楽天でエレコム製360度カメラ「ACAM-VRS01BK」が販売されている。スマートフォンと組み合わせることで全天球または半天球での360度の映像を撮影できるという。
製品には水深30mに対応する防水ケースが付属し、水辺や水中映像も撮影も可能。そのほかハンドルマウントなど計8種類のアクセサリーが付属する。
エレコムはこのほかにもダブルレンズを使用し、水平・垂直方向とも360度の視野で撮影できる「ACAM-VRD01BK」を発売。VRモード、サークルモード、パノラマモードの3つのモードが使用できる。
360度カメラのまとめ記事はこちら
公式製品紹介ページ(ACAM-VRS01BK)
公式製品紹介ページ(ACAM-VRD01BK)
防水ケースが付属した半天球360度カメラ エレコム「ACAM-VRS01BK」
「ACAM-VRS01BK」は防水ケースが付属した半天球360度カメラ。水平方向に360度、垂直方向に180度と、周囲一面をそのまま撮影できる。
利用できるモードはVRモード、サークルモード、パノラマモード、リア/フロントモード。製品には水深30mに対応する防水ケースが付属し、水辺や水中映像も撮影も可能。そのほかハンドルマウントなど計8種類のアクセサリーが付属する。
また、撮影画像をmicroSDHCメモリーカード(最大32GB)に保存することが可能。無料アプリを使って、スマートフォンからカメラ本体を遠隔操作でき、撮影画像をワイヤレスでスマートフォンにダウンロードできるWi-Fi機能も搭載している。
楽天で「ACAM-VRS01BK」をチェックする
「ACAM-VRS01BK」のスペック
- センサー:800万画素のCMOSセンサー
- 動画撮影:1920×1440/30fps
- 静止画撮影:3648×2736ドット
- 液晶画面:搭載
- 防水:非対応 ※防水ケースが付属
- 録画可能時間:約110分(Wi-Fiオフ時)/約60分(Wi-Fiオン時)
- サイズ:53(幅)×44.4(高さ)×41.8(奥行)mm
- 重量:約86g
楽天で「ACAM-VRS01BK」をチェックする
こちらも発売中!
スマホと連携できる全天球カメラ「ACAM-VRD01BK」
「ACAM-VRD01BK」はスマートフォンと連携して撮影できる全天球カメラ。ダブルレンズを使用し、水平・垂直方向とも360度の視野で撮影できる。利用できるモードはVRモード、サークルモード、パノラマモード。自撮り棒や三脚、自転車のハンドルなどのバーに固定できるハンドルマウント、バンドマウント、粘着マウントも標準で付属する。
楽天で「ACAM-VRD01BK」をチェックする
「ACAM-VRD01BK」のスペック
- 画素数:400万画素のCMOSセンサー×2
- 動画撮影:1920×960/30fps
- 静止画撮影:3008×1504ドット
- 液晶画面:搭載
- 防水:非対応
- 録画可能時間:約60分(Wi-Fiオフ時)/約40分(Wi-Fiオン時)
- サイズ:60(幅)×48.4(高さ)×50.2(奥行)mm、重量は約100g
楽天で「ACAM-VRD01BK」をチェックする
<関連製品>
思い出を丸ごと残せる全天球360度カメラ サンワサプライ「400-CAM063」
インパクトがすべて スマホ写真を劇的に変える360度ビデオカメラ「Insta360 Air」
カジュアルに進化したリコーの全天球カメラ「THETA SC」
<関連記事>
SNSとの相性バッチリ! ダイナミックな映像が撮影できる360度カメラ まとめ
海でも山でもOK! アウトドアで使えるタフなデジカメ まとめ
スマホ・タブレットが劇的に快適になるモバイルガジェット まとめ