指で触れる位置に搭載し、わすか0.3秒でロックを解除する。

OSやUIはどうなってる?

OSはAndroid 7.1.1を採用。UIには高い反応速度と独自の機能をもった「ZenUI 5.0」を搭載し、見やすい画面デザインで快適に操作できる。

サイズや重さ、色はどうなってる?

サイズは76(幅)×160.5(高さ)×7.7(奥行)mmで、重量は約168g。カラーはルージュレッド、ムーンライトホワイト、ミッドナイトブラックの3種類をラインナップする。

「ASUS ZenFone 5Q」 (ZC600KL) スペック  一覧

  • ディスプレイは6.0 インチ、解像度2,160×1,080 の IPS液晶
    ※ フルHD+ / LEDバックライト / 画面比率18:9 / 画面占有率が80.3%
  • プロセッサはQualcomm Snapdragon 630 オクタコア 2.2GHz
  • GPUはAdreno 508
  • RAMは4GB LPDDR4
  • ストレージ容量は64GBで、micro SDカードで最大2TBまで増設可能
    ※microSDXCカード対応
  • バッテリー容量は3300 mAh
    ※Wi-Fi通信時が約16.1時間、モバイル通信時が約15.8時間、連続通話が約1656分(3G)/約1374分(VoLTE)、連続待受が約495時間(3G)/約540時間(VoLTE)
  • カメラは背面1600万画素+800万画素、前面2000万画素+800万画素
  • OSはAndroid 7.1.1 + ZenUI 5.0
  • 付属品はUSB ACアダプターセット、SIMイジェクトピン、クリアケース、ZenEar、ZenEar交換用イヤーピース、ユーザーマニュアル、製品保証書

「ASUS ZenFone 5Q」の価格は?

Amazonでの「ASUS ZenFone 5Q」の価格は現在 42,589円。4つの高画質なカメラ(クアッドカメラ)を搭載したハイスペックを探している人におすすめだ。

Amazonで「ASUS ZenFone 5Q」をチェックする

楽天で「ASUS ZenFone 5Q」(ZC600KL)をチェックする

楽天で「ASUS ZenFone 5Q」(中古美品・ブラック・ZC600KL)をチェックする

ヤフーショッピングで「ASUS ZenFone 5Q」(新品)をチェックする

ASUS公式ショップで「ASUS ZenFone 5Q」をチェックする

「ASUS ZenFone 5Q」の魅力

「ASUS ZenFone 5Q」の魅力はいったいどこにあるのだろうか? スペックやレビューをふまえつつ、隠された実力について迫っていきたい。

カメラ性能がずば抜けて高い

「ASUS ZenFone 5Q」の最大の魅力はなんといってもカメラ性能がずば抜けて高いことだろう。背面に1600万画素カメラ、前面に2000万画素カメラを搭載。しかも、800万画素の広角120°のサブカメラを前背面に搭載し、ワンタッチで切り替える。

この機能が優れているのは、風景や複数人での撮影の際でもワイドで高画質な写真が簡単に撮影できるところにある。特に自撮り撮影時ではSony製センサーを搭載した2000万画素+800万画素により、ワイドで美しいセルフィー写真が撮影できる。

像面位相差オートフォーカスや電子式手振れ補正機能、Proモード、オートHDR機能、Low Lightモードなど多彩な機能も搭載されているので、デジカメを別途持ち歩く必要はなくなるだろう。

液晶がワイドで高画質

「ASUS ZenFone 5Q」の液晶は6インチの大型サイズながら、解像度が2,160×1,080と非常に高い。カメラで撮影した写真の細かい部分までチェックすることができて非常に便利だ。

しかも画面比率18:9でベゼル幅も狭いため、画面が非常に大きく見える。動画を超時間見る場合でも見にくさを感じることなくコンテンツが楽しめるのがいい。もちろん、電子書籍やWebなどの文字を見る際も見やすさは抜群。画面分割で2つのアプリを同時に表示させても非常に見やすい。

コスパが高い

「ASUS ZenFone 5Q」は4つの高画質なカメラ(クアッドカメラ)を搭載しながらも価格が5万円以下になっている。
Qualcomm Snapdragon 630 オクタコアCPUと4GB RAMの組み合わせで高速に動作することや顔認証やDSDS(同時待受)に対応することを考慮すると、驚くほどコスパが高い。カメラ性能が十分に発揮されるようにしつつ、余計な部分(AI機能やUSB-Type-C端子など)を省き、価格を抑えていることに注目したい。

