2017年6月9日にファーウェイ・ジャパンから発売された9.7型タブレット「MediaPad T3 10」のスペック、Antutuベンチマーク、性能、価格、中古情報を紹介します。
※Amazon、楽天市場、ヤフーショッピングで販売されています。
「MediaPad T3 10」
「MediaPad T3 10」はAndroid7.0 を搭載した9.6型のタブレット。厚さ8 mm、重さ460gのアルミニウム合金のボディに、Qualcomm MSM8917 Snapdragon 425 クアッドコア プロセッサと2GBメモリを搭載。
HD画質のIPS液晶、16GBストレージ、4800mAhバッテリー、背面500万画素、前面200万画素カメラを備えるほか、視力保護機能、超低輝度表示、キッズモード5GHzの高速Wi-Fi通信、Microsoftの「Office Mobile」にも対応している。
公式ページ 「MediaPad T3 10」
https://consumer.huawei.com/jp/tablets/mediapad-t3-10/
非公式レビュー動画 ディスプレイの見え方やボディの質感・操作・ゲームプレイの様子が分かる
Amazonで「MediaPad T3 10」をチェックする
楽天市場で「MediaPad T3 10」をチェックする
ヤフーショッピングで「MediaPad T3 10」をチェックする
「MediaPad T3 10」 のスペック
- ディスプレイ 9.6インチ、解像度1280×800のIPS液晶
- プロセッサ Qualcomm MSM8917 Snapdragon 425 Quad-core 1.4 GHz
- GPU Adreno 308
- RAM(メモリ) 2GB
- ストレージ 16GB
- 外部ストレージ micro SDカードで最大128GBまで増設可能
- バッテリー 4800mAh
- 駆動時間 動画再生時で約10時間。
- 背面カメラ 500万画素 (AF)
- 前面カメラ 200万画素 (FF)
- ワイヤレス通信 WiFi 802.11 a/b/g/n/(2.4GHz/5GHz)、Bluetooth 4.1
- インターフェース micro USB、microSDカードリーダー、 3.5mmオーディオジャック
- OS Android7.0+Emotion UI 5.1
- キッズモード 対応
- テザリング 最大接続台数: 8台
- アプリ Microsoftの「Office Mobile」
- 音楽再生フォーマット: *.mp3, *.mid, *.amr, *.3gp, *.aac, *.wav, *.ogg, *.flac, and *.m4a
- 動画再生フォーマット: *.3gp, *.mp4, *.webm, *.mkv, .ts, .3g2, .mov, .avi, .flv., .m4v, and .divx
- サイズ 229.8 x 159.8 x 8 mm
- 重量 460g
- カラー スペースグレー
- 発売日 2017年6月9日
- 付属品 ACアダプタ / USBケーブル / クイックスタートガイド
- SIMカード Nano SIM
- 通信速度 (LTEモデル) ※1
下り (受信時) 最大: 150 Mbps (LTE)
上り (送信時) 最大: 50 Mbps (LTE) - 対応バンド
4G FDD-LTE: Band 1 / 3 / 5 / 7 / 8 / 19 / 20 TDD-LTE 38 / 39 / 40 / 41
3G W-CDMA: Band 1 / 2 / 5 / 6 / 8 / 19
2G GSM: Band 2 / 3 / 5 / 8
「MediaPad T3 10」 のAntutuベンチマーク
「MediaPad T3 10」 のAnTuTuベンチマークスコアは、総合で「43985」、CPUで「22616」、GPUで「1739」、UXで「14791」、MEMで「4839」。
「MediaPad T3 10」でゲームは快適か?
