2020年6月に発売された「KUU K2」のスペック、ベンチマーク、増設、価格を紹介します。
※2021年9月、「KUU LePad」が発売されました。
※2021年、「KUU A10」が発売されました。
「KUU K2」
「KUU K2」はWindows10を搭載した14.1型のノートPC。厚さ1.6cm、重さ1.35kgのボディにGemini Lake世代の Intel Celeron J4115 クアッドコア プロセッサと8GB DDR3メモリを搭載。フルHD画質のIPS液晶、M.2 SSD 256GB / 512GB、5000mAhバッテリー、前面90万画素Webカメラを備えるほか、
指紋認証、テンキー機能(タッチパッド)、バックライトキーボード、プライバシー機能(カメラ)、USB Type-C 、miniHDMI出力、Wi-Fiデュアルバンド、Bluetooth 4.1にも対応している。
「KUU K2」のスペック
- ディスプレイ 14.1インチ、解像度 1920 x 1080ドットのIPS液晶
※アスペクト比 3:2 / 視野角178度 / 画面比率80% - プロセッサ Gemini Lake世代の Intel Celeron J4115 クアッドコア
※14nm / 64bit / 4コア / 4スレッド / 最大 2.5GHz - GPU Intel HD Graphics 600
- RAM(メモリ) 8GB DDR3
- ストレージ M.2 SSD 256GB / 512GB
- バッテリー 5000mAh
- カメラ 0.9MP ※プライバシー機能で隠せる
- ワイヤレス通信 Wi-Fi 802.11ac/a/b/g/n/ac (2.4GHz/5GHz)、Bluetooth 4.1
- インターフェース USB Type-C x1、USB 3.0、miniHDMI x1、microSDカードリーダー x1、3.5mmイヤホンジャック x1
- OS Windows 10 64bit
- 素材 アルミ合金(フルメタル)
- キーボード バックライト搭載、タッチパッドにテンキー機能あり
- 生体認証 指紋認証
- サイズ 32 x 22 x 1.6cm
- 重量 1.35kg
- カラー ゴールド
「KUU K2」のベンチマーク
「KUU K2」のベンチマークスコアを紹介します。
<CPU> Intel Celeron J4115
Passmarkによるベンチマークスコアは「2841」(CPU)。
Geekbenchによるベンチマークのスコアはシングルコアで「413」、マルチコアで「1369」。
<GPU> Intel HD Graphics 600
3DMark Fire Strike [DX11_1920x1080] によるグラフィックスコアは「391」。
「KUU K2」の増設
「KUU K2」の増設について紹介します。
メモリの増設
「KUU K2」は8GB DDR3メモリを搭載していますが、これ以上メモリの容量を増やすことはできません。基本的に増設はできません。ただし、8GBメモリなので動作スピードは十分で、増設する意味はあまりありません。
ストレージの増設
「KUU K2」はM.2 SSD 256GB / 512GBストレージを搭載しています。拡張スロットがあるので、M.2 SSDのストレージ容量を増やすことは可能です。ただし、容量はおそらく512GBまでが限界でしょう。1TB以上増やす際は十分に注意してください。
「KUU K2」のレビュー動画
「KUU K2」のレビュー動画も公開されています。ディスプレイの見え方やボディの質感・操作・アプリ・ゲームプレイの様子が分かるようになっています。
「KUU K2」の価格は?
「KUU K2」は、
ヤフーショッピングで86,300 円、
AliExpressでUS $339.99 – 359.99、
で販売されています。
ヤフーショッピングで「KUU K2」をチェックする
AliExpressで「KUU K2」をチェックする
Amazonで「KUU A10」をチェックする


他のノートPCと比較する
リンク先からさらに詳しいスペック情報やベンチマーク、性能、価格などが分かるようになっています。
★「KUU LePad」
★「KUU A10」
★「Chuwi LarkBook」(2021)
「ALLDOCUBE KBook Lite」(13.5インチ)
「BMAX S13」(13.3インチ)
「TECLAST F6 Plus」(13.3インチ)
「Teclast F7 Plus」(14インチ)
「Teclast F7S」(14インチ)
「BMAX X14」(14.1インチ)
「ASUS R417YA」(14.1インチ)
その他のおすすめノートPCは?
その他のおすすめノートPCは以下のページにまとめてあります。ぜひ比較してみてください。
エントリー向けWindows10ノートPCが激安に! 全機種を比較
低価格で購入できるWindowsノートPCをまとめて紹介しています。
最新の中華ノートPCをまとめて紹介しています。
Amazon整備済み品のノートPCを紹介しています。
<UMPC>
超小型PCが続々! 最新の極小WindowsPC 全機種を比較
超小型ノートPCやスティックPC、小型デスクトップPCを紹介しています。
<Chromebook>
Andoroidアプリが使える最新 Chromebook ラインナップ 一覧
Andoroidアプリ対応の最新 Chromebookをまとめて紹介しています。