2018年9月に発売されたの新たなスマートウオッチ「Withings Steel HR」の特徴、スペック、計測できること、機能、価格を紹介します。
「Withings Steel HR」の特徴
「Withings Steel HR」は心拍測定機能を備えたアナログ腕時計型のスマートウォッチ。歩数、走行距離、消費カロリーなどのほかにランニング時の心拍や睡眠時の心拍が測定できる。
文字板には、アナログ針に加えてデジタル画面を搭載し、健康データやスマートフォンの通知を表示。自動でのアクティビティトラッキングに対応し、歩数、走行距離、消費カロリーなどを記録できる。側面には多機能ボタンを備え、画面に表示する情報を切り替え可能。消費カロリー、1日の歩数、走行距離、睡眠時間、スマートアラームなどを選択できる。
心拍測定には「光電式容積脈波記録法」を採用。緑のLEDライトで手首の血液中濃度が変わる様子を感知することによって測定を行う。また、ランニング時は自動で感知し、心拍測定を自動で開始。睡眠時には健康を表す指標である安静時心拍を自動で測定する。バッテリーは最長25日間の連続使用が可能。
スマートフォンの通知は、電話、メール、ショートメッセージ、イベントリマインダーなど。歩数目標は、無料アプリ「Withings Health Mate」から設定できる。時刻はアナログの針で表示し、歩数の目標達成率も針で表示される。また、デジタル表示が可能なサブダイヤル(ディスプレイ)も備えている。本体は5気圧の防水対応で、耐水性能最高50mまで。
スチール製のケースにクロム製の針を採用したケースは36mmと40mmの2サイズを用意。36mmケースには18mm幅のシリコンストラップ、40mmケースには20mm幅のシリコンストラップが付属する。ストラップのカラーはすべてブラック。文字盤は、40mmの場合ブラックのみで、36mmの場合はブラックとホワイトが選択できる。
「Withings Steel HR」で計測できること
「Withings Steel HR」で計測できることを紹介します。
最大酸素消費量(VO2 Max)、心拍数、睡眠、歩数、消費カロリー、GPS(センサーなし・要スマホ接続)
30種類以上のスポーツモード(ウォーキング、ランニング、サイクリング、水泳など)
「Withings Steel HR」の機能
「Withings Steel HR」の機能を紹介します。
スマートフォンの通知、アラーム(バイブレーション)、5気圧防水、Health Mateアプリ
「Withings Steel HR」のスペック
- 文字盤:
[メインダイヤル]時刻表示(時針・分針)
[サブダイヤル]歩数の目標達成率を表示(1日単位)
[有機ELモニター部]スマートフォンの通知、心拍、歩数、アラーム設定を表示
ワークアウトモードでタイマー及び心拍(継続的に計測)を表示
着信、ショートメール、カレンダーイベントを含む通知を表示 - 接続条件:BluetoothLowEnergy(BluetoothSmarReady)対応
- バッテリー駆動時間:
[通常モード]最長約25日間まで連続使用可能
[ワークアウトモード]最長約5日間まで連続使用可能
[省エネモード]通常モードで約25日間使用したのち、追加して20日間まで連続使用可能(時刻表示及び活動量・心拍・睡眠サイクルの記録のみ) - 充電時間:80%まで約1時間100%まで約2時間
- ソフトウェア要件:[iOS]iOS8以降のiPhone、iPadやiPodTouch[Android]Android6以降のスマートフォンやタブレット(スマートフォン通知なしでは4.3以降)
- ストレージ&メモリー: Withingsのオンラインストレージに保存(容量無制限)
※アカウントの作成(無料)が必要
※同期するまでの間は本製品に保存 - アプリケーション:Withings Health Mate(iOS&Android対応)Withingsウェブダッシュボード
※アプリケーション経由でアラームや目標、表示画面を設定
「Withings Steel HR」の価格は?
「Withings Steel HR」は、
Amazonで
楽天市場で
ヤフーショッピングで
米国 Amazon.comで
で販売されています。
Amazonで「Withings Steel HR」をチェックする
楽天市場で「Withings Steel HR」をチェックする
ヤフーショッピングで「Withings Steel HR」をチェックする
米国 Amazon.comで「Withings Steel HR」をチェックする
その他のおすすめスマートウォッチは?
その他のおすすめスマートウォッチは以下のページにまとめてあります。ぜひ比較してみてください。
【2022年最新】スマートウォッチに新モデル続々! 全機種 まとめ
最新のスマートウォッチをまとめて紹介しています。
スポーツ&健康管理に使えるスマートバンド 最新 機種 まとめ
最新のリストバンド(活動量計)をまとめて紹介しています。
ガーミンのスマートウォッチ 買うならどれ? 人気モデルを比較
Garminスマートウォッチをまとめて紹介しています。
Fitbitのスマートウォッチをまとめて紹介しています。
<3G・4G対応のAndroidスマートウォッチ>
3G・4G対応で通話できるAndroidスマートウォッチ まとめ
<Apple / アップル>
Apple Watchを激安ゲット! 最新モデルと歴代 中古を比較