Amazonでドイツのレッド・ドット・デザイン賞を受賞した音を奏でる枕「PILO」が販売されている。人体工学に基づいた52面構造の独特な形状を採用し、首や頭の形状にぴったりフィットさせることができる。
枕カバーにはハイカウントで綿含有量の高いピュアコットンを採用し、熟睡しやすいようになっている。また、本体にはステレオサウンドユニットを内蔵し、枕からクリアで広がりのあるHi-Fサウンドを聴くことが可能。専用の音声ガイドアプリ「PILO」では、プロの心理コンサルタントや音声編集チームによって作られた音源を聴くことができる。
「PILO」の価格は?
Amazonでの「PILO」の価格は現在 22,600円。音楽を聴きながら心地よく眠りにつきたい人におすすめだ。
公式製品紹介ページ
http://soundario.com/pilo.html
サウンドシステムを内蔵した音を奏でる枕「PILO」
「PILO」はサウンドシステム内蔵したエルゴノミクスデザインの枕。人体工学に基づいた最適な形状を採用し、熟睡しやすくなっているほか、オーディオ機器やスマートフォンに有線接続し、音楽を聴きながら眠りにつけるようになっている。
52面構造の独特な形状・首や頭の形状にぴったりフィット
本体には人体工学データとシミュレーションにより、52面構造の独特な形状を採用。ダイヤモンドのように施された正確なカッティングを施し、枕の芯部にある高分子素材が首や頭の形状にぴったりと合わさり快適に熟睡できるようになっている。
ステレオサウンドユニット内蔵・Hi-Fサウンド対応
また、本体にはステレオサウンドユニットを内蔵。イコライザーにより補正されたクリアなHi-Fサウンドが耳元に広がっていくように響き渡るようになっている。
ピュアコットン素材・取り外して洗濯もできる
枕カバーにはハイカウントで綿含有量の高いピュアコットンを採用。夏は爽やかに、冬は暖かかに、一年中通して使用できる。枕カバーは素早く取り外しが可能で、洗濯も可能。本体は充電や電池交換も不要で使用できる。
専用音声ガイドアプリでぐっすり熟睡
専用の音声ガイドアプリ「PILO」では、山や海などからデュアルマイクで採取した自然の音源を聞くことが可能。睡眠時の心の快適エリアを作り出し、ゆっくりと夢の中に入るようにいざなってくれる。
また、全てのコンテンツはプロの心理コンサルタントによる監修で、睡眠専門理論の指導も厳格に順守。プロの音声編集チームが作るミキシングで周波数帯ごとの最適な音響効果を作り出している。コンテンツはクラウド上からダウンロード可能。音声を定期的に更新し同期することで、いつでも最新の音声ファイルが入手できる。
サイズや重さ、色はどうなってる?
サイズは64.7×38.6×13.2 cmで、重量は2.94kg。カラーはグレーのみをラインナップする。
音を奏でる枕「PILO」のスペック
<音響>
- サウンドシステム内蔵(外部電源不要)
- Hi-Fサウンド 対応
- 接続(スマホ・タブレット) 有線接続
- ※直径3.5mm接続コードは製品に付属する
<枕カバー>
- 素材 含有量の高いピュアコットン
- 取り外し 可能
- 洗濯 可能
- 本体のサイズ:64.7×38.6×13.2 cm
- 本体の重量:2.94kg
Amazonで「PILO」をチェックする
楽天で「PILO」をチェックする
ヤフーショッピングで「PILO」をチェックする
<関連記事 音楽>
<スピーカー>
アウトドアでも使えるBluetoothスピーカー 2018 まとめ
<オーディオプレーヤー>
オーディオプレーヤーに新モデル続々! 2018 全機種を比較
<イヤホン&ヘッドホン>