「ASUS Chromebook C202SA」落下に耐える頑丈ノートPC


AmazonでChrome OSを搭載した11.6型のノートPC「ASUS Chromebook C202SA」が販売されている。3万円ほどの価格ながらも耐衝撃や180度回転ヒンジに対応した注目のChromebook。ボディは頑丈なラバーで覆われている。

「ASUS Chromebook C202SA」は C223NAとスペックが近い

ASUS Chromebook C202SA」はASUSの公式ショップでは販売されていないモデルで、実質的に Amazon.co.jp の限定モデルとなる。

もともとは海外で販売されていた日本未発売モデルで、日本で販売されている「ASUS Chromebook C223NA」とスペックが近い。

大きな違いはプロセッサがCeleron N3060であること(Chromebook C223NAは「Celeron N3350」)。インターフェースにはUSB 3.0 ポート x2を採用しており、Chromebook C223NAのようにUSB3.1 Type C Gen1 x 2 (※USB 3.0 × 1もあり)は採用されていない。

また、ストレージ容量は16GB。Chromebook C223NAの32GBよりも少なくなる。それ以外の、ディスプレイサイズ、解像度、メモリ、通信性能などは共通の仕様になる。

公式製品紹介ページはこちら

非公式レビュー動画 ディスプレイやゲームプレイの様子が分かる

「ASUS Chromebook C202SA」スペック 詳細

耐衝撃&180度回転の11.6型ノートPC

「ASUS Chromebook C202SA」は Chrome OSを搭載した11.6型のノートPC。重さ約1.2kgのボディに Braswell世代のIntel Celeron N3060 デュアルコアCPUと4GB RAMを搭載。HD画質のアンチグレア液晶、約10時間駆動するバッテリー、16GB eMMCストレージを備えるほか、耐衝撃、180度回転ヒンジ、Wi-Fiデュアルバンド、Bluetooth 4.0、360度Wi-Fiアンテナ にも対応している。サイズは11.57 x 7.87 x 0.89 インチ (WxDxH)で、重量は約1.2kg 。カラーはダークブルーを用意する。

ディスプレイはどうなってる?

ディスプレイは11.6インチ、解像度1366×768の液晶を搭載。アスペクト比 16:9の美しいHD画質の液晶で、快適にアプリや動画視聴が可能。日光下でも見やすい非光沢(アンチグレア)仕様で、長時間の作業でも目の負担がかかりづらい。

プロセッサやメモリ、グラフィックはどうなってる?

プロセッサはBraswell世代の Intel Celeron N3060 Dual-Core 1.6 GHz 、RAM(メモリ)は 2 GB or 4 GBを搭載。14 nmプロセスで製造された64ビット対応の2コアプロセッサで、最大2.48 GHzの周波数で駆動。グラフィック(GPU)は Intel HD Graphics を採用し、動画を滑らかに再生する。

ベンチマークのスコアは?

Passmarkによるベンチマークスコアは「989」(CPU)。

Geekbench 4 によるベンチマークのスコアはシングルコアで「1087」、マルチコアで「1834 」。

バッテリー容量はどうなってる?

バッテリー駆動時間は約10時間。一日充電なしで使用できる。

ストレージ容量はどうなってる?

ストレージ容量は16GB eMMC。SDカードスロット( SD/ SDHC/ SDXC)で拡張できる。

カメラはどうなってる?

カメラはHD Web Camera。チャットやWeb会議、Skypeなどで活用できる。

通信・対応バンド・Wi-Fi・Bluetooth は?

通信は Wi-Fi 802.11a/b/g/n/ac(2.4GHz/5GHz)、Bluetooth 4.0をサポート。「360度Wi-Fiアンテナ」を搭載し、電波の弱い環境でもしっかりと信号を受信して通信できる。

インターフェースはどうなってる?

インターフェースはUSB 3.0 ポート x2、HDMI 1.4、SDカードスロット( SD/ SDHC/ SDXC)、イヤホンジャック。ステレオ2 Wスピーカーも内蔵する。

ボディはどうなってる?

ボディの四隅は頑丈で強化されたラバーで保護。3.9フィートからの落下試験や高圧テストをクリアし、衝撃や振動にも強い構造になっている。

キーボードはどうなってる?

キーボードには2mmのキーストロークを採用(※通常は3mm)。簡単に文字入力できるようにキーボード上の文字を15%大きく印刷している。また、「こぼれ防止」機能で、最高66ccの液体をはじくことが可能。大型タッチパッド搭載でマウスなしでも快適に操作できる。

サイズや重さ、色はどうなってる?

サイズは11.57 x 7.87 x 0.89 インチ (WxDxH)で、重量は約1.2kg 。カラーはダークブルーを用意する。

「ASUS Chromebook C202SA」 スペック 一覧

  • ディスプレイ 11.6インチ、解像度1366×768の液晶
    ※ 16:9 / HD / アンチグレア
  • プロセッサ Intel Celeron N3060 Dual-Core 1.6 GHz
  • GPU Intel HD Graphics
  • RAM(メモリ) 2 GB / 4 GB
  • ストレージ 16GB eMMC
  • バッテリー 駆動時間 約10時間
  • カメラ  HD Web Camera
  • 通信  Bluetooth 4.0
  • インターフェース USB 3.0 ポート x2、HDMI 1.4、SDカードスロット( SD/ SDHC/ SDXC)、イヤホンジャック
    ※ステレオ2 Wスピーカーあり
  • OS Chrome OS

Amazonで「ASUS Chromebook C202SA」をチェックする

ASUS公式ショップで「ASUS Chromebook C223NA」をチェックする