AmazonでAndroid7.0を搭載した5.2型SIMフリースマートフォン「HUAWEI nova lite」が販売されている。厚さ7.6mmの薄型ボディに狭額縁デザインと流線型の2.5D曲面ガラスを採用。画面が広く見やすいうえに、どの角度から見ても美しい仕上がりになっている。
また、カメラのシャッターとしても利用できる高速指紋認証センサーや0.3秒の高速オートフォーカスが可能な1200万画素カメラを搭載。ファーウェイ独自のサラウンドテクノロジー「SWS 2.0テクノロジー」で包み込むようなサウンドも楽しめる。
Amazonでの「HUAWEI nova lite」の価格は現在 27,000円。狭額縁フルHD液晶を備えた薄型軽量のAndroid7.0スマホを探している人におすすめだ。
公式製品紹介ページはこちら
Huaweiスマホのまとめ記事はこちら
※追記
「Huawei honor 8 lite」の情報を追加しました。
狭額縁フルHD液晶&高速指紋認証センサー搭載 ファーウェイ「HUAWEI nova lite」
「HUAWEI nova lite」はAndroid 7.0を搭載した5.2型のスマートフォン。厚さ7.6mmの薄型ボディに狭額縁デザインを採用した狭額縁やカメラのシャッターとしても利用できる高速指紋認証センサーを備えている。
ディスプレイはどうなってる?
ディスプレイは5.2インチ、解像度1080 x 1920の液晶をIPS搭載。
画面が広く見やすい狭額縁デザインを採用するとともに、流線型で美しい2.5D曲面ガラスを採用している。
プロセッサやメモリ、グラフィックはどうなってる?
プロセッサはHisilicon Kirin 655 Octa-core 2.1GHz x4 + 1.7GHz x4 、RAM(メモリ)は3GBを搭載。16ナノメートルの微細な製造プロセスにより、より強力な性能と、より低い消費電力を実現。
グラフィック(GPU)にはMali-T830MP2を採用し、重いゲームや動画でもサクサクと動作する。
バッテリーやストレージ容量はどれくらい?
バッテリー容量は 3000mAh。連続待受時間約531時間(LTE-FDD)、連続通話時間は約21時間(WCDMA)となっている。
ストレージ容量は16GB。micro SDカードで最大128GBまで増設できる。
カメラはどうなってる?
カメラは背面1200万画素、前面800万画素。
1.25マイクロメートルピクセルの大型イメージセンサーとF2.2の五枚組レンズを搭載し、暗所でも明るく鮮やかな映像を描出。
0.3秒の高速オートフォーカスが可能な「像面位相差オートフォーカス(PDAF)」や、独自の色彩調整で、食べ物をおいしそうに写せる「ナイスフード」、シャッタースピードや露出などを設定できる本格的なマニュアルモード「プロモード」が利用できる。
また、800万画素の前面カメラではワイドな画角で撮影できるパノラマ撮影が可能。セルフィーをかんたんにキレイに撮れる「パーフェクトセルフィー」やディスプレイを利用した「補助照明」モードも利用できる。
通信はどうなってる?
通信は4G LET、3G、2Gに対応。
対応ネットワークは4G FDD-LTE(Bands 1, 3, 5, 7, 8, 18, 19, 28) TDD-LTE(Bands 40) 、3G W-CDMA(Bands 1, 5, 6, 8, 19) 、2G GSM(850/900/1800/1900MHz)。
SIMスロットはデュアルSIM仕様で、SIMカードサイズはどちらもNano SIMを採用。
WiFi 802.11 b/g/n 、Bluetooth4.2、GPS(A-GPS/GLONASS)もサポートする。
インターフェースはどうなってる?
インターフェースは microUBS、micro SDカードスロット、3.5mmステレオジャック。
搭載センサーはGPS、Gセンサー、近接センサー、光センサー、ジャイロスコープ、指紋センサー。
ボディはどうなってる?
ボディには厚さ7.6mmの薄型ボディを採用。前面と背面、両方のパネルにはラウンドエッジ加工を施している。
どんな機能があるの?
機能面ではダブルウィンドウで大画面を有効活用することが可能。ワンタッチ約0.4秒でロックを解除する高速指紋認証システムを採用し、ワンタッチで素早くロック解除できるほか、シャッター動作なども片手で簡単に行える。
また、ユーザーインターフェース(UI)には独自ユーザーインターフェイス「Emotion UI 5.0」を搭載。最新のAndroid 7.0 Nougat と新ファイルシステムで軽快に動作する。
サウンドはどうなってる?
サウンド面ではファーウェイ独自のサラウンドテクノロジー「SWS 2.0 (Super Wide Sound) テクノロジー」を搭載。
臨場感ある3Dオーディオで、より音楽に没頭できるようになっている。
サイズや重さ、色はどうなってる?
サイズは147.2×72.94×7.6mm で、重量は147g。カラーはゴールド、ブラック、ホワイトの3種類をラインナップする。
「HUAWEI nova lite」のスペック
- ディスプレイは5.2インチ、解像度1080 x 1920のIPS液晶
- プロセッサはHisilicon Kirin 655 Octa-core 2.1GHz x4 + 1.7GHz x4
- ※GPU: Mali-T830MP2
- RAMは3GB
- ストレージ容量は16GBで、micro SDカードで最大128GBまで増設可能
- バッテリー容量は 3000mAh
- ※連続待受時間:LTE-FDDで約531時間、WCDMAで約670時間、GSMで524時間、連続通話時間はWCDMAで約21時間、GSMで約36時間。
- カメラは背面1200万画素、前面800万画素
- OSはAndroid 7.0 Nougat+EMUI 5.0
Amazonで「HUAWEI nova lite」をチェックする
楽天で「HUAWEI nova lite」(ゴールド/608HW)をチェックする
楽天で「HUAWEI nova lite」(ブラック/608HW)をチェックする
楽天で「HUAWEI nova lite」(ホワイト/608HW)をチェックする
ヤフーショッピングで「HUAWEI nova lite」をチェックする
<類似製品>
ファッショナブルな薄型のAndroid7.0スマホ「Huawei honor 8 lite」
<関連製品>
スペックが高い上位版の「HUAWEI novaも発売中」!
うわべだけのヤツじゃない 同時待受&強力セルフィー機能を備えたAndroid 6.0スマホ「HUAWEI nova」
<関連記事 スマホ>
ファーウェイスマホをまとめて紹介!
HuaweiスマホはSIMフリーで評判も高い おすすめ全機種を比較
<コスパのいいスマホ>
一万円以下で買えちゃう?! SIMフリーで使える通話専用ガラケー/スマホ まとめ
ハイスペックに進化中?! 2万円台で買える ちょっとリッチなAndroidスマホ まとめ
<ハイスペックなスマホ>
注文殺到で売れまくり! 3万円台で買えるハイスペックスマホ まとめ
<白ロム スマホ SIMロック解除>
SIMロック解除の白ロム スマホ を激安ゲット! 全機種を比較