通信性能が高い

「ASUS ZenFone 5Q」は2つのSIMスロットを搭載し、4G+3GのDSDSに対応。残念ながら4G+4GのDSDVには対応しないものの、トリプルスロット(nanoSIMスロット×2とmicroSDが別々に使える)仕様で、2波のキャリアアグリゲーションやVoLTEにも対応する。その他にも、Wi-Fiデュアルバンド、NFC、人工衛星GLONASS/ BeiDouを使ったGPS機能を搭載。もちろん、SIMフリーで多彩なバンド(周波数)に対応している。

顔認証&指紋認証が使える

「ASUS ZenFone 5Q」には指紋認証だけでなく、顔認証ですばやくロック解除することができる。自分以外の人が使おうとした場合に通知やコンテンツを自動で非表示するので、スマホを置いたまま席を離れる際にも安心だ。また、指紋認証は0.3秒でロック解除でき、濡れた手でも認識することが可能。本体を持ったときに自然に人差し指で触れる位置にセンサーがあるので簡単にロック解除できる。

Amazonで「ASUS ZenFone 5Q」をチェックする

楽天で「ASUS ZenFone 5Q」(ZC600KL)をチェックする

楽天で「ASUS ZenFone 5Q」(中古美品・ブラック・ZC600KL)をチェックする

ヤフーショッピングで「ASUS ZenFone 5Q」(新品)をチェックする

ASUS公式ショップで「ASUS ZenFone 5Q」をチェックする

「ZenFone 5」(ZE620KL)の方がいい?

すでにこちらのページで紹介したように「ZenFone 5」は6つのAI機能を備えた6.2 型のハイスペックなスマートフォンだ。カメラ性能はずば抜けているわけではないが、高性能な1200万画素+800万画素のデュアルカメラを搭載し、それなりに写真撮影も楽しめる。ASUSの独自機能「ZeniMoji」機能で撮影した画像をアバター化する機能なども搭載し、オールマイティな実力を発揮するスマホと考えていいだろう。

ただし、カメラ性能の点では「ASUS ZenFone 5Q」の方が上。AI機能はないが、前面2,000万画素+800万画素の威力は抜群。機能性を優先するなら「ZenFone 5」を、カメラ性能を優先するなら「ASUS ZenFone 5Q」をおすすめする。

Amazonで「ASUS Zenfone 5」(ZE620KL)をチェックする

楽天で「ASUS ZenFone 5 シャイニーブラック」(ZE620KL)をチェックする

楽天で「ZenFone 5 シルバー」(ZE620KL)をチェックする

ヤフーショッピングで「ASUS Zenfone 5」(ZE620KL)をチェックする

ASUS公式ショップで「ASUS Zenfone 5」(ZE620KL)をチェックする

関連記事:

「ASUS Zenfone 5」レビュースペックを超える新次元スマホ

「ZenFone 5Z」(ZS620KL)との違いは?

ZenFone 5Z」はAI(人工知能)を内蔵している点で「ZenFone 5Q」とは大きく異なっている。カメラによる自動シーン識別やバッテリーの節電などでAIが活用されており、スペック以上の性能を発揮。

液晶は6.2インチ(解像度1080 x 2246)で非常にワイドになっているほか、ハイパワーなQualcomm の Snapdragon 845 オクタコアプロセッサも備えている。ただし、前面カメラは800万画素になっており、「ZenFone 5Q」の方が高性能になっている。AI機能をそれほど必要とせず、美しいセルフィー写真が撮影したいと考えている人は「ZenFone 5Q」を選択した方がいいだろう。

関連記事を読む

「ZenFone 5Z」(ZS620KL)のスペック

  • ディスプレイは6.2インチ、解像度1080 x 2246のIPS液晶
  • プロセッサはQualcomm SDM845 Snapdragon 845 オクタコア 4×2.7 GHz & 4×1.7 GHz
  • GPUはAdreno 630
  • RAMは4/6/8GB
  • ストレージは 128GB/256GB
  • バッテリーは3300 mAh
  • カメラは背面1200万画素、前面800万画素
  • OSはAndroid 8.0 Oreo
  • サイズ 153 x 75.7 x 7.9 mm
  • 重量 155 g
  • カラー スペースシルバー, シャイニーブラック

Amazonで「ZenFone 5Z」をチェックする

楽天で「ZenFone 5Z」(新品)をチェックする

楽天で「ZenFone 5Z」(中古)をチェックする

ヤフーショッピングで「ZenFone 5Z」をチェックする

ASUS公式ショップで「ZenFone 5Z」をチェックする

関連記事:「ASUS ZenFone 5Z」レビューでは語られない実力に迫る