「MediaPad T3 10」はゲームを快適にプレイできる程度のベンチマークスコアはクリアしているが、負荷の高い3Dゲームには向いていない。詳しいゲームプレイの様子は以下の動画レビューから分かるようになっている。
「MediaPad T3 10」の性能
「MediaPad T3 10」の性能についてまとめてみました。
ディスプレイの性能
「MediaPad T3 10」は9.6インチ、解像度1280×800 ドットのIPS LCD液晶を搭載。視力保護機能や超低輝度表示により、長時間視聴時しても目が疲れにくくなっている。
プロセッサ・メモリ・グラフィックの性能
「MediaPad T3 10」は64-bit対応の Qualcomm MSM8917 Snapdragon 425 クアッドコア プロセッサと 2GB メモリを搭載。グラフィック(GPU)はAdreno 308を採用し、ゲームや動画を滑らかに再生する。
バッテリーの性能
「MediaPad T3 10」は 4800mAhバッテリーを搭載。駆動時間は動画再生時で約10時間。独自の省エネ技術を採用し、長時間使用できる。
ストレージの性能
「MediaPad T3 10」のストレージ容量は 16GB。micro SDカードで最大128GBまで増設できる。
カメラの性能
「MediaPad T3 10」のカメラは 背面500万画素、前面200万画素。タッチフォーカス、顔認識、ジオタグなどの機能が利用可能。動画撮影も行える。
ワイヤレス通信の性能
「MediaPad T3 10」はWiFi 802.11 a/b/g/n/(2.4GHz/5GHz)、Bluetooth 4.1もサポートする。
インターフェースの性能
「MediaPad T3 10」のインターフェースはmicro USB、microSDカードスロット、 3.5mmオーディオジャック。搭載センサーは加速度センサー。
ボディ・筐体の性能
「MediaPad T3 10」のボディには航空機グレードのアルミニウム合金素材を採用。薄くて軽く頑丈なほか、手になじみやすくなっている。サイズは229.8 x 159.8 x 8 mmで、重量は460gカラーはスペースグレーをラインナップする。
機能・OS・アプリ
機能
機能面では「キッズモード」を搭載し、アクセス制限が可能。アプリの起動ロックや、重要な書類などへの不正アクセスを防止できるファイルの暗号化も利用できる。
OS
OSはAndroid7.0を採用。Huawei独自のユーザーインターフェース 「EMUI 5.1」も採用し、直観的で簡単に操作できるようになっている。なお、OSのアップデートはなく、Android 8.0やAndroid 9.0は使用できない。
アプリ
オフィスアプリとしてMicrosoftの「Office Mobile」が利用可能。ファイルの閲覧、簡易編集も行える。
「MediaPad T3 10」の価格は?
「MediaPad T3 10」は、
Amazonで11,000円〜、
楽天市場で19,980円〜 (税込)、
ヤフーショッピングで20,800円〜 (税込)、
で販売されています。
Amazonで「MediaPad T3 10」をチェックする
楽天市場で「MediaPad T3 10」をチェックする
ヤフーショッピングで「MediaPad T3 10」をチェックする
「MediaPad T3 10」の中古情報
楽天市場には「MediaPad T3 10」 の中古モデルが入荷しています。いずれも1つしか在庫がないため、早めの購入をおすすめします。
![]() |
【中古】HUAWEI(ファーウェイ) MediaPad T3 10 16GB スペースグレイ AGSW09 Wi-Fi 【291-ud】 価格: (2020/04/26 11:35時点 ) 感想:0件 |
![]() |
【中古】HUAWEI(ファーウェイ) MediaPad T3 10 16GB スペースグレイ AGSW09 Wi-Fi 【291-ud】 価格: (2020/04/26 11:35時点 ) 感想:0件 |
![]() |
【中古】HUAWEI(ファーウェイ) MediaPad T3 10 16GB スペースグレイ AGSW09 Wi-Fi 【291-ud】 価格: (2020/04/26 11:36時点 ) 感想:0件 |
![]() |
【中古】HUAWEI(ファーウェイ) MediaPad T3 10 16GB スペースグレイ AGSW09 Wi-Fi 【291-ud】 価格: (2020/04/26 11:36時点 ) 感想:0件 |
その他のおすすめHuawei タブレットは?
その他のおすすめHuawei タブレットは以下のページにまとめてあります。ぜひ比較してみてください。
Huaweiタブレット やっぱり一番コスパがいい?全機種を比較