AmazonでAndroid 8.0 を搭載した5.65型のスマートフォン「HUAWEI nova lite 2」が販売されている。人気が高かった「HUAWEI nova lite」の後継モデルとして注目のスマホ。必要な機能を絞り込んで2万円台で購入できるようになっている。
「HUAWEI nova lite 2」の価格は?
Amazonでの「HUAWEI nova lite 2」の価格は現在 24,624円。美しいワイド液晶を備えたコスパのいいスマホを探している人におすすめだ。
公式製品紹介ページはこちら
超ワイド液晶&デュアルカメラ搭載スマホ「HUAWEI nova lite 2」
「HUAWEI nova lite 2」はAndroid 8.0 を搭載した5.65型のスマートフォン。メタルボディにワイドで高精細な液晶を搭載。背面にぼかし調整が可能なデュアルカメラを備えるほか、指紋認証、デュアルブルートゥース機能にも対応している。
ディスプレイはどうなってる?
ディスプレイは5.65インチ、解像度2160 x 1080の液晶を搭載。アスペクト比 18:9の発色に優れるワイドな液晶で快適にアプリや動画を楽しめる。
プロセッサやメモリ、グラフィックはどうなってる?
プロセッサは64bit対応のHiSilicon Kirin 659 オクタコアCPU (4 × 2.36GHz + 4 × 1.7GHz) 、RAMは3GBを搭載。16nmプロセスで製造されたプロセッサで高いパフォーマンスと省電力性を発揮。
グラフィック(GPU)はARM Mali-T830 MP2を採用し、動画やゲームを滑らかに再生する。
バッテリーやストレージ容量はどれくらい?
バッテリー容量は3000mAh 。高い省電力性能で長時間使用できる。
ストレージ容量は32GBで、micro SDカードで最大256GBまで増設できる。
カメラはどうなってる?
カメラは背面1300万画素 + 200万画素、前面800万画素。
背面カメラでは被写体深度を測定する200万画素カメラとの合成で立体感のある写真を撮影することが可能。撮影後のフォーカス位置、ボケ具合、絞りの数値を変更することもできる。そのほか、オートフォーカス、フラッシュ、タッチフォーカス、HDR、パノラマ、ジオタグなどの機能も利用できる。
前面カメラではビューティーエフェクト機能を搭載。手のひらを向けるだけで、手軽にセルフィー撮影できる。
通信はどうなってる?
通信は4G、3G、2Gに対応。
対応ネットワーク(周波数)は4G FDD LTE:B1/3/5/7/8/19/20、3G WCDMA:B1/2/5/6/8/19、2G GSM:850/900/1800/1900MHz。
SIMカードはnano SIM + nano SIMを採用。
WiFi 802.11 b/g/n(2.4GHz)、Bluetooth 4.2、GPS(A-GPS/Glonass)もサポートする。
インターフェースはどうなってる?
インターフェースはmicro USB、microSDカードスロット、3.5mmステレオジャック。搭載センサーは加速度、コンパス、環境光、近接、指紋認証。
ボディはどうなってる?
ボディにはメタル素材を採用。背面には指紋センサーを搭載し、すばやくロック解除が行える。
どんな機能があるの?
デュアルブルートゥース機能を搭載。同じHUAWEI端末同士で、すばやくファイルを共有することができる。
OSはどうなってる?
OSはAndroid 8.0を搭載し、マルチスクリーン機能で2つのアプリを同時に使用することが可能。ファーウェイ独自のユーザーインターフェイス「EMUI 8.0」も採用し、ナビゲーションバーの配置変更、非表示などの設定が行える。
サイズや重さ、色はどうなってる?
サイズは72.05 x 7.45 x 150.1mm で、重量は約143g 。カラーはブルー、ゴールド、ブラックの3色をラインナップする。
「HUAWEI nova lite 2」のスペック
- ディスプレイは5.65インチ、解像度2160 x 1080の液晶
アスペクト比 18:9 / 2.5D - プロセッサはHiSilicon Kirin 659 オクタコアCPU (4 × 2.36GHz + 4 × 1.7GHz)
- GPUはARM Mali-T830 MP2
- RAMは3GB
- ストレージ容量は32GBで、micro SDカードで最大256GBまで増設可能
- バッテリー容量は3000mAh
- カメラは背面1300万画素 + 200万画素、前面800万画素
- OSはAndroid 8.0
- 付属品はACアダプタ, USB ケーブル, 保護ケース, イヤホンマイク, クイックスタートガイド
Amazonで「HUAWEI nova lite 2」(FIG-LA1)をチェックする
楽天で「HUAWEI nova lite 2」(新品・ブラック・FIG-LA1)をチェックする
楽天で「HUAWEI nova lite 2」(新品・ゴールド・FIG-LA1)をチェックする
楽天で「HUAWEI nova lite 2」(新品・ブルー・FIG-LA1)をチェックする
ヤフーショッピングで「HUAWEI nova lite 2」(新品・ブルー・FIG-LA1)をチェックする
米国 Amazon.comで「Huawei Nova Lite」(日本への発送も可)をチェックする
「HUAWEI nova lite 2」の魅力
「HUAWEI nova lite 2」の購入を考えている人にとっては、上位モデルの「HUAWEI nova 2」との違いが気になることだろう。価格は3万円台の前半でそれほど大きな差はない。比べてみてわかることは、やはりカメラ性能の差。「HUAWEI nova 2」は前面にも2000万画素カメラを搭載しており、背面のデュアルカメラも1200万画素+800万画素と高画質撮影が可能であることが分かる。その他にもWi-Fiデュアルバンドに対応せず、USB Type-Cが採用されていないなどの違いがある。
しかし、その一方で「HUAWEI nova lite 2」の方が優れている面もある。それは画面が5.65インチと大きく、アスペクト18:9のワイド仕様になっていることだ。大きな画面でゲームをしたり、電子書籍を読んだりする人にとっては「HUAWEI nova lite 2」の方が使いやすいと感じることだろう。
また、プロセッサやメモリ、GPU、バッテリー容量などは、「HUAWEI nova 2」とそれほど大きな差があるわけではない。動画視聴やゲームなどのアプリでストレスを感じることはまずあり得ないだろう。「HUAWEI nova lite 2」は2万円台で買えるスマホの中で非常にコストパフォーマンスに優れるスマートフォンであることは間違いない。
<関連記事 スマホ>
ベゼルレススマホをまとめて紹介!
ファーウェイ製スマホをまとめて紹介!
HuaweiスマホはSIMフリーで評判も高い おすすめ全機種を比較
コスパの高いスマホをまとめて紹介!
一万円以下で買えちゃう?! SIMフリーで使える通話専用ガラケー/スマホ まとめ
ハイスペックに進化中?! 2万円台で買える ちょっとリッチなAndroidスマホ まとめ
ハイスペックなスマホをまとめて紹介!
注文殺到で売れまくり! 3万円台で買えるハイスペックスマホ まとめ