Android & モノクロEink液晶を搭載した電子書籍リーダーをチェック!
自炊PDFが快適に読めるAndroid搭載の電子書籍リーダー「BOOX KEPLER PRO」
「BOOX KEPLER PRO」はAndroid4.0を搭載した6型の電子書籍リーダー。PFDを最適化して読む機能を豊富に搭載。Google Playストアからアプリをダウンロードすることもできる。
Amazonで「BOOX KEPLER PRO」をチェックする
ヤフーショッピングで「BOOX KEPLER PRO」をチェックする
Android & 300dpiの高精細 E-ink液晶を備えた電子書籍リーダー「BooxC67MLCarta2」
「BooxC67MLCarta2」はモノクロE-ink液晶を備えた6型の電子書籍リーダー。300dpiの高精細なE-ink液晶を備えているほか、OSにAndroid4.2を搭載して豊富なアプリが利用できる。
ディスプレイは6インチ、解像度1448×1072(300dpi)のE-ink液晶を搭載。プロセッサはCortex-A9 dal core 1GHz、RAMは512MBを備える。
Amazonで「BooxC67MLCarta2」をチェックする
Android4.2を搭載した6型電子書籍リーダー「inkBOOK Classic 2」も発売中!
米国Amazon.comで $79.99 日本への発送も可
「inkBOOK Classic 2」はAndroid 4.2を搭載した6型の電子書籍リーダー。サードパーティ製のAndroidアプリをインストールし、機能を大幅に拡張できる。
液晶解像度は800 x 600 px (167 dpi)で、512 MB RAMと4 GBストレージ、2000mAhバッテリーを搭載。通信はWi-Fi 802.11b/g/nをサポートする。
対応ファイルはEPUB and PDF (reflow) with Adobe DRM (ADEPT), MOBI (without DRM), TXT, FB2, HTML, RTF, CHM。サイズは159×114×9 mmで、重さは153 g。
公式製品紹介ページはこちら(inkBOOK Classic 2 ebook)。
米国Amazon.comでは現在 $79.99で発売中(※送料別)。日本への発送も可能になっている。
日本のAmazonで「inkBOOK Classic 2」をチェックする
Amazon.comで「inkBOOK Classic 2」(米国から直輸入)をチェックする