2021年3月下旬に発売された「MINISFORUM U820/U850」ミニPCの特徴、ベンチマーク、スペック、価格を紹介します。
※2021年11月20日、「MINISFORUM HX90」が発売されました。
※2021年8月、「MINISFORUM TL50」が発売されました。
※2021年4月から「MINISFORUM HM50」も発売中です。
「MINISFORUM U820/U850」の特徴 まとめ
「MINISFORUM U820/U850」はWindows 10 Proを搭載した小型PC。厚さ53.1mm、重さ500gのボディにIntel Core i5-8259U/ 10210Uプロセッサと16GB DDR4メモリを搭載。M.2 SSD 256/512GBストレージ、2つの2.5インチHDD拡張スロットを備えるほか、
3台同時出力(USB Type-C/HDMI 2.0/DisplayPort)、4K出力、最大64GBまでのメモリ拡張、VESAマウント、USB Type-C (Gen2/フル機能/4K@60Hz) 、2つの有線LAN、Wi-Fiデュアルバンド、Bluetooth 5.1にも対応している。
「MINISFORUM U820/U850」のベンチマーク
「MINISFORUM U820/U850」のベンチマークスコアを紹介します。
<CPU> Core i5-8259U
Passmarkによるベンチマークスコアは「8211」(CPU)。
<CPU> Core i5-10210U
Passmarkによるベンチマークスコアは「6494」(CPU)。
<GPU> Intel Iris Plusグラフィックス655
3DMark Fire Strike [DX11_1920x1080] によるグラフィックスコアは「1885」。
<GPU> Intel UHD グラフィックス
3DMark Fire Strike [DX11_1920x1080] によるグラフィックスコアは「1428」。
※PassMark、Geekbench、3DMarkとは、主にCPUとビデオカード(以下、グラボ)の性能を数値化したベンチマークスコアの参考値を表したものです。
「MINISFORUM U820/U850」のスペック
- プロセッサ Intel Core i5-8259U/ 10210U
- GPU Intel Iris Plusグラフィックス655 / Intel UHD グラフィックス(300MHz-1.10GHz)
- RAM(メモリ) 16GB (DDR4 8×2 /Dual channel/ SODIMM Slots×2 /最大64GBまで)
※高速メモリー技術「3D XPoint」を採用したSSDのIntel® Optane™ 16GBメモリーも選択可能 - ストレージ M.2 SSD 256/512GB PCle 2280 ※最大2TBまで
- 拡張スロット 2.5インチHDDスロット x2 (SATA 3.0 6.0Gb/s)
- 電源 DC 19V/3.42A(アダプター付属)
- カメラ なし
- ワイヤレス通信 Wi-Fi 802.11 a/b/g/n/ac(2.4GHz/5GHz)、Bluetooth 5.1
- 有線LAN 対応・2つの端子あり
- インターフェース USB Type-C (Gen2/フル機能/4K@60Hz) x1、USB3.0 x4、HDMI 2.0 x1 (4K@60Hz)、DisplayPort x1 (4K@60Hz)、オーディオジャック&マイク x1
- VESAマウント 対応
- 4K出力 対応
- OS Windows 10 Pro ( Ubuntu サポート)
- サイズ 128×127×53.1mm
- 重量 500 kg
- カラー グレイ
「MINISFORUM U820」の価格は?
「MINISFORUM U820」は、
Amazonで65,980円、
楽天市場で76,793円 (税込)、
ヤフーショッピングで73,496 円、
米国Amazon.comで$484.41 (日本発送は+ $58.94)、
で販売されています。
Amazonで「MINISFORUM U820」をチェックする
楽天市場で「MINISFORUM U820」をチェックする
ヤフーショッピングで「MINISFORUM U820」をチェックする
米国Amazon.comで「MINISFORUM U820」をチェックする
「MINISFORUM U850」の価格は?
「MINISFORUM U850」は、
Amazonで76,980円、
楽天市場で94,019円 (税込)、
ヤフーショッピングで89,981 円、
米国Amazon.comで$679.91 (日本発送は+ $77.58)、
で販売されています。
Amazonで「MINISFORUM U850」をチェックする
楽天市場で「MINISFORUM U850」をチェックする
ヤフーショッピングで「MINISFORUM U850」をチェックする
米国Amazon.comで「MINISFORUM U850」をチェックする

他の小型PCと比較する
リンク先からさらに詳しいスペック情報やベンチマーク、性能、価格などが分かるようになっています。
★「Beelink SER3」
「T-Bao TBOOK MN35」(mn25/22)
「Mac mini」(M1 2020)
「CHUWI CoreBox Pro」(Core i3-1005G1 )
「MINISFORUM EliteMini UM700」(AMD Ryzen 7 3750H)
「MINISFORUM DeskMini UM250」(AMD Ryzen 5 PRO 2500U)
他のMINISFORUM ミニPCと比較
他にもMINISFORUMのミニPCが販売されています。ぜひ比較してみてください。
MINISFORUMのハイスペックな小型PC ラインナップ まとめ
<激安モデル>
小型PCを強化する周辺機器
小型PCを強化する周辺機器も販売されています。ぜひチェックしてみてください。
<ドッキングステーション>
ノートPCの機能を拡張する最新ドッキングステーション 2021 まとめ
<Wi-Fiルーター>
<ストレージ>
データはポータブルSSDで持ち歩け!スティック&激安 最新 まとめ
<サウンドバー>
<ゲームパッド・コントローラー>
プロが愛用する最新ゲームパッド&コントローラー 2021 まとめ
その他のおすすめ小型PCは?
その他のおすすめ小型PCは以下のページにまとめてあります。ぜひ比較してみてください。
海外製の小型PCをまとめて紹介しています。
国内で販売されたリビング用の小型PCをまとめて紹介しています。
Amazon整備済み品の激安ミニPCをまとめています。
超小型UMPCが続々! 最新の極小Windows ノートPC まとめ
超小型のUMPCをまとめて紹介しています。
大容量メモリ&ストレージの最新スティックPCを紹介しています。